
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 38人
- 募集終了日
- 2014年7月10日
「大家族ごっこ」への思い③
ボランティアスタッフの白井です。
たくさんの皆さまの温かい応援、本当にありがとうございます。
おかげ様で今年も大家族ごっこが開催できます。皆さまからいただいたお気持ちそのままに、今年の大家族ごっこも、温かくてホッとできる、そしてワクワクするものにしたいと思います!

さて、「大家族ごっこへの思い」の第三弾。
大家族ごっこにずっと参加してきた、あるご兄弟のお話をご紹介します。
・大家族ごっこではいろんな事をやった。思い出すのは北海道の馬。初めて乗ったけど、気持ちが通じた。シーカヤックもクリスマスツリー作りや、サンタさんも来たし、初めてばかりで楽しいことばかりだった。お父さんと、一緒に飛行機を作って料理作って楽しかったよ(長男・大輔)
・軽井沢太郎山の家での大家族ごっこ、楽しかった思い出ばかりです。
さまざまな家族の皆さんと四季折々に集まり、季節を感じ、遊びをみつけ、小さい子はちょっと見ないうちに大きくなるのに驚きました。ハーブを育てたり、キャンドルを手作りしたり、クッキー、バームクーヘン、パーベキュー、夜のおしゃべり。大家族ごっこは、遊びに参加しても良いし、ボーッとしてても良いし、「こうでなければならない」がないから、最初は何をして良いか戸惑ったけど、それが自然に出来るようになったことが今に生きている気がします。(長女・恵)
・大家族ごっこでは、自分の家族じゃない大人とたくさん出合い、いろんな事を教えてもらえた。お兄さん、おじさんたちとお風呂に入ったり、夜中に大人の会話に参加して遅くまで起きていたり、いつも見守ってもらえている感じが好きでした。 (次男・光)

――――――ご兄弟のお母さんは次の一文を添えてくれました。
「大人なのに小学生みたいだけど(笑)。 多分、大家族ごっこを思い出すと小さい頃にもどるんだね!顔が子供時代になるから。」
大家族ごっこは、子ども達にたくさんの思い出をしっかり根付かせているのですね!
リターン
3,000円
・子ども達からのサンクスレター
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・子ども達からのサンクスレター
・「大家族ごっこ」ポストカードセット
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・子ども達からのサンクスレター
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・子ども達からのサンクスレター
・「大家族ごっこ」ポストカードセット
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし

『野球しようぜ!』子どもの元気が日本を変える!
- 現在
- 2,442,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 67日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,188,200円
- 支援者
- 13,066人
- 残り
- 28日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,284,000円
- 寄付者
- 154人
- 残り
- 7日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,405,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 39日









