
下記の方よりご支援をいただき、サイレントボイスが代理購入しました。
立木貞昭様
このクラウドファンディングの達成を決定づける金額をご寄付いただきました。
心温かいご支援、誠にありがとうございます。

以前、聴覚障害を持った方が、素晴らしい笑顔で接してくれました。
あの笑顔が今でも忘れられません。
このような場でしか応援できず申し訳ありませんが、障害を持った方のために、是非とも頑張ってください。

頑張ってください!

成功を願います!

頑張ってください!

ゆくゆくリモートアカデミーもできて活動の舞台が全国に広がっていくことも空想しつつ期待しています。ご挑戦を陰ながら応援しています。

皆さんの思いがカタチとなり、笑顔が広がってゆくことは私の幸せの一つです。
皆さんのファンとして、ささやかですが応援させてください(^^)
内田明子

頑張ってください!

頑張ってください!

微力ながら応援させていただいております。

立派なデフアカデミーになってください。

京都でお世話になっております、青木と申します。微力ながら応援させていただきたく思います。

目標達成できますように

大切に使ってください。また、リターンの体験授業は受けれないので、手紙かメールをください。

障害があっても皆んなが自分自身で学ぶ事を選択出来る環境を作る取り組み素敵です。
小さい応援しか出来ませんが、頑張って下さい。

尾中!頑張ってー!!

今日は私の誕生日。ささやかながら、日頃の感謝の気持ちを込めてご支援させていただきます!是非頑張ってください!!

おなかさん、スタッフの皆さん、頑張ってください!
応援してます!

すばらしい活動だと思います。

いちサッカーファンとして、京進社員として、応援しております!

聴覚に障がいを持った子どものために、是非、実現させて下さい。
応援しています。

応援してます。頑張れ〜\(^o^)/

下記の2名の方々よりご支援をいただき、サイレントボイスが代理購入しました。
・西森義和様
・田井博之様
心温かいご支援、誠にありがとうございます。

頑張ってください!

尾中さん初めまして。
西しゃんから紹介いただきました。
微力ですが応援させていただきます。
今後ともよろしくお願いします。

微力ですが、岡山から応援いたします。

頑張ってください!

頑張ってください!

応援してるよ✊‼

「耳が聞こえない」というハンデがある子どもたち
それさえも強みに変えていく力があるはずと信じているます!
そんな子どもたちに教育の場をつくる活動を微力ながらも応援していますっ

子ども医療センターのボランティア活動に参加しています。障害を個性として活かせる社会の早期実現に微力ながら応援できる機会を作っていただいたことに感謝いたします。聞こえない子どもが、真剣に相手の表情を見て理解しようとする姿に心をうたれます。
頑張ってください!

街の作りも日々の道具も障害のある方々にも優しいものはまだ少ないと思います。また、聴覚の障害は他人からは見分けにくいものです。私は交通事故で片方の聴力を失いました。障害と言えないほどの軽い不便ですが、音の方向が分からず車が怖いのです。聴覚障害の方はもっと苦労が多いと思います。障害の有無や種類に依らずそれぞれの一番得意なことを活かす、伸ばすことが本当の教育と思い、このプロジェクトに賛同します。

頑張ってください!
頑張ってください!
Takuya Kondaさん、この度は、ご寄付いただき有難うございます。
若者支援のプロジェクトを他にも応援されているんですね!
お心の広さに感謝します。
今後とも見守って頂けると幸いです。
よろしくお願いします。






























