支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 101人
- 募集終了日
- 2012年3月21日
チャリティ落語DVD販売開始
ご無沙汰しております。
昨年はこのプロジェクトへの多大なるご支援、ありがとうございました。
ご支援いただいた方にはステッカー、DVDを昨年末にお送りしました(もし届いていなければ連絡下さい)。
DVDにつきましてはREADYFOR?で5,000円以上の支援をいただいた方の他、今回のプロジェクトにご協力いただいた方にお送りしていますが、1,000枚作成しましたのでこれを販売することにしました。
とは言え、わたしも鈴々舎馬るこさんもDVDの販売で儲ける気は全くありませんので、経費を除いた金額は今年7月に予定している「東北落語ボランティア出前ツアー Vol.2」の運営資金とさせていただきます。
今回、1,000円の支援をいただいた方でDVDを欲しいという方は是非購入下さい。また、落語に興味のある方、このプロジェクトに興味のある方にもお知らせいただければ幸いです。価格は送料・消費税込みで2,500円です。
震災から約2年が経ち、テレビなどの報道も少なくなっていますので、「もうずいぶんと復興したのでは」と思っている方も多いかもしれませんが、いまだに多くの方は仮設住宅で先の見えない生活を送っているというのが現状です。
わたしたちは細々とではありますが、支援の火を絶やすことなく継続していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
リターン
1,000円+システム利用料
*イラストレーター アサイチエによる、鈴々舎馬るこのイラストを用いた 10cm×10cm のステッカー1 枚
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記のステッカー1 枚に加えて、
*今回のツアーの中から厳選して収録した鈴々舎馬るこの落語を当日の会場の雰囲気と共に収録した DVD1 枚。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
*イラストレーター アサイチエによる、鈴々舎馬るこのイラストを用いた 10cm×10cm のステッカー1 枚
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記のステッカー1 枚に加えて、
*今回のツアーの中から厳選して収録した鈴々舎馬るこの落語を当日の会場の雰囲気と共に収録した DVD1 枚。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,989,600円
- 支援者
- 13,040人
- 残り
- 28日

チカラをひとつに。₋ Jリーグ TEAM AS ONE募金 ₋
- 総計
- 2人

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 16日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日













