このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
難聴の啓発とデフアスリートを世界に届ける!ひとり広報に力を!
難聴の啓発とデフアスリートを世界に届ける!ひとり広報に力を!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

151,000

目標金額 540,000円

支援者
18人
募集終了日
2024年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/deafathlet-shitte?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月24日 17:00

残り1週間、頑張ります!

本プロジェクトも残り1週間、そして、デフリンピック開催まであと387日となりました。

 

今、デフリンピックのボランティアを募集中ですね。

ご興味のある方は、ぜひ応募してみてください!

https://deaflympics2025-games.jp/main-info/volunteer/

 

 

認知度16%のデフリンピックは、今、どのくらいになってるでしょうか?

気になるところではありますが、かけはしでは、少し前からデフリンピック東京開催に向けて、デフリンピックの周知とともに、難聴理解を拡げていく活動をしてきました。

 

来年に向けて、いよいよいろいろと聞こえのフォロー的なものが整備、周知されていくはずで、更にこの活動に注力しようと広報活動費を募る本プロジェクトを行っています。
 
うちができる広報活動と言えば、メディアへの取材をつなげることと、セミナーです。

セミナーでは、デフアスリートを招いてデフスポーツのこと、当事者として難聴のことを話してもらったり、僕ももちろん、難聴理解の話をさせてもらっています。
 
今までは、デフアスリートの方に好意で来ていただいていました。
ただ、デフアスリートは、一般のオリンピック選手と違い、自費で活動する部分も多いようで、現在は改善されてきている部分もあるようですが、競技によっても違いますし、なかなか経済面で厳しい面はあるようです。
 
ですので、デフアスリートを呼んでのかけはしセミナーやイベントで、難聴理解を進めるのと同時に、選手の方にも来年に向けて、微力ではありますが、イベント・セミナー出演費をお支払いして経済面でもほんの少し支えられたらということで、これらの費用も募っています。
 
なかなかかけはしからは、自分たちの給料もままならないところがありますので、クラウドファンディングで何とかできないかとやっているところです。

 

残り1週間、何とか達成に向けて頑張っていきますので、引き続き、応援をどうぞよろしくお願いします!

 

いつもありがとうございます。

リターン

3,000+システム利用料


ご好意応援プラン

ご好意応援プラン

感謝のメール(発起人の岩尾)

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


後押し応援プラン

後押し応援プラン

・感謝のメール(発起人の岩尾・広報河原)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


ご好意応援プラン

ご好意応援プラン

感謝のメール(発起人の岩尾)

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


後押し応援プラン

後押し応援プラン

・感謝のメール(発起人の岩尾・広報河原)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る