
寄付総額
目標金額 4,000,000円
- 寄付者
- 193人
- 募集終了日
- 2024年1月25日
マレーシアの救急医であるChoo先生が埼玉医科大学病院臨床中毒センターで研修を開始しました!
マレーシアのテングク・アンプアン・ラヒマ病院(Hospital Tengku Ampuan Rahimah)の救急医で、臨床中毒学をサブスペシャリティとする研修を積んでいるChoo Kim Hoon先生が、2024年1月8日より埼玉医科大学病院臨床中毒センターで研修を開始しました。Choo先生は6月末まで当センターで研修予定で、5月9、10日に海外の自然毒中毒の専門家を招いて開催される2024 International Conference on Clinical & Analytical Toxicology in Japan(2024 IC-CAT)もお手伝いしてくれるそうです。非常に温厚で笑顔の素敵な先生です。一緒に自然毒中毒についても学べたらと思っています。
クラウドファンディングは皆様のご支援のおかげで目標額に到達
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円ご寄付コース
・寄付金領収書
・感謝のメッセージをお送りします
※ 寄付金領収書は、2024年5月末までに送付します。なお、領収書の日付はREADYFORから埼玉医科大学に入金のある2024年3月8日(金)の日付となります。なお、寄付金領収書の宛先は、ご寄付時に「ギフトお届け先」欄に入力いただいたご住所・お名前となります。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
10,000円+システム利用料
10,000円ご寄付コース
・寄付金領収書
・お礼のメッセージ
・HPにてお名前掲載(希望制)
・自然毒ガイドラインのPDFデータ
※ 寄付金領収書は、2024年5月末までに送付します。なお、領収書の日付はREADYFORから埼玉医科大学に入金のある2024年3月8日(金)の日付となります。なお、寄付金領収書の宛先は、ご寄付時に「ギフトお届け先」欄に入力いただいたご住所・お名前となります。
※PDF形式でお送りする自然毒のガイドラインに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクを送付致します。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますと送付できなくなりますのでご注意ください。
- 申込数
- 111
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料
3,000円ご寄付コース
・寄付金領収書
・感謝のメッセージをお送りします
※ 寄付金領収書は、2024年5月末までに送付します。なお、領収書の日付はREADYFORから埼玉医科大学に入金のある2024年3月8日(金)の日付となります。なお、寄付金領収書の宛先は、ご寄付時に「ギフトお届け先」欄に入力いただいたご住所・お名前となります。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
10,000円+システム利用料
10,000円ご寄付コース
・寄付金領収書
・お礼のメッセージ
・HPにてお名前掲載(希望制)
・自然毒ガイドラインのPDFデータ
※ 寄付金領収書は、2024年5月末までに送付します。なお、領収書の日付はREADYFORから埼玉医科大学に入金のある2024年3月8日(金)の日付となります。なお、寄付金領収書の宛先は、ご寄付時に「ギフトお届け先」欄に入力いただいたご住所・お名前となります。
※PDF形式でお送りする自然毒のガイドラインに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクを送付致します。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますと送付できなくなりますのでご注意ください。
- 申込数
- 111
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,442,000円
- 寄付者
- 275人
- 残り
- 28日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 28日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 40日

ダイバーシティな未来のために、JUNKOがオーストラリアへ
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 20日

福岡県筑豊地区に女子硬式野球クラブを結成したい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/9
ダンスも英語を楽しみながら身につける!個性を伸ばす場所作り
- 支援総額
- 538,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 5/12

半世紀前の波照間島で記録した写真を復刻し、写真集を作りたい!
- 支援総額
- 1,069,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 2/24

地産品高級革×錯視!?今までにない革財布と革手袋を作りたい!
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/27
新設シェルター立ち上げと継続運営のご支援をお願いします
- 支援総額
- 1,113,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 5/20

人々に本を通して派遣労働のメリットを伝えたい!
- 支援総額
- 24,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 4/10

瀬戸内海三大船祭のひとつ兵庫県赤穂市の坂越船祭りにご支援ください。
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 9/28











