チャリティソング「ハピネス」のPV作成で復興支援!!
チャリティソング「ハピネス」のPV作成で復興支援!!

支援総額

303,000

目標金額 300,000円

支援者
17人
募集終了日
2014年9月19日

    https://readyfor.jp/projects/datugenpatu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年09月11日 20:59

プロジェクト達成まであと8日となりました・・・

プロジェクトも残り8日となりました・・・

50日間行って参りましたが、佳境に差し掛かっています。

最後まで頑張ります!!

9月13日にはいわきに行ってPVを撮影してきます。

なぜこのプロジェクトを始めたか、さんざん書かせて頂きましたが、

もう一度言わせてください!!

なぜこのプロジェクトを始めたか!?

復興支援をしたい!

人の役に立ちたい!

誰かにありがとうって言われたい!

これは私の自己満足です。

でも何かをしたいと思っていて何もしないよりは、

何かを形にし行動してみようと思って始めました。

誰かの心に響くかと思えば、だから何?と思う人もいる。

それは人それぞれが思うことですし、感情の自由です。

曲「ハピネス」という曲がどんな曲かわからないとご指摘を受けました。

ですので、URLのコードを張り付けさせて頂きました。

 

http://youtu.be/VzroFsKCarw

 

この曲はハッピーソングです。落ち込んだ時、誰かの優しさにふれておもわず笑顔になってしまう☆太陽の光を浴びて、元気に前に進んでいこう!

おもわずハッピー!!自然のめぐみで元気!!

そんな曲です!誰かの心に響いたら幸いです。

故郷のいわきに帰り、いわきの風景を眺めると3年前は一軒家ばかりだったところが、今は仮設住宅で埋め尽くされています。大震災から3年経っているように思えません。町の風景を一変させてしまった災害は、仕方なく起こってしまいましたが、仮設住宅に住む方々に、この暮らしをしている方々に一軒一軒回って寄付していきたいと思っています。また、現金を持っていくと怪しいと思われてしまいそうなので、旅行券、地元のハワイアンセンターで遊べる券、などにした方が喜んでもらえるかなと思っています。また、広島で起きた災害にも寄付しようと思っています。PVは、原発廃止を訴えるものにしたいと思っています。

どうか、皆さん!

このプロジェクトを達成できるように、ご支援をお願い致します!!

 

 

 

リターン

3,000


alt

・DVD1枚
・サンクスメール

申込数
21
在庫数
制限なし

10,000


alt

・DVD1枚
・サンクスメール
・ライブカード
(媛川えみ出演ライブにご招待、
 有効期限2015年3月まで3回有効)

申込数
3
在庫数
制限なし

3,000


alt

・DVD1枚
・サンクスメール

申込数
21
在庫数
制限なし

10,000


alt

・DVD1枚
・サンクスメール
・ライブカード
(媛川えみ出演ライブにご招待、
 有効期限2015年3月まで3回有効)

申込数
3
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る