『泣く』漫画アンソロジーの発行でクリエイター支援をしたい!

支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 11人
- 募集終了日
- 2018年12月4日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
#地域文化
- 現在
- 3,596,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 21日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
#地域文化
- 現在
- 236,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 10日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
#子ども・教育
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
#子ども・教育
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
#子ども・教育
- 現在
- 460,000円
- 支援者
- 57人
- 残り
- 40日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 28日

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 107人
プロジェクト本文
■涙には、ドラマがある。
スクリーンの中の女優さんの涙に、ドキッとしたことはありませんか?
笑顔、怒り、戸惑い、照れ、悲しみ。わたしたち人間は様々な表情を見て、相手の感情を推し量ります。
とりわけ『涙』には、そこに至るまでのプロセス、感情の揺れ動きなど、言葉には言い尽くせない変化や想いが表れます。
この度個人サークル『96/co』では、この『涙』『泣き顔』をテーマに据えた一次創作アンソロジー(同人誌)を制作したいと思い、このプロジェクトを立ち上げました。
■漫画中心アンソロジーを発行したい。
はじめまして、大阪・東京を中心に同人活動を行っている個人サークル『96/co』の敷島豊かな肉と申します。2006年から二次創作活動を始め、2016年からはいわゆる一次創作、オリジナルの同人活動を開始しました。
これまで2017年セーラー服イラストアンソロジー、2018年褐色肌イラストアンソロジーと企画し、発行してまいりました。おかげさまで好評を頂いております。
2019年は自分が注目している気鋭のクリエイターさんたちによる、カバー・口絵付き漫画アンソロジーを発行したいと思っています。
■自身の同人活動を、自分の好きなクリエイターさんの紹介の場としても利用したい。
2019年5月発行の「泣き」アンソロジー『Cry Baby』では、執筆陣に原稿料を支払うことによって彼らを支援するとともに、発行部数を増やし、様々な人達にクリエイターさんたちを広く知ってほしいと考えています。
とはいえ、少なくとも数千部を発行する商業アンソロジーのように、執筆者にすぐにお金が支払えるわけではありません。わたし個人は裕福でもなんでもないし、インフルエンサーのような発信力も持っていません。
そこで、クラウドファンディングを利用し、少しでも多くの人にアンソロジーを知ってもらい、執筆陣のさらなる活躍につなげたいと思います。
■皆様からのご支援で、泣きアンソロ『Cry Baby』を発行し、執筆陣に原稿料を支払いたい。
このプロジェクトではみなさまからのご支援を、アンソロジー『Cry Baby』を印刷し、その執筆者であるイラストレーター、作家の皆さんに支払う原稿料に充てます。
仕様はフルカラーカバー(PPあり)付きのA5サイズ無線とじ本、口絵8枚付きになります。
印刷費はページ数にもよりますが200部でおよそ7万円、その残りが原稿料になります。この計算で現在の目標額を達成した場合、原稿料を完全にご支援のみから支払うことはできませんが、アンソロジーの売上を足して口絵6000円、漫画1ページあたり3000円の原稿料を支払うことができます。
(SAMPLEの透かしが入った画像はイラストレーターのDenqyellowさんの作によるカバー絵のラフ案です)
■若きクリエイターさんたちの作品をもっとたくさんの人に知ってもらいたい。
このプロジェクトを通じ、素晴らしいクリエイター陣をもっとたくさんの人に知ってもらい、彼らがますます活躍できるようになっていってほしいと思います。
いち同人作家の発行する同人誌という小さな場ではありますが、初めて作家さんを知る読者さんを含め、作家さんの活躍につながるいい出会いがあることを願っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
現在参加が確定しているクリエイターさんは以下のようになります。(五十音順)
※お名前にTwitterをリンクしてあります。
フルカラーカバー:

▲Denqyellowさん
フルカラー口絵:
▲紀(かなめ)さん※

▲さとまさん

▲ziijii.さん

▲しまざきジョゼさん

▲禅之助さん

▲TAOさん

▲よしおかさん

▲リチャードⅧ世さん
モノクロ漫画:

▲あおすまさん

▲あさひゆうさん

▲大家さん※

▲ox(オックス)さん
▲くろたまさん

▲敷島豊かな肉(主催)

▲zinbeiさん※

▲たろちゃんさん

▲粒アンコさん

▲ナクヤムパンリエッタさん※

▲beさん
トリミング前の大きいサンプル画像を告知サイトに掲載していますので併せてご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
以上が参加クリエイターさんになります。
■カバーイラストを使用した雑貨など、魅力的なリターンをお届けします!
今回、アンソロジーを含むプラン、含まないプラン両方をご用意いたしました。また、巻末にはすべての支援者様のお名前を記載させていただきます。
そのほか、高額ご支援の支援者様にはイラストレーター・Denqyellowさんの描くカバーイラストなどを使用したノートやクリアファイル、執筆陣によるラフスケッチや没カットもしくは落書きなどを掲載した楽屋裏冊子、ミニ色紙などをお届けします。
★アンソロジー+ノートプラン 3000円
アンソロジー1部、カバーイラストを使用したノート1部のプランです。
★アンソロジー+ノート+クリアファイルプラン 5000円
アンソロジー1部、カバーイラストを使用したノート1部、クリアファイル1部のプランです。
★アンソロジー+雑貨+特典冊子プラン 10000円
アンソロジー1部、カバーイラストを使用したノート1部、クリアファイル1部、トートバッグ1点、ラフスケッチなどを収録した限定冊子1部のプランです。12~20ページ程度の楽屋裏冊子にはラフのほか、ボツカットや落書きなども収録予定です。
★アンソロジー+雑貨+特典冊子+ミニ色紙プラン 20000円
アンソロジー1部、カバーイラストを使用したノート1部、クリアファイル1部、メガネ拭き1部、トートバッグ1点、ラフスケッチなどを収録した限定冊子1部、執筆陣の中から誰かに描いてもらうミニ色紙(※印のない方のみ)
●プチご支援☆ポストカードプラン 2000円
アンソロジーを含みません。カバーイラストと口絵をポストカードにしたセットです。追加ご支援にも最適です。
●ポストカード+布ポスタープラン 6000円
アンソロジーを含みません。上記ポストカードと、カバーイラストを布ポスター(B3サイズ)に仕上げたもののセットです。追加ご支援にも最適です。
●作者応援☆ポストカード+アクリルキーホルダープラン 8000円
アンソロジーを含みません。ポストカードと執筆陣によるアクリルキーホルダーのセットです。アクリルキーホルダーは【描き下ろし、口絵・カバーイラストの縮小トリミング版、モチーフイラスト、作者お気に入りの漫画のコマ抜粋】のいずれかになりますが、描き下ろしの場合は支援額の25%、それ以外は15%をクリエイターさんに還元させていただきます。気になる作家さんやお気に入りの作家さんをしっかり応援できるプランです。(※現在参加クリエイターの増加を見込み、「①」としております)
■アンソロジー巻末広告プラン 8000円
アンソロジー1部+アンソロジーの巻末に横位置135mm*85mmの広告を出稿できるプランです。個人の皆様から団体・企業様までご利用いただけます。広告内容は公序良俗に反さず全年齢に向けたものであれば、テキストのみでもイラストや漫画でも制限はありません。原稿作成についてなどご不明点はお気軽にお尋ねください。原稿の提出期限は2019年3月となります。
■最後に
このプロジェクトは、2019年5月の『執筆陣への原稿料の支払い』をもって終了とします。
クリエイターさんたちにぜひとも原稿料をお支払いしたいと思いますので、皆様のご支援をお待ちしております!
■プロジェクト概要
2019年5月5日のコミティア128(東京ビッグサイト)にて漫画アンソロジーを発行。2019年5月12日までに、執筆陣への原稿料の支払いをもってプロジェクトを終了とする。
フルカラーカバー:denqyellow
フルカラー口絵:紀(かなめ)、さとま、しまざきジョゼ、ziijii.、禅之助、TAO、リチャードⅧ世、よしおか
モノクロ本文:あおすま、あさひゆう、大家、ox、くろたま、敷島豊かな肉(主催)、zinbei、粒アンコ、ナクヤムパンリエッタ、be
(敬称略)
A5サイズの漫画アンソロジー200部製作予定です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
高知県出身、大阪キタ在住の貧弱ワープア。 美味しいものが大好きなためこの体型とHNになりました。 同人誌即売会はコミティア、関西コミティア、まれにコミックマーケット(夏のみ)サークル参加しています! 主にギャグやコメディを描いていますが、たまに真面目なのも描く気まぐれ同人漫画描きです。 2017年セーラー服イラストアンソロ、2018年褐色肌アンソロはありがたくも好評を頂きました! 2019年は泣きアンソロを成功させたいので、ぜひよろしくお願いします!!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
2,000円

■プチご支援用☆ポストカードセットプラン
アンソロを含まないセットです。
・カバー、口絵のイラストを使用したポストカード(全9枚)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
3,000円

★アンソロジー+ノートプラン
・アンソロジー1部
・カバーイラストを使用したノート1部
・巻末にお名前記載(ニックネーム可)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
2,000円

■プチご支援用☆ポストカードセットプラン
アンソロを含まないセットです。
・カバー、口絵のイラストを使用したポストカード(全9枚)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
3,000円

★アンソロジー+ノートプラン
・アンソロジー1部
・カバーイラストを使用したノート1部
・巻末にお名前記載(ニックネーム可)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
プロフィール
高知県出身、大阪キタ在住の貧弱ワープア。 美味しいものが大好きなためこの体型とHNになりました。 同人誌即売会はコミティア、関西コミティア、まれにコミックマーケット(夏のみ)サークル参加しています! 主にギャグやコメディを描いていますが、たまに真面目なのも描く気まぐれ同人漫画描きです。 2017年セーラー服イラストアンソロ、2018年褐色肌アンソロはありがたくも好評を頂きました! 2019年は泣きアンソロを成功させたいので、ぜひよろしくお願いします!!










