
支援総額
目標金額 540,000円
- 支援者
- 18人
- 募集終了日
- 2024年10月31日
デフスポーツ、デフ選手を知ってもらうことの意味
みなさん、こんにちは!
岩尾です。
今日は、デフサッカー松元選手のことを少しお話しします。
松元選手とは2021年に初めて会って、2年前からかけはしのセミナーでもお話をしてもらっています。
難聴に関しては、当事者の方が講演を行うのは少ない印象ですが、松元選手は、デフサッカーのことだけではなく、難聴の啓発の講演もしています。

非常に真っ直ぐで純粋な良い男です。
難聴の人の特性で、僕は「純粋さ」というものがあるなとよく感じますが、松元選手もまさに純粋さが際立つ本当に素晴らしい人間です。
松元選手はプロではないのですが、日本の代表として活動する選手です。
そんな選手ですが、練習先を自分で探して練習してるんです。
デフサッカーに限らないでしょうが、デフスポーツ自体、やっている人が少ないんです。
難聴の人が24歳以下だと100人に1人ぐらいだし、その中でスポーツをやっていたとしても、聞こえる人と一緒にやることが多いはずです。
そして、デフ選手だけでリーグ戦とか、そういったものが作れるほど人がいないから、なかなかデフ選手のみのチームでの活動は難しい。
だから、一般のチームに入ったりすることが多いようです。
プロや、一般の代表選手なら、そんなこと考えずにチームがあって、サッカーだけに専念することができますが、デフ選手は練習先を探す、所属チームを探すといったところからやる必要があります。
また、現在、いろいろと改善してきているようですが、デフスポーツは、なかなか経済的にも厳しい状況があるようです。
デフスポーツの多くは、遠征なども自腹で行くことも多く、経済的に厳しければ、実力はあっても試合を辞退せざるを得ないこともあるようです。
テレビ放送もないのでスポンサーもつきづらく、デフサッカーに関しては、昨年、ワールドカップで準優勝をしているのにもかかわらず、まだまだスポンサーも少ないようです。
テレビ放送がないということで、スポンサーはつきづらいかもしれませんが、サッカーに限らず、デフの日本選手は、世界大会で優勝したりしている人が結構いるんです。
テレビには出なくても、インターネットでは情報は回ります。
松元選手なんかは、人間性も非常に素晴らしく、会って話をすれば、みんなファンになります。
逆に、自社のCMとかに出てもらったりすることで自社商品やサービスの好感度も絶対上がると思うんです。松元選手は不祥事などとは無縁です。安心してCMに起用できます。
絶対いいと思うんですけどね。
ただ、今段階では、みんな知らないんですよね。
デフサッカーも松元選手も、他のデフスポーツもデフ選手たちも。
だからこそ、多くの人に知ってもらいたいんです。
そして、僕が一番共感しているのは、松元選手のこの言葉です。
「僕が現役の時は、その環境がガラッと変わるとは考えにくい。でも子どもたちが大人になった時スポーツ以外のことを考えずに練習に取り組める環境であってほしいと願っている。だから僕は、小さな小さな活動ですが、全国を回ってデフリンピックや難聴の啓発をしています」
難聴児者の将来の選択肢は、本当はもっと広いのですが、実際の求人や現状を見ると、広くはありません。
でも、今のデフスポーツの日本代表が活躍している姿をもっと見ることができれば、難聴の子どもたちも、もっと夢や希望が拡がると思うのです。
もちろん、スポーツだけに限らず、それは一つのきっかけとして、もっと自分たちにできることは多いということがわかってくるはずです。
そして、松元選手は、自分の代では難しいだろうと思っていますが、後の子どもたちのために動いています。
これは、僕も似たような思いを持ってまして、難聴理解の現状を僕が生きている間に劇的に変えるのは難しいかもしれないけど、誰かがやらないと未来永劫このままです。
だからこそ、後世にバトンを繋ぐために、自分たちの代で恩恵を受けることがないとしても、できることはやりたいし、やるべきだと思ってやっています。
このあたりが本当に思いが同じで、デフスポーツを応援することは、かけはしの目的である難聴理解の促進にもつながりますし、だからこそ、微力ながら応援させてもらっています。
会えばファンになる人続出の松元選手を特集したドキュメンタリー番組もぜひご覧ください↓
FBS福岡放送・目撃者f「音のないピッチで夢を描く」(2023年11月26日オンエア)
https://www.fbs.co.jp/movie/f/WYjdDr0urfV

リターン
3,000円+システム利用料

ご好意応援プラン
感謝のメール(発起人の岩尾)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

後押し応援プラン
・感謝のメール(発起人の岩尾・広報河原)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料

ご好意応援プラン
感謝のメール(発起人の岩尾)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

後押し応援プラン
・感謝のメール(発起人の岩尾・広報河原)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
- 総計
- 40人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日













