「親の健康を守るために」妊娠期から使える、父子手帳を作りたい!
「親の健康を守るために」妊娠期から使える、父子手帳を作りたい!
「親の健康を守るために」妊娠期から使える、父子手帳を作りたい! 2枚目
「親の健康を守るために」妊娠期から使える、父子手帳を作りたい! 3枚目
「親の健康を守るために」妊娠期から使える、父子手帳を作りたい! 4枚目
「親の健康を守るために」妊娠期から使える、父子手帳を作りたい!
「親の健康を守るために」妊娠期から使える、父子手帳を作りたい! 2枚目
「親の健康を守るために」妊娠期から使える、父子手帳を作りたい! 3枚目
「親の健康を守るために」妊娠期から使える、父子手帳を作りたい! 4枚目

支援総額

4,890,000

目標金額 3,000,000円

支援者
404人
募集終了日
2023年4月28日

    https://readyfor.jp/projects/daddysupport?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月07日 20:41

【終了後1年】2023年12月〜2024年4月の活動のご報告

【発信活動のご報告】

お世話になります。

前回のご報告から4ヶ月、昨年12月~今年の発信活動をまとめさせて頂きました。

多数の講演依頼や取材を頂き、より多くの方に認知頂くと同時に、最近の報道の多さに、問題認知の高まりを感じております。

▼メディア掲載

【2023年12月14日】NHK「WEB特集」 に掲載(平野)

テーマ:“育休後”会社辞めます!苦悩する父親たち   https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231214/k10014285341000.html

 

2023年12月9日年に、NHK「サタデーウォッチ9」で特集された「退職 転職のケースも…育休後 仕事と育児の両立 苦悩する父親たち」へ、代表理事 平野が産業医・産婦人科医師として情報提供を行いました。

NHK WEBとして、放送内容を元に編集された記事をご覧いただけます。

【2023年12月12日】ベネッセ教育情報 に掲載(平野)

テーマ:悩みが絶えない共働きでの子育て…乗り越える方法と対話のヒントは
https://benesse.jp/kosodate/202312/20231212-1.html

 

ベネッセ教育総合研究所が運営するwebメディア「ベネッセ教育情報」にて、代表理事 平野が取材を受けた記事が掲載されました。

社会運動論を研究されている立命館大学 産業社会学部 准教授の富永京子先生と、対談をさせていただきました。


【2024年1月23日】「たまひよONLINE」ウェブ に掲載

2023年10月に「たまひよ」が開催した「第1回 子育てのミライ応援プロジェクト」で、「Daddy Support協会」が応援投票1位に選ばれました。

その受賞を受けて株式会社ベネッセコーポレーションのWEBメディア「たまひよONLINE」にて、Daddy Support協会の活動が紹介されています。

代表理事の平野が、ママ・パパから1位に選ばれたことへの思いや活動内容、日本が抱える「男性の育児」の課題についてお話しさせていただきました。


■父親の「三重苦」が問題に。 増え続ける「父親の産後うつ」を防ぐためにできること    
https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=183188

■日本人は支援を求めるのが下手?父親も育児しやすい社会に変えるために必要なこと    
https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=183187


また同テーマで
2024年2月15日(木) 発売の『後期のたまごクラブ』『後期のひよこクラブ』でも、当協会の活動についてご紹介いただいております。

 

【2024年3月19日】日本テレビにて調査結果を報道

豊島区のキックオフミーティングにて平野が解説した調査結果につき、同日夕方のNews Every・夜のNews Zeroにて報道頂きました。また報道ネットワークのNewsNNNにも掲載頂き、全国民放各社でもご紹介頂きました。

https://news.ntv.co.jp/category/society/c4531f9e02ae4caa9f40c3c08fe5c36b

https://news.ntv.co.jp/category/society/0fa58257e78e48049cbe91fda71f24f1

https://news.ntv.co.jp/category/society/26970a79d0d74bbd9fd330406de9abaf

 

【2024年3月22日】NHK「おはよう日本」にて調査結果を報道

豊島区のキックオフミーティングにて平野が解説した調査結果につき、「おはよう日本」にて報道頂きました。また記事にもまとめて頂いております。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231214/k10014285341000.html

 

【2024年3月28日】BSフジ「知りたい!SDGs」#235に出演(平野)

BSフジにて弊社団のリーフレットについて取り上げて頂きました。なぜ父子手帳を作ろうと思ったのか、その目的についてお話させて頂きました。

本番組は番組公式ページからYoutubeでも見ることが可能ですので、ぜひご覧ください。

https://www.bsfuji.tv/sdgs/bn/235.html

▼講演

【2023年12月10日】プレパパ・プレママ体験セミナーにて父親教室を開催(平野)

大阪で子育て拠点を運営する一般社団法人U-me(ウーミー)様と、産後ケア施設を運営する㈱Yaala様が開催する「プレパパ・プレママ体験セミナー」にて、「父親のWell-Being」をテーマに父親教室を開催いたしました。

当日は満員御礼で、多くのご両親にリーフレットを活用頂きました。

 

【2023年12月14日】The CARE    主催のセミナーにて登壇(平野)

「産後パパ育休」を起点に考える、本質的な人的資本経営とは    
https://thecare1214.peatix.com/

 

『「産後パパ育休」制度開始から1年。 本質的な産後パパ育休って、どうやって始めればいい?    』をテーマに、起業や当事者からの相談や課題の紹介を交えてお話いたしました。

リアルとオンラインのハイブリッド開催で、会場にも多くの皆様にお越しいただき、ありがとうございました。

 

【2024年1月21日】HUC 5周年祭 オンラインイベントに登壇(中西)

母親アップデートコミュニティ(HUC)5周年祭
「100人100通りフェス 〜いろとりどり、いとおかし〜」
https://huc-5year.peatix.com/

 

「次世代につなぐパパの輪」をテーマに、理事の中西が男性育休やパパ視点での課題感などについてお話させていただきました。本イベントではその他にも17名の登壇者がおり、様々な「子育て」について多方面から話がされました。

 

【2024年2月26日】京都府 子育てにやさしい職場環境づくりサービスにて講演(平野)

「男性育休」と「リスクマネジメント」  

京都府の事業の一環として、中小企業の人事・経営者向けに「なぜ中小企業が男性育休に取り組むとよいのか?」をテーマにお話させて頂きました。支援という観点も交え、戦略的に男性育休を進める意味・コツについて、産業医の観点も交えてご紹介しております。

 

【2024年3月1日】PASONA 女性フォーラムにて講演(平野)

「これからの男性育休」~男女も企業も輝ける社会に向けて~

2024年3月1日〜2日にパソナグループが国際女性デーを記念して開催した「PASONA 女性フォーラム」のセミナーにて平野が登壇いたしました。

アーカイブはこちらよりご覧頂けます。

 

【2024年3月17日】Open Education#7にて対談(中西)

「男性の育児」ーこれからの時代の育児を考えよう!ー

対談形式で中西が「今度の男性育児」について様々な参加者と交流・対談させて頂きました。環境の変化から今の問題まで、当事者の視点も交えた会話が行われました。

 

 

その他、国立研究開発法人物質・材料研究機構など自治体や公的機関、ソニーピープルソリューションズをはじめとした企業複数社での社員向け講演、法政大学大学院での大学院生向け講義などをさせて頂きました。

リターン

3,000+システム利用料


【個人様向け】 とにかく応援!

【個人様向け】 とにかく応援!

●お礼のメール・活動報告

活動を進めてほしい!というお気持ちをいただくコースです。
終了後のお礼メール・活動報告を定期的にお送りさせて頂きます。

申込数
170
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

10,000+システム利用料


【個人様向け】 ダディサポアンバサダーコース①

【個人様向け】 ダディサポアンバサダーコース①

アンバサダーとして、今後の活動の案内を優先的にさせて頂くコースです。
完成したリーフレットのデータもご提供致します。
またお名前をHPに掲載させて頂きます。

●お礼のメール・活動報告
●リーフレットデータの提供(PDF)
●一般向けイベント・教室無料ご招待
●HPにお名前掲載(小/ご希望者のみ)

※お名前はニックネームも可能です
※イベント・教室の詳細については2023年8月までにご連絡いたします。

申込数
156
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

3,000+システム利用料


【個人様向け】 とにかく応援!

【個人様向け】 とにかく応援!

●お礼のメール・活動報告

活動を進めてほしい!というお気持ちをいただくコースです。
終了後のお礼メール・活動報告を定期的にお送りさせて頂きます。

申込数
170
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

10,000+システム利用料


【個人様向け】 ダディサポアンバサダーコース①

【個人様向け】 ダディサポアンバサダーコース①

アンバサダーとして、今後の活動の案内を優先的にさせて頂くコースです。
完成したリーフレットのデータもご提供致します。
またお名前をHPに掲載させて頂きます。

●お礼のメール・活動報告
●リーフレットデータの提供(PDF)
●一般向けイベント・教室無料ご招待
●HPにお名前掲載(小/ご希望者のみ)

※お名前はニックネームも可能です
※イベント・教室の詳細については2023年8月までにご連絡いたします。

申込数
156
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る