行き場のない高齢犬が「生まれてきてよかった!」と思える施設に!
行き場のない高齢犬が「生まれてきてよかった!」と思える施設に!

支援総額

7,752,000

目標金額 5,000,000円

支援者
376人
募集終了日
2021年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/dog_duca?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月17日 12:00

【緊急保護】お盆なのに、どこも断る飼育放棄の依頼が入ります!しかも色々悲しい!

※現在、クラウドファンディング実施中のため、活動報告を転載いたします。

 

いつも応援ありがとうございます。
 
本プロジェクトも現在73%まで来ました!
が、ここのところ以前の勢いがありません……ページを見てくれている方もかなり少なくなりました。
 
もっと多くの人に見てもらいたいのに……でも、悩んでいるヒマはありません。
 
なにせ、やることばかりです。我々にお盆休みはありません
 
お盆は、保護犬の世話もそうですが、僕たちのような一般の方からの相談も受け付ける愛護団体には、ここぞとばかりに飼育放棄の電話がかかってきます
(ゴールデンウィークや年末年始も多いです)
 
お盆休みでお出かけしたり、親戚が揃って美味しいご飯食べたりする人がいるという時に悲しい話ですよね……

 

また「保護の枠組みから外れた犬」が…

今日保護したのは、トイプードルとダックスの男の子たち!
 
「義母が生活保護を受けて施設に入りました。犬が置き去りになってます。
僕も生活に余裕なく飼うこともできません。病院、シャンプーに連れて行くお金もありません」
と60代の養子の方から連絡がありました。
 
毎日フードだけはあげに行ってたようですが……
 
その方によると、動物愛護センターに連絡したら、
 
「殺処分になりますよ。民間保護団体探してみてください」
 
と言われたそうです(それが本当なら悲しすぎます……)。
 
その後、実際にいくつかの愛護団体に問合せをしたそうですが、すべて断られたそうです。
 
ほとんどの団体は、一般の方からの保護を受け付けておらず、動物愛護センター経由でしか引き取らないという所も少なくありません。
 
なので、愛護センターが断ってしまい、保護団体も断ってしまうと、高齢者と暮らしていた行き場のない犬がどんどんと生まれてしまいます
 
これは今後、もっと増えて行くと思います。
 
当団体ではそういった犬をたくさん保護してきましたが、高齢者が限界まで飼っていたワンちゃんは本当にひどい状態の子が多いので、「すぐ助けなければ!」と思い、DOG DUCAが保護することにしました。
 

連れてきたら、ビックリするほどひどい状態

しかし、連れてきてもらってもっとビックリ。
 
トイプードルの子もダックスの子も、毛玉、悪臭、爪は肉球に食い込み、歯の歯石も重度です。
 
85170_0 - コピー.jpg
毛が伸び放題で顔が見えません
85169_0 - コピー.jpg
写真ではわかりにくいのですが、汚れが付着し毛玉だらけで固くなっています
85172_0 - コピー.jpg
人間だと親指のツメに当たる狼爪(ろうそう)が伸びきり、肉球に刺さっている状態です
85177_0 - コピー.jpg
ダックスは毛が抜ける犬種とはいえ、それでも汚れのせいでひどいからまりようです
85174_0 - コピー.jpg
ツメがこの状態ではほとんど歩いていないものと思われます
とくにトイプードルの子の方は、驚くことに下の歯茎に毛やゴミなどが、びっしりへばり着いていました。酷い状態です。
85173_0 - コピー.jpg
 
去勢手術もしてありません。
 
登録も狂犬病注射もワクチンも何もかもしてありませんでした。
 
ふだんから接点もなかったようで、名前も生年月日も分からない
 
荷物はゴハンも、なに1つありません。
 
寄付金も必要とお話ししましたが、結局持って来ず……「あとで振り込みます」と言う人もいますが、やる人はまずいません。
 
悲しい話ですが、そんな人ばかりです。
 
 
 
取り急ぎ、先ずは綺麗にトリミングと健康チェックを行い、病院へ……と行きたかったのですが、2頭とも体中ノミだらけ!
 
昨日入念にトリミングして、ノミ用の薬フロントラインをさしました。
ふつうならこれでノミはいなくなりますが、今朝、まだ生きているノミがいました
 
もう一度シャンプーして、再度フロントラインです。
 
この状態ではまだ外に出してあげられませんし、病院に連れて行くこともできません。
 
かなりひどい環境で暮らしていたんだなというのがよくわかります。
 
 
ノミがいなくなれば病院に連れて行き、しっかり検査、治療して健康を取り戻します。
 
去勢手術と歯の治療は早くしないと。他に悪いところがなければいいけど……
 
 
このように、保護の枠組みから排除された「行き場の無い子達」こそ誰かが助けないといけないと思い、僕たちは活動しています。
 
だから、このプロジェクトが多くの人に届いて、この現状を知ってほしいなと思います。
 
どうか応援、拡散よろしくお願いいたします。

 

※本記事は転載です。
現在、2025/9/26までREADYFORにてクラウドファンディングを実施中です。
目標達成に向け、ご支援よろしくお願いいたします。

リターン

3,000


お気持ちで応援|3千円

お気持ちで応援|3千円

一人でも多くの方に、この現状を知ってもらい、こういった活動を応援していただきたい!
SNSなどでシェアしていただけたら幸いです!

■リターン
・お礼メールを送らせていただきます

※手数料を除いた分が全額支援となります

申込数
134
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

10,000


みんなの応援|1万円

みんなの応援|1万円

どの子も選べない!という方向け。1~30口まで選べます。
DOG DUCAの保護犬たちは、一人にした方がいい状態の子をのぞき、基本フリーで一緒に過ごしています。

■リターン
・お礼メールを送らせていただきます

※手数料を除いた分が全額支援となります

申込数
302
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

3,000


お気持ちで応援|3千円

お気持ちで応援|3千円

一人でも多くの方に、この現状を知ってもらい、こういった活動を応援していただきたい!
SNSなどでシェアしていただけたら幸いです!

■リターン
・お礼メールを送らせていただきます

※手数料を除いた分が全額支援となります

申込数
134
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

10,000


みんなの応援|1万円

みんなの応援|1万円

どの子も選べない!という方向け。1~30口まで選べます。
DOG DUCAの保護犬たちは、一人にした方がいい状態の子をのぞき、基本フリーで一緒に過ごしています。

■リターン
・お礼メールを送らせていただきます

※手数料を除いた分が全額支援となります

申込数
302
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る