新型コロナで解雇→強制帰国。日本で働きたい外国人へ就職支援を

支援総額

1,613,000

目標金額 1,000,000円

支援者
129人
募集終了日
2020年4月24日

    https://readyfor.jp/projects/cross-border?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

【人材紹介の無料期間を更に延長するため、第三目標を目指します!】


皆様のご支援のおかげで、第二目標金額の150万円も達成しました。温かいご支援、本当にありがとうございます!

 

さらに多くの方に就職をサポートするために、人材紹介の無料期間をさらに5月29日まで延長することを決定し、そのためにサードゴールとして、200万円を目指します。

 

現在10社以上のお客様からお問い合わせをいただいておりますが、現在目標としている10人以上の内定を目指す場合、より多くの求人企業様のお問い合わせが必要となります。

 

そのため、皆様のお知り合いの企業様で人材の採用をご検討されている企業様がいらっしゃいましたら是非、ご紹介いただきけますと大変幸甚で御座います。


弊社へのお問い合わせのメールアドレスはこちらになります。
~~~~~~~~~~~~~~
■お問い合わせ
info@crobo.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~
皆様の熱い応援とご支援、心から感謝しております。
引き続き、最終日の24日まで、宜しくお願いいたします!

 

株式会社クロボ代表 北氏(2020年4月19日追記)

 

 

【達成の御礼とネクストゴールの設定について】

 

皆様の海外出身の方々を支援したいという熱い気持ちのおかげで、目標の100万円を達成いたしました!クラウドファンディングスタートから、現在までで人材を募集している企業12社様より、
お問い合わせをいただき、海外出身の皆様より、50人以上のお問い合わせをいただきました。

 

ビザの関係でご紹介できない企業様も数社御座いましたが、現在は4面接が決定しており、引き続き、求職者の書類を企業様に提出させていただいており、続々と面接が決定する予定です。

 

今回のクラウドファンディングを実施して感じたことは、皆様、ご自身の収入や家族や生活の心配もある中で、弊社の予想以上に光の当たりにくい海外出身の皆様を支援しようと考えている方々が多いことです。

 

そのような大変な中、費用をご支援いただくということが、いかに大変か私自身も感じていることですので、感動いたしました。このご支援を大事に使わせていただきます。
改めて感謝を申し上げます。

 

さて、4月23日まで引き続き、無料で人材紹介をしていくのですが、次の目標を150万円に設定し、無料の人材紹介期間も5月15日まで延長することを決定いたしました!

 

外国人の皆様からの問い合わせが予想より多く、1人でも多くの海外出身の方を救済させていただきたく、今回は期間を延長し、当初の5人内定目標から、10人を目標に就職支援をさせていただきます。

 

皆様のご支援と、より多くの企業様からのお問い合わせが必要ですので、海外の方を積極的に採用されている企業様がありましたら、弊社のキャンペーンをお伝えいただけますと大変幸甚で御座います。

 

そして引き続き、ご支援、応援をどうぞよろしくお願いいたします。

 

株式会社クロボ代表 北氏(2020年4月14日追記)

 

【事業がテレビでも取材されました!】

 

▶︎【English Page】About the Project

▶︎【English Page】How to support by credit card

 

リストラ、内定取り消し→強制帰国。タイムリミットは3ヶ月。

日本が大好きな外国人の皆さまが、日本で働くためのサポートを。

 

はじめまして。株式会社クロボ代表の北氏と申します。

弊社は外国人の皆様の就職を支援しており、特に訪日外国人の皆様や海外をターゲットにしている企業様に、海外出身のトリリンガル人材をご紹介しています。

 

皆様もご存知の通り、「コロナショック」と呼ばれる新型コロナウイルス(以下新型コロナ)が与える日本への経済的損失が、日に日に大きくなっており、リーマンショックを超えるのではないかという報道も出ています。

 

 

その結果、採用活動を休止している企業や、従業員をリストラする企業が増加しています。内定取り消しになったという大学生が出始め、政府からは「取り消さない努力を」と企業に呼びかけがされていますが、今後、企業の売上が減ればさらにリストラや内定取り消しが増える可能性があります。

 

外国人の方は、日本人よりも状況は悪く、留学生は3月末までに就職できなければ帰国。解雇になった方は、3ヶ月以内に再就職ができなければ帰国という厳しいルールになっています。

 

また帰国をしてしまった場合、海外在住の人材を採用している企業は非常に少ないので、日本で就職することの難易度は更に上昇してしまいます。

 

先日も弊社にいらっしゃった外国人の方は、涙をこぼしそうになりながら、「私の日本での未来はどうなるの……」とリストラに遭ったことを不安そうに話されておりました。

 

そこで弊社では、1ヶ月間、今までいただいていた人材紹介の手数料を全て無料にし、就職支援を行い始めます。しかし、このサービスも困っている外国人の方々へ1人でも多く届けなければ意味がありません。

 

この支援を行うことによって収益はでず、赤字運営になり、周知のための広告費も捻出できないため、今回クラウドファンディングに挑戦しました。

 

深刻な状況ではありますが、日本が好き、日本で夢を叶えたいと思っている、外国人の方々の力になることによって「日本を就職先に選んで良かった!」と言われるような機会に変えていければと思っております。

 

どうぞ皆様のお力添えのもと、この不安な毎日に少しでも助けになれればと考えていますので、何卒ご支援よろしくお願いいたします。

 

弊社を通じて、就職をした留学生も今、現場で活躍しています。

 

 

「Cross Border の世界を創ることにより、世界から偏見と差別をなくす」

それを目標にクロボは人材紹介事業を行ってきました。

 

私たちは、偏見と差別は「知らないことから生まれる」と考えています。一次情報に触れず、人から伝え聞いたり、メディアから断片的に情報を受け取っているだけでは、総合的に物事を判断できず、偏見や差別が生じがちです。

 

フリーハガーの桑原功一さんとスヨンさん​との対談。記事はこちらから。​​​​​

 

社名のクロボ / crobo とは、 Cross Border という単語を省略したもの。意味は「国境を越える。」

 

ただ私たちが考える Cross Border は、"国籍, 人種, 宗教, 性別, 学歴 等のありとあらゆる境(Border)を越えて(Cross)人と人が交流すること。"

 

偏見と差別を無くし、世界が平和になるために、日々、私たちはMissionであるCross Borderにつながる活動をしています。

 

 

苦しい状況にある外国人の方が強制帰国にならずに就職できるよう、

企業様にも費用をいただかずに、完全無料で就職支援をします!

 

今回、新型コロナの影響で、就職が難しくなった方々のために、私たちで何ができるかを考えました。

 

そして、皆様からクラウドファンディングを通じてご支援いただき、運営費や企業様に対しての販促費等としてあてさせていただくことにより、弊社の事業である人材紹介の費用を企業さま向けに1ヶ月間無料にすることにしました!

 

これにより、求人企業様に人材を採用してもらいやすくなり、一人でも多くの外国人の皆様が就職、再就職できるよう、全力で応援させていただきたいと思っています。

 

一人ひとりの就職活動のサポートを親身に手厚く行ってきました。

 

今回、クラウドファンディングで資金を集める理由は、2つあります。

 

まず1つ目は、今回は緊急事態ということで企業様からも外国人の方からも費用をいただかずに、事業運営を行うためです。今回は利益を求めずに行う事業なので、当然、銀行からの融資も受けられません。

 

2つ目は、クラウドファンディングをさせていただくことにより、より多くの皆様に外国人の方についての理解を深めてもらいたいと思っています。彼らがなぜ日本に来たのか、どのような生活をしているのか、どのような心境で就職活動をしているのか。それらを知ることにより、弊社のミッションである Cross Borderの世界につなげることができればと思っています。

 

この1ヶ月間で最低5人を目標に、企業とのマッチングを行います。

 

ネットでの面談を行っております。

 

現状ご相談いただいている方々は、大変な状況におかれていて、こういった方々に就職先を紹介し、日本で活躍いただけるようにサポートをしていきます。

 

内定取り消しに遭ったBさん(ネパール出身・25歳)
・内定をもらっていた企業:シティホテル

新型コロナの影響により、ホテルの稼働率が下がり、内定取り消しになりました。
引き続き、就職活動をしていますがホテルへ就職することは難しそうです。

そのため他の人材会社を探していましたが、仕事を紹介してもらうために、人材会社から30万円〜40万円を請求されることもあり無料の人材会社を探していてクロボと出会いました。

 

リストラに遭ったOさん(中国出身・27歳)
・勤務していた企業:関西空港のホテル

新型コロナの影響により、中国のツアーがすべてキャンセルになり、そのキャンセルの1時間後に休憩室に呼ばれ、やめさせられました。

リストラに遭った後、前職に戻り、契約社員として働いていますが、できれば早めに転職をして、リストラのない仕事につきたいです。
前職に戻れたのは幸運でしたが、もう契約社員として働きたくないです。
リストラになったホテルでは侮辱や差別をされました。そのため、また焦って選ばずに就職したらまた差別的な職場に就くかもしれないのではないかと困っています。


内定取り消しに遭ったSさん(台湾出身・23歳)
・内定をもらっていた企業:飲食業

直接、新型コロナの影響とは言われておりませんが、突然電話で内定取り消しの連絡をいただきました。もう日本で就職活動をすることに対して自信がなくなり、帰国することを一時は決心しました。

しかし台湾に戻っても、上手くできるかわからないので、とても不安ですが、日本での就職をまた目指したいです。

 

テレビでも取材されました!

 

今回のキャンペーンについてはプレスリリースを出しております。(詳細はこちら。)

紹介手数料の無料実施は3月24日から開始するので、もし100万円のクラウドファンディングが成功しないと1円も入ってこないので、1ヶ月間赤字経営となります。

 

正直にお伝えすると、今回の取り組みは皆様からご支援をいただいても、ほとんど無償に近い形になるため、やればやるほど厳しい状況になります。

 

しかし、弊社としては、上記のような外国人の人たちを見捨てるのではなく、こんな時だからこそ彼らの力になり、ぜひ、この危機を乗り越えた時に、彼らが日本のことをもっと信頼して活躍してくれている、日本の人たちも彼らのことをより理解できるようになっている、そんな日本を見たいと思っています。

 

 

 

素晴らしい人材が日本に残ってくれることにより、

外国人に対する偏見と差別を無くし、日本の元気の原動力を支えていきたい!

 

今回のプロジェクトが実現すれば日本における外国人就労者の状況を、2つの点において改善することができます。

 

1点目は無料で企業に外国人を採用してもらうため、今まで外国人採用を躊躇していた企業が外国人の魅力に気づく機会になると思います。そうすることで、日本の外国人に対する偏見と差別を減らすことができ、就職先が拡大します。

 

2点目は新型コロナの影響が深刻になる中、積極的に採用している企業が人材を採用してさらに企業が成長すれば、その後に続く外国人の就職先を増やしていくことにもつながる可能性が高まると思います。

 

日本にいる外国人の方々にとって、今は大変厳しい状況ではありますが、このピンチをチャンスに変えていただき、苦難を乗り越えていただけるよう、私たちもしっかりサポートをしていきたいと思います。

 

私たちのミッションである外国人に対する偏見や差別を少しでもなくし、人口が減少していく日本の将来の原動力を生み出す機会を、今回作っていくことができればと思っています。

 

そのために皆さまのご支援が大きな力になります。どうぞご支援、ご協力のほど、よろしくお願いいたします!

 

 

 

■今回のプロジェクトメンバー紹介■

 

北氏智弘(株式会社クロボ 代表取締役社長CEO)

 

私がカナダに留学していた時のこと。ある国の友人と朝まで私の家でお酒を飲んで語らっていたときに、彼が私にこう言いました。

「君に出会えていなかったら日本のことずっと嫌いだったかもしれない。出会ってくれてありがとう」

この経験が弊社のMissionであり私の人生理念であるCross Border に強く影響しています。

このプロジェクトを通して外国人の皆様が強制帰国にならずに日本で幸せに今後も生活できるように、また偏見や差別のない世界を創るために尽力させていただきます。

 

 

チャーリー吉村(株式会社クロボ COO)

 

私の父方の祖父母は戦前にアメリカに渡ってきた日系の移民です。私はニューヨークで生まれ育ち、父も母も英語が母語なのにも関わらず、小中高学校では「外国人」として見られ、日本語を一言も喋れなかったのに「日本人」と呼ばれました。その環境で育って、日本に住めば受け入れられるだろうと思い、大学を卒業して直ぐに日本に来ました。

しかし、想像していた環境と違い、どこでもアメリカ人と呼ばれ、「吉村」という名字が合わないと言われてきました。そんな私でしたが、今では友達や生活、キャリアも見つけることができ、自分の居場所を創ることができました。

どこに行っても外国人と思われる私だからこそ、日本で就職を目指す外国人のために日本の居場所をつくり、外国人の就職支援を通してこの世界の偏見と差別をなくしていければと思っています。

 

 

東 凌輝(株式会社クロボ インターン)

 

私はこれまでの学生生活の中で、様々な国、外国人の友達と触れ合う機会がありました。 その中には日本で留学中の友達であったり、現在日本で働いている、また将来日本で働きたいと言ってくれている友達も多くいました。しかし、そんな日本に希望や好意を抱いてくれている外国人の方々が、劣悪な環境での労働を強いられ、あるところでは人権侵害が起きているという情報を耳にします。 また、今回の新型コロナ流行による影響で、職を失い、祖国への帰国を強いられている外国人の方々も多くいます。 私は、そんな環境を変えたいと、希望を持っている外国人の方々をサポートしたいと思い、今回のプロジェクトに参画しました。 このプロジェクトをきっかけに、企業様にとって外国人雇用の有用性を実感していただくと同時に、外国人の方にも「やっぱり日本で就職してよかった!」と思っていただくことで、 日本人と外国人がお互いにWin-Winな関係が構築されることを願っています。

 

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/cross-border?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

大阪府出身。龍谷大学を卒業後、WEB広告代理店の株式会社オプトに新卒で入社。当時最新の媒体であったFacebook, Instagram 広告の 運用, 知見集約、事例創出を担当。後にインバウンド特化の旅行会社である株式会社フリープラスにインバウンドマーケティング事業の立ち上げ担当として入社。2017年11月より事業責任者に着任し 官公庁, ナショナルクライアント をはじめ広告代理店や調査会社に対してインバウンドマーケティングを支援。2018年12月期は過去最高益を達成。2019年3月に大阪人の北氏とニューヨーカーのチャーリーで株式会社クロボを設立し、Cross Border の事業を展開している。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/cross-border?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


クロボから感謝のメール

クロボから感謝のメール

・クロボから感謝のメール
・クロボのウェブサイトにお名前掲載(希望者のみ)

申込数
91
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

10,000


相談を伺った方からのメッセージ動画

相談を伺った方からのメッセージ動画

・クロボから感謝のメール
・クロボのウェブサイトにお名前掲載(希望者のみ)
・就職相談を伺った海外の方よりメッセージ動画

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

3,000


クロボから感謝のメール

クロボから感謝のメール

・クロボから感謝のメール
・クロボのウェブサイトにお名前掲載(希望者のみ)

申込数
91
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

10,000


相談を伺った方からのメッセージ動画

相談を伺った方からのメッセージ動画

・クロボから感謝のメール
・クロボのウェブサイトにお名前掲載(希望者のみ)
・就職相談を伺った海外の方よりメッセージ動画

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月
1 ~ 1/ 5

プロフィール

大阪府出身。龍谷大学を卒業後、WEB広告代理店の株式会社オプトに新卒で入社。当時最新の媒体であったFacebook, Instagram 広告の 運用, 知見集約、事例創出を担当。後にインバウンド特化の旅行会社である株式会社フリープラスにインバウンドマーケティング事業の立ち上げ担当として入社。2017年11月より事業責任者に着任し 官公庁, ナショナルクライアント をはじめ広告代理店や調査会社に対してインバウンドマーケティングを支援。2018年12月期は過去最高益を達成。2019年3月に大阪人の北氏とニューヨーカーのチャーリーで株式会社クロボを設立し、Cross Border の事業を展開している。

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る