支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 474人
- 募集終了日
- 2024年5月24日
応援メッセージが届きました:山中洋さん(株式会社マルニ木工 代表取締役社長)
広島をはじめ、各地の皆さまから届く応援・ご支援に、勇気づけられている編集部です。
今回のプロジェクトでも、『d design travel』の活動に賛同いただいた方々から、応援メッセージをお寄せいただきました。
本日は、「株式会社マルニ木工」代表取締役社長の山中洋さんからのメッセージをご紹介します。

山中洋
株式会社マルニ木工 代表取締役社長
単なる旅行ガイドブックではなく、デザインの視点を持った文化誌『d design travel』の構想をナガオカケンメイさんから初めて聞いた時、とてもワクワクしたのを覚えています。
広島と言えば、多くの人が2つの世界遺産である厳島神社と原爆ドームを思い浮かべるのではないでしょうか。そのインパクトに隠れていますが、広島には知られていない魅力がまだ沢山あります。
「デザイン」というフィルターを通してどんな広島が見えてくるのか。
広島号が完成したら、きっと広島生まれ、広島育ちの自分でも新たな発見に繋がるのではと期待は膨らむばかりです。
────────────────
山中さん、メッセージをお寄せいただきありがとうございます!
1928年、広島県に創業した「マルニ木工」。1960年代に製造、販売をしていた商品の復刻を軸に生まれた「マルニ60」シリーズは、D&DEPARTMENT各店でもご紹介しています。ぜひ、店頭でご覧ください。(編集部・渡邉)
リターン
5,500円+システム利用料

【ライト】書籍先行予約コース
■『広島号』完成次第即発送!
■お礼のメール
■編集長のちょっと多めのらくがきMAP
■【支援者限定】『広島号』オリジナルステッカー
■『広島号』にご支援者様としてお名前記載(希望者のみ、ニックネームも可)
- 申込数
- 255
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
10,000円+システム利用料

【スタンダード】書籍先行予約& d design travel ラゲージタグ
■【支援者限定】d design travel ラゲージタグ
※D&DEPARTMENT各店限定のラゲージタグのクラウドファンディング別注品です。
ーー以下基本セットーー
■『広島号』完成次第即発送!
■お礼のメール
■編集長のちょっと多めのらくがきMAP
■【広島限定】『広島号』オリジナルステッカー
■『広島号』にご支援者様としてお名前記載(希望者のみ、ニックネームも可)
ーーーーーーーーーーー
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,500円+システム利用料

【ライト】書籍先行予約コース
■『広島号』完成次第即発送!
■お礼のメール
■編集長のちょっと多めのらくがきMAP
■【支援者限定】『広島号』オリジナルステッカー
■『広島号』にご支援者様としてお名前記載(希望者のみ、ニックネームも可)
- 申込数
- 255
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
10,000円+システム利用料

【スタンダード】書籍先行予約& d design travel ラゲージタグ
■【支援者限定】d design travel ラゲージタグ
※D&DEPARTMENT各店限定のラゲージタグのクラウドファンディング別注品です。
ーー以下基本セットーー
■『広島号』完成次第即発送!
■お礼のメール
■編集長のちょっと多めのらくがきMAP
■【広島限定】『広島号』オリジナルステッカー
■『広島号』にご支援者様としてお名前記載(希望者のみ、ニックネームも可)
ーーーーーーーーーーー
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年10月

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 20時間


















