応援ありがとうございました!
3名のご支援者様、211名のご訪問者様、 情報を拡散してくださった皆様、その他関係者の皆様、 応援ありがとうございました! 思えば、このクラウドファンディングを通じて、 多くの皆様…
もっと見る
支援総額
目標金額 200,000円
3名のご支援者様、211名のご訪問者様、 情報を拡散してくださった皆様、その他関係者の皆様、 応援ありがとうございました! 思えば、このクラウドファンディングを通じて、 多くの皆様…
もっと見るこんばんは!なかなか厳しい状況ではありますが、前回の投稿から本日までの間に、Twitterを新たに始め、いくつか反響をいただきました!改めて、複数のSNSを活用することの重要性を感…
もっと見るこんばんは、お久しぶりです。いよいよ期限まで2週間を切りました。 今日は、協会の活動のひとつ、「こだわりのシュトレンを味わう会」についてご紹介します。 ドイツのクリスマスといえば、…
もっと見る皆さんこんばんは!7日目です。 昨日はここまで紹介してきたことを、一度ゆっくり落ち着いて目を通していただきたいと思い、新着情報をお休みさせていただきました。 さて、今日は、「領事館…
もっと見る内容の本質は変えていないのですが、リターンの表現を修正させていただきました。 修正前は、コース名のところが「ホームページ上にご芳名を掲載」のような表現でしたが、修正後は、「~~●口…
もっと見るみなさん、こんにちは!一つの目安、5日目です。 今日まで訪問してきていただいた皆さん、ありがとうございます! そして、これからご訪問くださる皆さん、ありがとうございます! 今日は、…
もっと見るこんばんは、4日目です。なかなかご支援いただくのも大変だと、あらためて実感し始めた頃です。 さて、今回は、「クリスマス例会」についてご紹介します。 どんな雰囲気なの? 新潟日独協会…
もっと見る皆さんこんばんは!3日目です。 昨日に引き続き、ライスナーが着任してからの領事館についてご紹介します。 1869年(明治2年)に開設された在新潟ドイツ領事館は、4つの性格(役割)が…
もっと見る皆さん、こんばんは! 新潟日独協会のことをまずは知っていただきたいと思い、2日目にしてすでに2つの行事を紹介してきましたが、肝心の新潟ドイツ領事館やドイツ人領事ライスナーについても…
もっと見るいよいよ2日目です。さっそく、第一号の応援をいただきました! 緊張の1日目でしたが、ひとまず安心しました。本当にありがとうございます! さて、今回は、「まつだいサマーキャンプ」につ…
もっと見るいよいよ始まりました! 新潟ドイツ領事館後記念碑建立に向けた情報発信を進めるにあたり、まずは改めて私たち新潟日独協会を知っていただくことから始めたいと思います。 新潟日独協会は、新…
もっと見る2,000円
・新潟日独協会ホームページ上にてご芳名を掲載させていただきます。
・御礼メールを送付させていただきます。
・会員限定のメルマガを送付させていただきます。
4,000円
・新潟日独協会ホームページ上にてご芳名を掲載させていただきます。
・御礼メールを送付させていただきます。
・会員限定のメルマガを送付させていただきます。
2,000円
・新潟日独協会ホームページ上にてご芳名を掲載させていただきます。
・御礼メールを送付させていただきます。
・会員限定のメルマガを送付させていただきます。
4,000円
・新潟日独協会ホームページ上にてご芳名を掲載させていただきます。
・御礼メールを送付させていただきます。
・会員限定のメルマガを送付させていただきます。






