
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 52人
- 募集終了日
- 2025年3月24日
ネクストゴールまであと2日・ドッグバンパーを作り続けないといけない理由(ワケ)
NEXTゴールまで27,000円セカンドステージ残り2日になりました
セカンドステージNEXTゴールまで残り2日となりました

ファーストステージでは、皆様の応援のおかげで300,000円のご支援が集まりました。セカンドステージでは、プリンター購入後のメンテナンス費用をためておき、資材等の値上がりにそなえておきたいと考えます。
セカンドゴールに 60,000円 足して 360,000円にしたいと考えております。
現在の支援総額が333,000円、支援者様46名、111%の達成率になっております。
残り27,000円、もう少しでコンプリートしますので応援をお願いします。
ご支援の輪を広げていただきたい!
ご支援の輪を お知り合いに広げて頂けるとたいへん助かります。
皆様のSNSやブログにて拡散をお願いいたします!
ドッグバンパーを作り続けないといけない理由(ワケ)
ドッグバンパーは失明したワンちゃんだけではなく
自己免疫疾患や前庭障害などめまいやふらつきでまっすぐ歩けなくなるこにも使われます。
写真の子、カニンヘンダックスのあんずちゃんは、6歳半になった頃に体調不良を起こし突然目が見えなくなりました。
病院でMRIや目の検査などを受けた結果、先天性の自己免疫疾患との診断でした。
少しでも快適な日常を過ごさせたい!
家の中をヨロヨロと歩き回りますが、身体の左側の反応が鈍く
壁にクッションや布で覆って対策していますが、左目を擦り付けてしまうことがありました。
この状態をどうにか救ってあげたいと探していたところ弊社を見つけてご注文いただきました。
なのでドッグバンパーは作り続けないといけないと思うわけなんですね。
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメール・活動報告を送らせて頂きます。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料

感謝のメール・活動報告
感謝のメールと新しいプリンターでの作業報告
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメール・活動報告を送らせて頂きます。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料

感謝のメール・活動報告
感謝のメールと新しいプリンターでの作業報告
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月

歩けるのがうれしい失明犬の光ドッグバンパー製作費の継続支援をぜひ!
- 総計
- 5人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,278,900円
- 寄付者
- 361人
- 残り
- 5時間

高齢の保護犬を救う!シニアドッグ・サポーター制度を応援してください
- 総計
- 18人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

子どもと犬猫の居場所を一緒に守りませんか|マンスリーフレンズ募集中
- 総計
- 15人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 504,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 8日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,991,000円
- 支援者
- 559人
- 残り
- 25日









