お礼の品を発送いたしました!
この度は当プロジェクトにご支援いただきありがとうございます。 2024年12月25日(水) 5万円コース、10万円コースのご支援をいただいた方への リターン(お礼の品)をお送りいた…
もっと見る
支援総額
目標金額 5,000,000円
この度は当プロジェクトにご支援いただきありがとうございます。 2024年12月25日(水) 5万円コース、10万円コースのご支援をいただいた方への リターン(お礼の品)をお送りいた…
もっと見る-アスティ店の店内修復工事を実施しました!- 8月26日~9月7日まで、 アスティ店は一時休業とさせていただき店内の修繕工事をいたしました。 レジのあたりから店内 横一直線に大きな…
もっと見る7月13日(土) 9:00より どんたく穴水店 営業再開いたしました。 オープン前から約100名のお客様にお待ちいただき、 「待っとったよ~」「開けてくれて助かるわ」 など温かいお…
もっと見る2024年元旦に発生した震災以降、 店舗損壊のため長らく休業を強いられておりましたどんたく穴水店を 7月13日(土) 9時より営業再開する運びとなりましたことをご報告させていただき…
もっと見る-6月25日、アスティ店の店頭工事がほぼ完了しました!- 段差や隆起のあった駐車場、外構の修繕がほぼ完了し、 あとは少し仕上げを行うのみになりました。 応急処置で段差を埋めたため、…
もっと見る-6月4日、アスティ店の店頭工事が始まりました!- 段差や隆起ができてしまった駐車場、外構を修繕していただいています。 6月中には、完了する予定です。 -6月8日、穴水店の天井張り…
もっと見る-6月1日、スギヨ(七尾市)さんのビタミンちくわの販売を再開しました!- 震災で工場が被災し、出荷が止まっていたスギヨさんの看板商品「ビタミンちくわ」が復活しました。 どんたくにも…
もっと見る2023年11月3日に新規オープンした和倉店。 どんたく全13店舗の中でも一番新しい店舗ですが、 元日に発生した地震の影響は大きく、駐車場や床面の亀裂・隆起、内装の損壊などの被害が…
もっと見る5月25日、どんたくかほく店にてNOTOマルシェを開催しました。 NOTOマルシェは、能登で被災された企業・生産者や 能登の復興を支援する石川県内の企業が集合し、できたて訴求や試食…
もっと見る5月18日、どんたく高浜店にてNOTOマルシェを開催しました。 NOTOマルシェは、能登で被災された企業・生産者や 能登の復興を支援する石川県内の企業が集合し、できたて訴求や試食も…
もっと見る5月18日、どんたくアスティ店にコスタカーが来店しました。 コスタコーヒーとは、イギリス発・ヨーロッパNo.1のカフェブランド。 50年以上に渡って、コーヒーの本場ヨーロッパで愛さ…
もっと見る七尾市矢田町のお豆腐屋、「寺谷豆腐店」さんの茶わん豆腐が アスティ店に入荷しました。 寺谷豆腐店さんは昭和43年に創業し、 以来50年以上もの間、地元 七尾で親しまれてきたお豆腐屋…
もっと見る5月9日の「アイスクリームの日」にちなんで、 北陸アイスクリーム問屋協会様によるアイスクリーム無料配布がおこなわれました。 高浜店では開始前に250人ほど並び、計500個を配布、ア…
もっと見る5月1日から5日にかけ、能登の店舗にて長ましを販売しました。 長ましとは七尾市にて毎年ゴールデンウィークに開催される 能登で一番盛大なお祭り「青柏祭」に欠かせないお菓子です。 青柏…
もっと見る4月27日、どんたく野々市中央公園店にてNOTOマルシェを開催しました。 NOTOマルシェは、能登で被災された企業・生産者や 能登の復興を支援する石川県内の企業が集合し、できたて訴…
もっと見る5,000円+システム利用料
お礼のメールと活動報告をアップいたします
10,000円+システム利用料
お礼のメールと活動報告をアップいたします。
5,000円+システム利用料
お礼のメールと活動報告をアップいたします
10,000円+システム利用料
お礼のメールと活動報告をアップいたします。






#国際協力
