支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2015年1月22日
北海道の子ども達から音楽の輪を広げるために・・・
こんにちは、本日の札幌は「大雪警報」が出ております。外出するのも身の危険を感じる時があります。北海道には長い冬があります。風雪に耐えて人々の心もたくましくなります。音楽を通じて仲間の大切さ、音楽の楽しさを子どものうちから広めたいという思いで2年前に「どさんこ青少年オーケストラ協会」を設立しました。
「どさんこ=道産子」とはもともと北海道産和種馬のことを指しますが、大地にしっかりと立ち、四季の移り変わりを体で感じ本当に逞しい姿です。北海道の未来を支え文化を担っていく子ども達にそんな願いを込めて当協会の名称にしております。
子ども達を取り巻く文化事情は厳しいものです。札幌や近郊の大規模な学校以外では義務教育で音楽系部活動も成立しない昨今です。合唱、吹奏楽、オーケストラは一人では成り立ちません。少子化の影響もありますが、地域で、マチで、社会で子ども達の成長を見届けていく必要があります。その為にも今「ジュニアオーケストラ」が街に必要なのです。
あと2日となりました。ご賛同いただける方が増えることを願っております。
2/14(土)子どもから大人までの奏者が岩見沢に集まります。お時間のある方は是非いらしてください。

リターン
3,000円
・岩見沢ジュニアオーケストラ設立演奏会(どさんこ青少年オーケストラ協会第2回公演)プログラムにお名前を掲載します。
・江別産小麦100%使用の「えべチュンラーメン」味噌・醤油 各1袋
・岩見沢銘菓「こぶし」5個
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・岩見沢ジュニアオーケストラ設立演奏会(どさんこ青少年オーケストラ協会第2回公演)プログラムにお名前を掲載します。
・江別産小麦100%使用の「えべチュンラーメン」味噌・醤油 各5袋
・岩見沢銘菓「こぶし」一箱(12ヶ入り)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・岩見沢ジュニアオーケストラ設立演奏会(どさんこ青少年オーケストラ協会第2回公演)プログラムにお名前を掲載します。
・江別産小麦100%使用の「えべチュンラーメン」味噌・醤油 各1袋
・岩見沢銘菓「こぶし」5個
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・岩見沢ジュニアオーケストラ設立演奏会(どさんこ青少年オーケストラ協会第2回公演)プログラムにお名前を掲載します。
・江別産小麦100%使用の「えべチュンラーメン」味噌・醤油 各5袋
・岩見沢銘菓「こぶし」一箱(12ヶ入り)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
- 総計
- 2人

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人
都内のユネスコスクール有志生徒がインドネシアの孤児院で活動
- 支援総額
- 280,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 9/7
学生の力で安芸高田市を盛り上げるコンサートを作りたい。
- 支援総額
- 300,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 4/27

オールあきる野女子ソフトボール 全国制覇に挑戦します!
- 支援総額
- 272,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 3/12

社会問題解決の力を!全国高校生社会イノベーション選手権開催へ
- 支援総額
- 294,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 6/13

アイスホッケー興隆projectを支援してホッケー界を盛り上げよう
- 支援総額
- 300,640円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 2/16
うちな〜卒業生バルーン大作戦 〜空に華を 心に思い出を〜
- 支援総額
- 280,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 3/7

バリ島で挑戦!アート好きな女の子がガーランドショップを開店!
- 支援総額
- 301,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 2/28












