支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 1,121人
- 募集終了日
- 2024年7月30日
和歌山の野犬について
和歌山市の野犬問題
今年(2024.4.12)NHKで放送があった
https://www.nhk.or.jp/wakayama/lreport/article/000/08/

「紀の国スペシャル 「野犬出没 ~和歌山市で何が~」」
地域猫が野犬に襲われたと言うニュースも目にしました
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9dabe7609d9601c6925dc5a1b33f6bb8e8e8989

「腹を空かせた野犬が外猫を襲う 和歌山で繰り返される悲しみ 複数の保護犬猫団体が連携して解決を模索(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース」
今回 雑賀先の野犬を8年間見て来た方(Sさん)
から相談があり
実際にその場所に行き
野犬たちの状況を見てきました


Sさんは
8年間 雨であろうが体調が悪かろうが
毎日 野犬にご飯を持って行き
お世話をされていました
実際 Sさんがその場所に行くと
Sさんの車の後ろをついて行く
数十頭の野犬を目にしました

なぜSさんが
この子たちの為にそこまでするのかを聞くと
自分がエサを持って来ないと
飢えから山を降りてきて
人に危害を加えてしまうかもしれない
また襲われる動物がいるかもしれない
Sさんは自身でも
そこの野犬の子を家族に迎えておられ
こいつの親や兄弟たちも居る
腹減らして待ってると思うと勝手に足が向く
とおっしゃられ
そして、なにより待ってる子たちが居る以上
自分の都合で辞める事はできない
ただエサをやり始めた時
自分がエサをやることで
ここの野犬が増えるのではないか
自分がやってる事は間違えではないかなど
自問自答した事もあった
と話してくれました
子犬は里親が見つかりやすいから
保護団体も連れて行く
保健所も現状は把握してるが
一気に捕まえ収容すると
引き出してくれる人や団体が多いわけではないから
殺処分しないといけなくなる
和歌山市は令和2年から
理由のない殺処分はしていないと聞きました
今 Sさんが把握してるだけでも
雑賀崎には約40頭の野犬が居る
今回なんの相談かと言うと
Sさんは3年前に心筋梗塞を患い
歳も歳だし自分になにかあった後
この子たちが生きていけないのではないか
また今までは1000円前後で買えたフードも
物価の高騰で倍以上の値段になり正直きつい
前までは毎日ご飯をあげに来てたが
今は2日に1回ご飯をあげに行き
その1回のご飯が約30キロ
水を飲める場所もないから
水も持って行ってやらないといけない
これをこの先自分が死ぬまで
やるつもりではいるが
いつ何があるかわからないので
1頭でも保護してもらえないかと言う相談でした
実際 その場所に行き
現状を確認した上で
今居る保護っ子
約80頭(シェルターと自宅)の子たちの事も考えて
今すぐ何十頭も保護する事はできないし
野犬をゼロにするのは難しいとは思うが
できる範囲でサポートさせていただくお約束をしました
ガーディアンに送っていただいたフードは
今後そこの野犬の子たちにも使わせていただきます
開封済の物や期限が近いの物でも大丈夫です
1つでも送っていただけると助かります
Sさんの想いを受け取り
1頭でも多く保護できるように務めていきます

これは代表とリーダーから
ご寄付させていただきました
#和歌山の野犬
リターン
3,000円+システム利用料

応援コース|3千円
・ご支援感謝のメール
※物品リターンのお届けを行わない代わりに、手数料をのぞいたすべてを活動資金として大切に活用させていただきます。
- 申込数
- 304
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料

応援コース|5千円
・ご支援感謝のメール
※物品リターンのお届けを行わない代わりに、手数料をのぞいたすべてを活動資金として大切に活用させていただきます。
- 申込数
- 243
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
3,000円+システム利用料

応援コース|3千円
・ご支援感謝のメール
※物品リターンのお届けを行わない代わりに、手数料をのぞいたすべてを活動資金として大切に活用させていただきます。
- 申込数
- 304
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料

応援コース|5千円
・ご支援感謝のメール
※物品リターンのお届けを行わない代わりに、手数料をのぞいたすべてを活動資金として大切に活用させていただきます。
- 申込数
- 243
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

一般譲渡ができない犬猫たちを救い続ける|アニパレサポーター募集
- 総計
- 174人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

『どの子も幸せに』を目標に!MOKOん家サポーターさん募集
- 総計
- 121人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

愛知県東三河で486匹の見捨てられない命を守るために。
- 支援総額
- 3,178,000円
- 支援者
- 317人
- 終了日
- 2/27

大切なペットが安心できる状態で診察を。往診事業を始めたい!
- 支援総額
- 939,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 7/30

熊野にある築100年の古民家を世界のイノベーションセンターにしたい
- 支援総額
- 919,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 6/18

愛犬の命を繋ぐ手術費用を集めたい
- 支援総額
- 1,528,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 3/9

共に育つオルタナティブ教育現場の運営を維持したい!
- 総計
- 4人

あいち惟の森の校舎に子ども達がのびのびと学べるオープンスペースを!
- 支援総額
- 3,779,000円
- 支援者
- 274人
- 終了日
- 4/8
【馬術部生と馬たちを応援】全日本学生馬術大会2021に協賛したい!
- 支援総額
- 552,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 8/25


.png)












