書き込み見てしまった以上協力します😂
増永 宗大郎さん ありがとうございます!おかげさまで目標を達成することができました。よろしければ、これもご縁と思っていただき、5月4日にはぜひお越しください。無料コーナーなど企画中です(護城)
頑張ってください!
ハッシーさん ありがとうございます!おかげさまで目標を達成することができました。新たな未来を開いていきたいと思いますので、いろんなアイディアをください(護城)
新たな物語!いいね~!全国から子供たちを呼ぼう~!
小宮 正丈さん ありがとうございます!毎年、福島県や熊本県から子供たちを呼んで、家族のように遊んできましたので、これから先も子供たちと一緒に新たな物語をつむいでいきたいです(護城)
頑張ってください!
Yoichi Tanakaさん ありがとうございます!後押しの応援、すごく嬉しいです。これからどんな風に殿下の未来を描いていったらいいか、いろいろ教えてください(護城)

ご縁があって賛同させて頂きました。
頑張ってください!!
Satoさん ありがとうございます!とっても嬉しいです。頑張って記念誌を編集していくぞっていう元気をもらいました。またご縁が整えば5月4日もぜひ!(護城)

頑張ってください!
菊地一輝さん ありがとう!5月4日にはぜひ殿下に来て、大同窓会の一員になってください。殿下の葉ずし、美味しいですよ(護城)

頑張ってください!
岩本成人さん ありがとうございます!目標達成のくす玉を割ってくださったんですね。技術を未来に繋げていく誇り高き職人さんにならって、殿下も未来を見据えていきたいと思います(護城)

頑張ってください!
記念イベント楽しみにしてます!
椿姫さん ありがとうございます!おかげさまで目標を達成することができました!5月4日にはぜひお越しください!記念誌の作成にもぜひご協力ください(護城)

福島の渡邉です。
お世話になった殿下の皆さんのお役に立てたら嬉しいです。皆さんのこれからを福島から応援させて頂きます‼︎
kurashic_hajimeさん ありがとうございます!能登の支援といい、今回といい、渡邉さん一家にはすごく助けてもらってます。殿下大家族の一員としてこれからもよろしくです(護城)
母校殿下中学校が地区からなくなってしまうことを思うと断腸の思い、今でも信じたくない気持ちでいっぱいです。でも、殿下校の記憶と記録を、ずっと「ツナグ」。ここからスタートだと、自分に言い聞かせてます。
松平 成史君 ありがとう!おかげで目標に到達できました!これからみんなでスタートだから、多くの人の力を合わせられるよう、よろしくね(護城)

頑張ってください!
成瀬 元さん ありがとうございます!おかげさまで目標を達成することができました!5月4日の理科の授業が、今からワクワク楽しみです(護城)
先日の閉校式は寂しくて涙が出ましたが、横で大きな声で子どもが校歌を歌うのを聞いて、ここは子どもたちにとって母校なんだと嬉しく思いました。閉校から始まるプロジェクト、応援させていただきます。
布川友美さん ありがとうございます!ずーっと殿下校に通ってくださり、心から感謝いたします。殿下大家族の一員として、これからも一緒に歩んでいきましょう(護城)

殿下村の新たなスタートをお祝い申し上げます
あらかわひろき君 ありがとう!そしてお久しぶりです。遠くからでも全然構わないので、新たなスタートに加わってくれると嬉しいです(護城)

少額ですが寄付させていただきます。頑張ってください!
halucaさん ありがとうございます!とうとう殿下中は幕を下ろしましたが、5月に新しく開かれる絆分校の一員になってくださいね(護城)
殿下地区の新たな歴史のスタート!
目標達成に向けてがんばりましょう!
要君 ありがとう!ここに住まうひとりひとりが、毎日完全燃焼できるような、生き甲斐のある地区を、一緒に目指していこうか〜(護城)

昭和32年卒 亀岡(旧姓清水)ハル子様からご支援いただきました(護城が代理で手続きしました)

頑張ってください!
琴地君 ありがとう!そしてお久しぶり!元気にしてますか?5月4日、みんなも誘ってぜひ遊びに来てください(護城)

頑張ってください!
山口康生さん ありがとうございます!先日の閉校式では、校旗が退場していく様子に涙しましたが、こうして応援してくださるお気持ちに、勇気とパワーが湧いてきます(護城)

昭和42年卒 神谷幸雄様(尼ケ谷町出身)からご支援いただきました(護城が代理で手続きしました)

昭和39年卒 中嶋優美子様(尼ケ谷町出身)からご支援いただきました(護城が代理で手続きしました)

福井に移住してきたばかりですが、殿下の皆さんにはとてもよくしていただき、いつもありがとうございます!イベントに向けて協力します!
まーてぃーさん ありがとうございます!殿下が第2の故郷みたいになってくれると嬉しいです。これからもよろしくね!(護城)

応援しています。
佐藤さん ありがとうございます!4月7日には殿下の里さくら祭りが予定されています。5月4日と併せてどうぞお越しください(護城)

頑張ってください!
つなさん ありがとうございます!17日の閉校式は記念写真でしたが、5月4日の開校式には人文字を予定してます。ぜひ!(護城)
頑張ってください!
Misao-Waniさん ありがとうございます!インスタで閉校式の様子が見られます。胸を打つ挨拶などぜひご覧ください(護城)
細川治美さん、藤田みち子さんよりご支援いただきました。
細川治美さん藤田みち子さん ありがとうございます!記念誌の方にも、懐かしい思い出をぜひ寄せてください(護城)
綱村栄治様よりご支援いただきました。
綱村栄治さま クラファンのやり方が難しくてすみません。お気持ち確かにお預かりしました(護城)
頑張ってください!
淳君ありがとう!気持ちが伝わってきます。家族みんなで元気な顔を見せにきてね(護城)

お忙しい中大変と思いますが、頑張ってください。
t-18さん ありがとうございます!年齢層はちょい高めですが、全国各地の卒業生から反響をいただいていて、お知らせして良かったなと感じています(護城)
頑張ってください!
17日も参加します!
新之助ありがとう!17日は僕の分までたくさん掃除してたくさん食べて楽しんで!(護城)

殿下の豊かな環境と、そこで暮らす一人一人のあたたかい人柄のファンです。プロジェクトの成功を心よりお祈りしております。
八木拓也さん ありがとうございます!温かいメッセージは、読む人すべてを幸せにしてくれます。心より感謝いたします(護城)
頑張ってください!
殿下の素晴らしさを伝えて行きましょう!皆さんの行動に感謝します。
竹原昭一さん ありがとうございます!ご両親を始めたくさんの先輩から、故郷を愛する心を習いました(護城)
ありがとうございます!!帰る場所がある事にこちらこそ感謝します。(美帆)

頑張ってください!
ぽみゅぽみゅさん ありがとうございます!5月4日ももちろんですが、桜やハナモモの季節にもお越しください(護城)

卒業生の皆さんの良き思い出となるよう願っています。
SANAEさん ありがとうございます!能登支援もお手伝いくださり、すごく感謝しています。5月4日にはぜひご主人と遊びに来てくださいね(護城)

昭和35年卒 南博己様(謡谷町出身)からご支援いただきました(護城が代理で手続きしました)

殿下は美しい場所で大好きです。
応援しています。
ふくちゃんさん ありがとうございます!殿下にも春が来ました。スプリングエフェメラル(春の妖精)と呼ばれる山野草が咲き始めています(護城)
殿下の美味しい葉寿司楽しみです。
閉校イベント成功させたいですね。
心ばかりですが、応援させてください。
おっくさん ありがとう!さくら祭りにも5月4日のイベントにも子供たちと一緒にぜひ!(護城)

頑張ってください!
まめじるさん ありがとうございます!お気持ちが嬉しいです。リターン、素敵ですので楽しみにお待ちください!(護城)


頑張ってください!殿下地区が少しでも元気になるように応援しています。
宮腰信一さん ありがとうございます!ご夫婦のお顔が浮かんですごく嬉しいです!元気が出ます!(護城)
頑張ってください!
ささきけんさくさん ありがとう!通信関係、映像関係、いろんな分野で頼りにしてるし、よろしくね(護城)
けんさくくん ありがとうございます。また、アドバイスよろしくお願いいたします。(美帆)
廃校になるのはさみしいけど殿下校の卒業生として誇りを持って頑張ろうね!
高橋 いづみさん ありがとうございます!ぞうきんをかけるとソゲが刺さる木造校舎、吹雪の中の集団登校、お世話になった先生、みんなで語り合って前に進みましょう!(護城)
いづみちゃん ありがとうございます。私も誇りに思う気持ちで共に頑張ります。(美帆)

頑張ってください!
梅田真一郎さん ありがとうございます!綱村さん始めたくさんの人がお世話になりました。5月4日にはぜひ殿下中へお越しください!(護城)

頑張ってください!
クロスバイカーさん ありがとうございます!5月4日には是非クロスバイクでお越しください!(護城)

大変な任務、有り難うございます!
頑張ってください!
nobuko sakaiさん ありがとうございます!5月4日にはぜひご来場ください!(護城)

頑張ってください!
殿下の廃校知りました。知人からも知らされました。新しい発想転換。期待してます。
yoruteさん ありがとうございます!3月17日に閉校式を迎えますが、開校式に向けていろんなアイディアをください!(護城)

応援します。
norimotoさん ありがとうございます!もし写真などお持ちならぜひ。殿下への思いなど記念誌へのご協力もお願いします(護城)

頑張ってください!ずっと応援しています!
橋本さん ありがとうございます!閉校なんですが、橋本さんの「ずっと」という言葉に励まされます(護城)

頑張ってください!
村上 豪佑さん ありがとうございます!応援してくださると、一緒に頑張ってる仲間たちに力が湧いてきます(護城)

頑張ってください!応援しています‼︎
chisatoさん ありがとうございます!きずなという形の分校が開かれたらいいなと思っています(護城)
頑張ってください!
ささき18さん ありがとうございます!ほかにも記念グッズがありますので、よかったらぜひ!(護城)

思い出ツナグプロジェクト、大々的に展開されてスゴいなと感動しております。
皆様の殿下愛に乾杯!です。
貞郎様 ありがとうございます!私たちの中には、たくさんの先輩からもらった愛が流れている気がします(護城)

頑張ってください!
kazu様 ありがとうございます!オリジナルグッズ、楽しみにしてください(護城)
頑張ってください!かな?
啓君 ありがとう!同級生にも勧めてほしいし一緒に頑張って~(護城)
啓ありがとー。手伝ってくれてもいいんよ?(綱村)
啓 ありがとう!!上に同じく手伝ってくれてもいいよ??笑。(美帆)
手伝うことは出来ませんが、応援しております。様々な取り組みありがとうございます。
隆浩君 ありがとう!5月には、同級生とか前後の学年とか先生方とか、久しぶりに集まれるといいね!(護城)
隆浩 5月4日待ってるでなー(綱村)
隆浩 ありがとう!!殿下愛、5月のイベントは会えるのを楽しみにしています!!(美帆)

頑張ってください!
荒川君 素敵にオープニングを飾っていただき、ありがとうございます!(護城)
荒川さん 体振にも役割お願いしますのでどうぞよろしく(๑•̀ㅂ•́)و✧(綱村)
荒川さん ありがとうございます!!一緒に殿下を盛り上げます!(美帆)


