このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
開港150年を迎える新潟でドイツ領事館跡記念碑を建立します!
開港150年を迎える新潟でドイツ領事館跡記念碑を建立します!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

12,000

目標金額 200,000円

支援者
3人
募集終了日
2018年12月10日

    https://readyfor.jp/projects/deutschland-niigata-1869?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年11月14日 22:36

まずは私たちのことを知ってもらいたい③

こんばんは、4日目です。なかなかご支援いただくのも大変だと、あらためて実感し始めた頃です。

 

さて、今回は、「クリスマス例会」についてご紹介します。

 

どんな雰囲気なの?

 

新潟日独協会の大きな行事に5月の総会と12月のクリスマス例会があります。

会員が一堂に会し、楽しく語り合う会です。もちろん、ドイツ人ゲスト(留学生)を招いたり、ドイツに音楽留学されていた方の凱旋ミニコンサートを行ったりと、趣向も凝らした会です。

 

 

そういえばドイツのクリスマスって?

 

さて、ヨーロッパと言えばもちろんクリスマス。11月末~12月のクリスマスまで開催される「クリスマスマーケット(Weihnachtsmarkt/ヴァイナハツ・マルクト)」はドイツが発祥と言われ、世界最大のものから最古のものまで、全国150か所以上で開かれているそうです。

 

とくに有名なのが、「世界一有名なニュルンベルク」、「世界最大のシュトゥットガルト」、「世界最古のドレスデン」です。オクトーバーフェストと並び、一度は行ってみたいイベントの一つですね。

 

今年のクリスマス例会は?

 

今年は12月15日に新潟市内のホテルにて開催します。

 

↓詳しくは当協会ホームページにて

クリスマス例会2018のお知らせ - 2018年12月15日

 

基本的には会員向けの交流会ですが、会員以外の方も参加できます。この記念碑建立クラウドファンディングとは別に、新潟日独協会にご興味を持たれた方は、ぜひ一度参加してみてください!

 

 

ドイツというキーワードを縁に、もっともっと新潟の良さを見つけていきたいと思っています。

次回は「青年部 読書会Sprachcafé」についてご紹介します!

リターン

2,000


alt

気軽に1口ご支援コース

・新潟日独協会ホームページ上にてご芳名を掲載させていただきます。
・御礼メールを送付させていただきます。
・会員限定のメルマガを送付させていただきます。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

4,000


alt

気軽に2口ご支援コース

・新潟日独協会ホームページ上にてご芳名を掲載させていただきます。
・御礼メールを送付させていただきます。
・会員限定のメルマガを送付させていただきます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

2,000


alt

気軽に1口ご支援コース

・新潟日独協会ホームページ上にてご芳名を掲載させていただきます。
・御礼メールを送付させていただきます。
・会員限定のメルマガを送付させていただきます。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

4,000


alt

気軽に2口ご支援コース

・新潟日独協会ホームページ上にてご芳名を掲載させていただきます。
・御礼メールを送付させていただきます。
・会員限定のメルマガを送付させていただきます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る