
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 498人
- 募集終了日
- 2019年8月6日
【明日まで】最後に私、山口和宏から。
こんにちは!山口和宏です^^
7月1日から全力で駆け抜けてきた、クラウドファンディングもいよいよ明日8/6(火)23:00で終了です。
プレッシャーから、体調を崩し、再び、寝たきりになったこともありました。でも自分軸を持ってグラウディングして、心を安定させて、開き直って、やるべきことはすべてをやってきました。そこは自信をもって、胸を張って誇りを持てます。
このチャレンジをしたからこそ、改めて経験できた数々の貴重な体験です。
日本にまだない「障がい者自立プログラム」構築を目指し、デンマーク渡航へのチャレンジするOTAGAISAMAプロジェクトを応援してくださったみなさま。これを通じて繋がったご縁の方々。本当にみなさまの優しいお気持ちが嬉しいです。心より感謝申し上げます。
最後に私から。
私はこういう事例を見たいのかな?と、とても嬉しく感じたことがありましたので、共有させていただきます。
先日、私の手元に小さな冊子が届きました。
題名:「自由という名の翼を伝えるために」
という小冊子です。
そこの表紙には、満面の笑みで微笑む、呼吸器をつけた重度がい障がい者の姿。
彼の名前は猪瀬剛。株式会社STAY FREEの代表取締役社長を努めます。
彼の人生のライフストーリーがまとめられた冊子の中に、とある一文にを発見しました。
「起業する頚椎損傷の男性を見て、チャレンジ精神さえ忘れなければ、重度の障がいがあっても事業主にだってなれるんだ」
と書いてありました。これ。たぶん私(笑)
彼の起業の決断に、少しでも私が背中を押すことができたとすれば、この上ない喜びです。
彼もたくさんの仲間に囲まれて、障がい者の自立支援事業を営んでおります。私よりもはるかに人望は厚く、笑顔の方がたくさん彼の元に集っています。
人の繋がりや、雇用を生み出し、障がい者を自立させ、社会貢献に立派にする彼の姿は、とても勇ましい。そして何より自由を楽しむ、彼の笑顔はとても眩いくらいに輝いています。
本来、命の輝きとはこういうものだと。思い出させてくる存在です。
私たちは、本来自由であり素晴らしい存在です。
誰に遠慮することなく、輝いていい存在だと思います。
それは、猪瀬さんの「生き様」が教えてくれます。
それは、あなたの映し鏡ではないでしょうか?
そして、猪瀬さんは、今、障がいの有無関係なく一緒に過ごせる場「GO GO TOWN」を設立するためにチャレンジをしております。
私がチャレンジをすることで、少しでも猪瀬さんのような、重度の障がいを始めとする、みなさんの命の輝きを、後押しする役割をいただけるのなら、私も障がいを負った甲斐があるというものです。
こんな無茶なクラウドファンディングを挑戦する甲斐があるものです。
だからこそ、みなさんの集まった想いの結晶である
現在の支援金330万円を無駄にしたくない。
なんとしても、500万達成したい。
みなさん最後のお願いです。
私たちをデンマークへ行かしてください。
命の輝きを再び、みなさんに取り戻すために。
「障がい者自立プログラム」構築を目指し、突破口を拓くため、デンマーク渡航させてください 。

幸福度No.1である、福祉先進国デンマークの空はどんな色だろう?
私は自由でありたい。
翼を広げて。デンマークの空へ。
世界の空へ飛び立ちたい。
今回のクラウドファンディングは、目標額に500万まで到達した場合のみ成立します。未達成の場合は、すべて返金となります。500万達成しなければすべて「パァ」です。
達成まで、あと170万円必要です。
<寄付支援のお願いm(__)m>
①3,000円支援いただけると助かります!
②1万円支援いただけるともっと助かります!
③3万円、5万円追加支援いただけると最高に助かります!
④10万円、30万円支援いただけると号泣です!
⑤50万、100万円支援いただけると発狂です!
※スポンサー様希望の方は、内容は臨機応変にご要望に沿って相談させていただきます。
1分で簡単に支援できます。
どうか寄付支援のお願い申し上げます。
山口和宏
リターン
10,000円

【障がい者も自立した生活を諦めない】ご支援の大部分をプロジェクトへコース
・メンバー全員の想いを込めたお礼の手紙
・ご支援のすべてが「幸福度NO1デンマーク、世界トップの福祉を日本へ持ち帰りたい」に使われます
- 申込数
- 166
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

【OTAGAISAMA】感謝のお手紙コース
・メンバー全員の想いを込めたお礼の手紙
- 申込数
- 224
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

【障がい者も自立した生活を諦めない】ご支援の大部分をプロジェクトへコース
・メンバー全員の想いを込めたお礼の手紙
・ご支援のすべてが「幸福度NO1デンマーク、世界トップの福祉を日本へ持ち帰りたい」に使われます
- 申込数
- 166
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

【OTAGAISAMA】感謝のお手紙コース
・メンバー全員の想いを込めたお礼の手紙
- 申込数
- 224
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

生きづらい人たちの居場所を作るピアサポーター活動を支援してください
- 総計
- 3人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日
介護職のプライド向上のため。KAiGO PRiDE母の日特別企画!
- 支援総額
- 734,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 4/11

音楽の街・浜松市で、静岡大学の傷んだピアノをグランドピアノへ!
- 支援総額
- 2,516,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 12/30

アフリカ奥地の感染症対策|生薬事典を作り人々と野生動物を守りたい。
- 寄付総額
- 4,047,000円
- 寄付者
- 228人
- 終了日
- 3/12

過ごし方はあなた次第!150年の古民家で季節の自然を満喫|白鷹町|
- 支援総額
- 1,935,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 8/27

障がい者の仕事・スポーツが丸ごとわかる太陽ミュージアム建設へ
- 寄付総額
- 5,587,000円
- 寄付者
- 200人
- 終了日
- 11/18

宮沢賢治の童話「注文の多い料理店」の自主制作アニメをつくりたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/7
地域の空き家を地域の防災拠点に − 持続可能な社会を −
- 支援総額
- 450,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 4/28











