長岡市、見附市の HOT DOG CLUBが犬と人との共生を目指す
長岡市、見附市の HOT DOG CLUBが犬と人との共生を目指す

支援総額

1,812,000

目標金額 1,700,000円

支援者
103人
募集終了日
2025年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/dalmonak9?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月16日 10:01

ご支援金を通帳に入れました

ご支援いただいた

¥1,812,000×19%=¥344,280+消費税¥34,428=¥378,708

 

早期入金オプション手数料¥54,360+消費税¥5,436 計59,796

 

以上の2つの金額を引いた額=¥1,373,496

 

2行目の¥59,796は早期入金オプション手数料ですが、これには騙された感があって納得

行きません。しかしながら別URLの記載されていた内容をよく読まないでクリックした私のミスですので、皆さんの支援金を減額されるのは納得いきません。

ですから、私がその手数料金額を賠償致しました。

 

ですが、私がそのオプションを見つけたのが6月24日頃です(それまでは一度も出てこなかった)。ですがそのページにはオプションをクリックしたら、キャンセルができないこと(それもプロジェクトが始まってからはもうできない)、手数料が3%かかること、がそのページにはありませんでした。

そのページを確認しようと探しましたが見つかりませんでした。早期入金オプションの注意書きを別URLで見つけましたのでよみましたら、5月20日のプロジェクト開始からキャンセルはできないことになっていました。

でも、それはおかしいと思い、送金の前日8日にキャンセルのメールを送りましたが、拒否されました。

9日の送金なのですから間に合うはずです。FEADYFORも金融機関も平日ですので、送金をキャンセルすれば済むことです。

ましてやプロジェクト開始の5月20日からキャンセル不可にしておくのはクラウドファンディングをサポートする会社として如何なものかと思いました。

只でも手数料のパーセンテージが大きいのに それに加えてまだ手数料をとろうとする姑息さにもう二度と使いません。

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

お気持ちコース

感謝のメールを送ります。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

10,000+システム利用料


alt

しつけ方教室orドッグスポーツ体験参加コース

・感謝のメール
・しつけ方教室又はドッグスポーツ体験コース1回
※有効期限:1年以内
※発送完了予定月までに、内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

3,000+システム利用料


alt

お気持ちコース

感謝のメールを送ります。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

10,000+システム利用料


alt

しつけ方教室orドッグスポーツ体験参加コース

・感謝のメール
・しつけ方教室又はドッグスポーツ体験コース1回
※有効期限:1年以内
※発送完了予定月までに、内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る