
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 279人
- 募集終了日
- 2016年12月27日
心を救う医療 その1
サバイディー、ラオスの看護師、平山亮子です。
今回は、ポンサリーで出会った患者さんの話。
すでにその時、彼女は手が付けられない状況でした…。

あの日。旦那さんと一緒に仲良さそうに寄り添う女性がジャパンハートの診療に現れました。
控えめな笑顔が素敵な26歳女性は、右肩に大きな塊がありました。
4年前にできた塊は、肩甲骨に覆いかぶさるようにどんどん大きくなり、彼女は上を向いて寝ることができなくなりました。
どうにかお金を工面し、ラオスの国立病院で病理検査をした結果、
癌とだけ告げられ、できることは何もないと言われました。
検査結果やカルテなどの情報も一切もらえず、村へ帰りました。
そして、最後の望みの綱と何時間もかけて、ジャパンハートの元を訪れたのでした。

彼女の肩を見たとき、正直、私たちにもできることはないかもしれないと感じました。
長い時間をかけて大きくなったこの塊は、
もしかしたらそんなに悪いものではないかもしれない、
何もしなくても長く生きられるかもしれない、
手術をしてもこの塊を取ることは難しいかもしれない、
…色んな思いが頭の中をぐるぐると回りました。
彼女と夫は、手術で肩の塊を取ることを強く望みました。
吉岡代表に相談しました。答えは「やる」でした。
出血することが予想されたので、輸血の準備に奔走しました。
この地域では献血への理解が悪く、血を集めるのがとても大変です。
なんとか準備ができ、手術に臨みました。
…つづく
リターン
3,000円

村の子どもたちからお礼の手紙&活動報告書
■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円

スマホも対応!ラオス僻地の絶景壁紙
■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書
■ プロカメラマンが撮影したラオスの絶景壁紙2種(PC/スマホ用)
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
3,000円

村の子どもたちからお礼の手紙&活動報告書
■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円

スマホも対応!ラオス僻地の絶景壁紙
■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書
■ プロカメラマンが撮影したラオスの絶景壁紙2種(PC/スマホ用)
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人













