
支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 1,869人
- 募集終了日
- 2021年3月31日
セーブ・ザ・チルドレンより支援計画のご報告
こんにちは。
DEAN FUJIOKA絵本プロジェクト運営スタッフです。
この度は「DEAN FUJIOKA絵本寄贈の旅#SavewithFamBam」にご支援をいただき誠にありがとうございます。
プロジェクトメンバーのセーブ・ザ・チルドレンより、日本とモンゴルでの支援計画が届きましたのでご報告いたします。
【セーブ・ザ・チルドレンよりご支援者の皆さまへ】
この度は「DEAN FUJIOKA絵本寄贈の旅#SavewithFamBam」を通して、多くの皆さまからあたたかいご支援をいただき誠にありがとうございます。
皆さまよりいただいたご支援により、日本そしてモンゴルの子どもたちに絵本や就学前教育教材を届けられることになったことを心より御礼申し上げます。
日本、そしてモンゴルの子どもたちへの支援計画が完成しましたので、ご報告させていただきます。
■日本の子どもたちへ
●事業概要
・対象:日本の子ども向け施設(保育園・幼稚園・放課後児童クラブなど)
・内容:希望する施設へディーン・フジオカ氏の絵本「ふぁむばむ」を寄贈します
・スケジュール:
-2021年7月~8月頃:子ども向け施設へのご案内、応募受付
-2021年9月頃:子ども向け施設へ絵本「ふぁむばむ」をお届けします
■モンゴルの子どもたちへ
●事業概要
・対象国・地域:
モンゴル首都ウランバートル市およびアルハンガイ県、ウブルハンガイ県、スフバートル県、ドルノド県、ドンドゴビ県
・事業期間:2021年6月~12月
・事業目的:
事業対象地の公立幼稚園・小学校、また何らかの理由で子どもたちを幼稚園へ通わせることができない家庭へ、絵本や就学前教育用教材などを届けることで、すべての子どもたちに学びの機会を提供します
●背景
モンゴルでは地方、都市部それぞれで子どもたちの就学前教育における課題があります。まず地方では、中心地から数十キロから百数十キロ離れた場所で遊牧生活を行っている子どもたちは毎日、幼稚園に通えていません。また小学校に入るためには親元を離れ、街の親戚の家に預けられるか、寮に入らなければいけません。彼らは就学前教育を十分に受けられないことから、小学校に入学した後、他の子どもとの学力や多面的な発達に格差が生じてしまう恐れがあり、学習についていけなくなるケースもあります。
また都市部でも、近年、地方からの移住者が多く、十分な教育インフラが整っていないなか、幼稚園に入れない子どもたちもいます。そうした状況に置かれた子どもたちは、就学準備が十分に整わず、小学校に入ってから、学習についていけなくなってしまうこともあります。さらに、2020年初頭から始まった新型コロナウイルス感染症の流行による幼稚園休園の影響を受け、今でも多くの子どもたちが十分な就学前教育を受けられず、自宅で家族と過ごす時間も増えています。
●主な活動内容
今回のプロジェクトでは、事業対象国であるモンゴルで、現地教育行政の協力を得つつ、当会教育専門家職員が幼児期の子どもにふさわしい最適な絵本や学習教材・教育玩具を選別・調達し、公立幼稚園などへ寄贈することで、支援を必要とする子どもたちがより充実した学びの時間を共有できることを目指します。まずは公立幼稚園(各幼稚園・毎学年)や小学校への絵本の寄贈を計画していますが、状況次第ではその他、脆弱な環境に暮らすご家庭へ直接寄贈することも検討しております。
●主な活動スケジュール
(2021年)
・6~8月頃:現地で絵本や学習教材・教育玩具の調達
・8~9月頃:絵本・教材・玩具の寄贈
(9月の新学期開始前に配布を完了することを予定していますが、新型コロナウイルス感染症の影響次第では時期が変更になる可能性があります。)
・9月:モンゴル事務所職員による子どもたち、養育者、施設スタッフへの訪問
※上記、事業計画は今後の現地での調整により、変更となる場合があります。
セーブ・ザ・チルドレンへお寄せいただいた皆さまからのあたたかい想いを日本、そしてモンゴルの子どもたちに届けていきます。
今後も、支援活動の進捗はこちらでご報告させていただきます。
引き続きのご支援を、よろしくお願いいたします。
セーブ・ザ・チルドレン
リターン
1,000円
「ふぁむばむ」お気持ち支援コース
●お礼のメール
●活動報告レポート
すでに絵本をご予約いただいた方でも、プロジェクトへご支援のお気持ちを乗せていただけると嬉しいです。
※口数は自由にご調整いただけます
※海外からのご支援は、こちらのコースをお選びください(リターンの海外発送はいたしかねますのであらかじめご了承ください)
※支援後のお届け先の変更はできません、お間違いのないようご注意ください
- 申込数
- 370
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
2,000円
「ふぁむばむ」オリジナルグッズお届けコース
●お礼のメール
●活動報告レポート
●オリジナルグッズ(ポストカード3枚・バッジ)
すでに絵本をご予約いただいた方でも、プロジェクトへご支援のお気持ちを乗せていただけると嬉しいです。
※口数は自由にご調整いただけます
※リターンの海外発送はいたしかねますのであらかじめご了承ください(海外からのご支援の場合は、「1000円のコース」もしくは「3000円のコース」をお選びください)
※支援後のお届け先の変更はできません、お間違いのないようご注意ください
- 申込数
- 258
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
1,000円
「ふぁむばむ」お気持ち支援コース
●お礼のメール
●活動報告レポート
すでに絵本をご予約いただいた方でも、プロジェクトへご支援のお気持ちを乗せていただけると嬉しいです。
※口数は自由にご調整いただけます
※海外からのご支援は、こちらのコースをお選びください(リターンの海外発送はいたしかねますのであらかじめご了承ください)
※支援後のお届け先の変更はできません、お間違いのないようご注意ください
- 申込数
- 370
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
2,000円
「ふぁむばむ」オリジナルグッズお届けコース
●お礼のメール
●活動報告レポート
●オリジナルグッズ(ポストカード3枚・バッジ)
すでに絵本をご予約いただいた方でも、プロジェクトへご支援のお気持ちを乗せていただけると嬉しいです。
※口数は自由にご調整いただけます
※リターンの海外発送はいたしかねますのであらかじめご了承ください(海外からのご支援の場合は、「1000円のコース」もしくは「3000円のコース」をお選びください)
※支援後のお届け先の変更はできません、お間違いのないようご注意ください
- 申込数
- 258
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,867,000円
- 支援者
- 12,296人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,257,000円
- 寄付者
- 274人
- 残り
- 41日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 10,957,000円
- 支援者
- 173人
- 残り
- 1日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日










