廃校だけど開校式!いっぱいの人で新たな物語をスタートさせたい!
廃校だけど開校式!いっぱいの人で新たな物語をスタートさせたい!

支援総額

1,045,000

目標金額 1,000,000円

支援者
76人
募集終了日
2024年3月20日

    https://readyfor.jp/projects/denganogakko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月23日 14:36

目標達成!ご支援ありがとうございました!

【お礼】

皆さんのご支援のおかげで、目標を達成することができました。

心より感謝いたします。

ありがとうございました!

「殿下校思い出ツナグプロジェクト」スタッフ一同、本当に喜んでいます。

また、たくさんの応援メッセージ、ありがとうございました。

私たちスタッフだけでなく、殿下に住まう方々にとっても、心温まるメッセージをいただきました。

 

【悲しみと勇気と】

私たちは、廃校だけれども未来に歴史をツナいでいきたいと願って、このプロジェクトをスタートしました。しかし、今月をもって歴史を閉じる学校が、福井県内にもいくつかあります。全国にもきっとたくさんあるはずです。これからも、過疎地を中心に、次々と幕を下ろす学校が出てくることでしょう。このクラウドファンディングの成功は、この先、同じように廃校の悲しみが訪れる地区にも、きっと勇気を与えてくれるはずです。卒業生や関係の方々はもちろん、全国の方々とツナがりながら、新たな歴史を刻んでいきたいと思います。

 

【今後の予定】

まず、皆さんから寄せられたリターンのご希望を整理して、発送の準備にとりかかります。しばらくお待ちくださいませ。

同時に、皆さまのご支援をもとに記念誌を作成するべく、原稿や写真の収集はもちろん、100頁を超える紙面の編集作業を本格的に進めていきます。ご支援くださった皆さまにおかれましても、よろしければ殿下校にまつわるエピソードなどをお寄せいただければ幸いです。廃校をプラスに変えていくようなアイディアなども、ぜひお聞かせください。

 

殿下校思い出ツナグプロジェクト事務局 護城一哉

リターン

3,000+システム利用料


alt

【応援コース】お礼のお手紙メール

実行委員会から心からの感謝のお手紙メールをお送りします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

5,000+システム利用料


オリジナルステッカー・ボールペン

オリジナルステッカー・ボールペン

プロジェクトのロゴマークをあしらったオリジナルボールペン(ランダムカラー)と、オリジナルステッカーをお送りします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


alt

【応援コース】お礼のお手紙メール

実行委員会から心からの感謝のお手紙メールをお送りします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

5,000+システム利用料


オリジナルステッカー・ボールペン

オリジナルステッカー・ボールペン

プロジェクトのロゴマークをあしらったオリジナルボールペン(ランダムカラー)と、オリジナルステッカーをお送りします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 19

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る