
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2014年11月18日
【エイブルクッキー】 福祉のはなし② 【障がい者支援】
前回は「福祉」とは幸福や豊かさを意味し、その福祉という漢字は「しあわせ」という意味がふたつ重なったものということをお伝えしました。
では社会福祉となるとどうなるでしょう。
障害者には障害者総合支援法が、高齢者には介護保険法が、また生活困窮者には生活保護法などがあります。
社会福祉とはこれらの制度の施策を使って障害者や高齢者などのハンディキャップを背負った人、課題を負った人を援助していこうとするものなのです。
では援助をしてどうするか?
自立を目指します。
自立支援を行うのです。
自立とは主体的に生きられるということです。
それでは自立、あるいは自立支援の先には何があるのでしょう?
「自己実現」があります。
自立してそして自己実現を目指すのです。
では「自己実現」の先には何があるでしょう?
自己実現の先には「しあわせ」があるのです。

自己実現してしあわせになる。
あるいは豊かになる。
もっと簡単に言えば「満足」あるいは「充足」満ち足りた気持ちかもしれません。
ですから社会福祉とは制度を利用して自立して、自己実現してもらう。
そしてしあわせになってもらうということなのです。
ハンディキャップのある人(障害者も高齢者など)もしあわせになる。
そのための支援をすることが福祉なのです。
リターン
3,000円
サンクスレター
エイブルクッキーセット
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレター
エイブルクッキー詰め合わせ
障害者施設で作られたマグネット等小物数点
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスレター
エイブルクッキーセット
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレター
エイブルクッキー詰め合わせ
障害者施設で作られたマグネット等小物数点
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
- 現在
- 81,500円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 10日

ミルクプロジェクト~老人ホームの入居者様にベビーカステラを届けたい
- 総計
- 1人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

野薔薇座公演継続を目指して!サウンドオブミュージック公演開催へ
- 支援総額
- 122,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 10/18

循環で地域を繋ぐ!天ぷらカー作りにご支援を。
- 支援総額
- 932,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 9/30

光輝くダイヤの原石!!彼女達の夢『女子野球日本一』への挑戦
- 支援総額
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 8/16
広島県安芸高田市と県立向原高校を元気にしたい
- 支援総額
- 110,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 12/23
宮城県大崎市に屋内スケートボードパークを作りたい!
- 支援総額
- 579,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 3/22
紛争で故郷を追われた南スーダン難民によるサッカーチーム設立!
- 支援総額
- 584,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 6/30
『足操作マウス』を製品化し、上肢障がい者に届けたい!
- 支援総額
- 844,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 10/25













