高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 2枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 3枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 4枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 5枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 6枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 7枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 8枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 9枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 10枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 2枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 3枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 4枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 5枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 6枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 7枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 8枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 9枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 10枚目

支援総額

10,724,000

目標金額 5,000,000円

支援者
597人
募集終了日
2025年9月26日

    https://readyfor.jp/projects/dog_duca2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月24日 12:20

残り33日!84%!200名超えのご支援ありがとうございます!子ども食堂も全力で!

支援いただいた方が200名を超えました!
たくさんのご支援、ありがとうございます。

高齢者と暮らしていた犬たちを救い、幸せにするプロジェクト終了まで、まだまだ1ヶ月以上ありますので最後まで応援よろしくお願いたします。
 
 
昨日は保護もありましたが(次の活動報告でお知らせします)、地域の子ども食堂もありました。
 
IMG_1963.jpg

子ども食堂DUCA

子ども食堂は僕が元料理人で、地域の子どもの委員というのもあり始めたものですが、

 

地域の子どもたちが地域の大人たちと触れあえるようにし、

困った時には地域の大人を頼れるようになってほしい、

生命(いのち)を大事にして自殺なんてしないでほしい!

 

……という想いから始めたものです。

 

今は保護の子の面倒などが大変でできませんが、少し前まで、地域のコミュニティセンターで月1回、子ども食堂で料理を提供していました(材料費などは補助金を使用)。

 

特にコロナ以降は、毎月、フードロス品や、地域のお店から提供いただいた食料品の配布がメインでやっていますが、毎月、地域の子どもたちにDOG DUCAに来てもらっています。

 

1000012390.jpg

 

地域に支えられてのイベントに

8月は毎年、夏休みの最後の土曜日に「夏の最後の思い出」作りに、地域のうどん屋さん「木曽駒守山店」さんとコラボして、「流しそうめん(&すいか割り)を行っています!

 

元々料理人の僕は、「やるなら本格的に!」と

 

山から竹をもらって、
二つに割って、
節を取って、
ペーパーかけて……ボランティアさんや地域の方の力も借りながら必死に準備。

 
IMG_1958.jpg
子どもがケガをしないようにみんな必死!
IMG_1957.jpg
困った時に駆け込んで来れるように…地域に感謝も含めて…
 
木曽駒さんは木曽駒さんで、
美味しいそうめんを提供してくれるだけでなく、
営業日なのに駐車場も会場として開放し、
とても暑いので、冷房の効いた店内も開放してくださいました。
 
IMG_1962.jpg
IMG_1964.jpg
麺もつゆも薬味までも提供頂きました!
 
おみやげも、
地域の超人気店「ナビィのパン」さんが
無償提供してくださった食パンを渡して、
IMG_1959.jpg
若いボランティアが多いので活気があります!
 
ナビィ.jpg
「名古屋市守山区でパン屋と言えばナビィ」というくらいの有名店
 
その他、準備や運営に関わってくれた
たくさんの地域の方々の力を借りて、
イベントは150名の大盛況でした!
IMG_1966.jpg
大人も子どもも混ざり合って!
IMG_1973.jpg
スイカ割りで割ったスイカもみんなで!
 
子ども食堂はこれで8年目になります。
 
定番のスイカ割も行い夏休み終わりの思い出になったかな?
 
大人になっても地域の色々な行事は心に残ってますよね。
 
ご協力頂いた
木曽駒さん!ナビィのパンさん!地域の皆さん!ありがとうございました。
 
 
僕たち「人と犬のよりよい共存」を目指す僕たちDOG DUCAは、「犬だけ救えばいい」ではなく、人も地域も大事にして、地域の子ども達の駆け込み寺でもありたいと思っています。
 
ワンちゃんは人間の伴侶動物ですから、人間が幸せだとワンちゃんも幸せ。
人間が不幸だと、全部ワンちゃんにその不幸がのしかかる……そんな事例をたくさん見てきました。
 
ですから、自分のことだけでなく、周りを大切にする人になってほしい。
 
そういう人が増えれば、動物たちを取り巻く環境も、もっとよくなっていくと思います。
 
それが結果、ワンちゃんたちを守ることにもつながります。
 
また、地域の方とつながることで、僕たちの活動に接してもらい、動物愛護を通して生命の尊さ、大切さも伝えることができています。
 
多くの人に、そういう想いが伝わればいいなと思います。

リターン

3,000+システム利用料


DOG DUCAを全力応援!3千円

DOG DUCAを全力応援!3千円

●お礼のメール

===
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。犬たちのためにありがとうございます。

申込数
362
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


DOG DUCAを全力応援!1万円

DOG DUCAを全力応援!1万円

●お礼のメール
●HPにお名前掲載(希望制)
●DOG DUCA代表高橋からのビデオメッセージ
※プロジェクト終了後、2025年12月までにYoutube限定リンクをお送りいたします

===
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。犬たちのためにありがとうございます。

申込数
168
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


DOG DUCAを全力応援!3千円

DOG DUCAを全力応援!3千円

●お礼のメール

===
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。犬たちのためにありがとうございます。

申込数
362
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


DOG DUCAを全力応援!1万円

DOG DUCAを全力応援!1万円

●お礼のメール
●HPにお名前掲載(希望制)
●DOG DUCA代表高橋からのビデオメッセージ
※プロジェクト終了後、2025年12月までにYoutube限定リンクをお送りいたします

===
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。犬たちのためにありがとうございます。

申込数
168
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る