
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 127人
- 募集終了日
- 2025年8月11日
活動報告㉛|プロジェクト進捗に関する社内プレゼンを実施しました【残り3日】
こんにちは!プロジェクト代表のさなぎです。
活動報告をご覧いただき、ありがとうございます。
8月8日23時時点で、103名もの方から総額950,000円もの温かいご支援をいただいております。
皆さまの応援に心から感謝申し上げます。
目標金額100万円まで、残り5万円と本当にあと一歩のところまで来ています!
さて、先日8月2日、社内でプロジェクトに関するプレゼンテーションを実施しました。このプレゼンを通して、私たちが目指すクラウドファンディングの方向性や、プロジェクトの意義について改めて深く議論することができました。
クラウドファンディングの進捗とゴール
まずは私から、現在のクラウドファンディングの進捗を報告しました。
目標達成率85%(当時)という順調なペースであること、そして「愛犬の食べる力で生産者の社会課題を解決する」というプロジェクトの意義について改めて共有しました。
私たちのゴールは、単にクラウドファンディングを成功させることではありません。このプロジェクトを継続させ、蒜山で年間50〜60頭生まれるジャージーオス仔牛を全て活用し、蒜山地域の酪農家さんに適正な利益を還元できる仕組みを構築することです。社内全体でこの共通認識を確認し、プロジェクト成功に向けて一致団結しました。

プレゼンテーション作成ソフトで作成した資料。プロジェクトのゴールを確認しました。
リターン商品の詳細とこだわり
次に、プロジェクトメンバーのなかむらから、リターンとしてご用意している新商品について説明がありました。
・ジャージー仔牛のやわらか煮
・ジャージー仔牛の手焼きせんべい
これらの商品開発においては、単なるおやつではなく、蒜山ジャージー仔牛の希少性や栄養価、そして生産者さんの情熱を形にすることを大切にしています。低カロリーで脂肪分が少ないジャージー仔牛の特性を活かし、愛犬が安心して美味しく食べられるよう、素材の良さを最大限に引き出す工夫を凝らしたことを説明しました。

プレゼン資料内で商品開発の過程を説明するページ。この後社員全員で2商品の試食を行いました。
活発な議論と今後の展望
プレゼン後の質疑応答では、商品の価格設定や販売戦略、さらにはこのプロジェクトが日本の酪農業界全体に与える波及効果について、活発な意見交換が行われました。
「商品の付加価値を飼い主さまにどのように伝えるか」という課題が見えた一方で、「ギフト商品」としての可能性という新しいアイデアも生まれました。今後は、ジャージー仔牛の魅力や私たちの取り組みの意義がより伝わるような、特別なギフトセットも検討していきたいと考えています。
プロジェクト終了まで残りわずかですが、皆さまのご期待に応えられるよう、引き続き全力で取り組んでまいります。
最後まで応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!
プロジェクト代表 さなぎ

リターン
1,000円+システム利用料

蒜山酪農を全力応援!【1,000円コース】
●感謝のお手紙
蒜山の酪農家さんを全力応援するコースです。
犬用おやつや人用食品のリターンはございません。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
2,000円+システム利用料

【犬用】ジャージー仔牛のやわらか煮
●感謝のお手紙
●ジャージー仔牛のやわらか煮(70g)
ジャージー仔牛肉をじっくり煮込み、柔らかく仕上げた愛犬用おやつ。保存料や調味料は一切使用しません。旨みがスープに溶け出しているので、最後の一滴まで楽しめます。大切な愛犬にはもちろん、犬を飼っている方へのプレゼントにもオススメです。※画像はイメージです。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
1,000円+システム利用料

蒜山酪農を全力応援!【1,000円コース】
●感謝のお手紙
蒜山の酪農家さんを全力応援するコースです。
犬用おやつや人用食品のリターンはございません。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
2,000円+システム利用料

【犬用】ジャージー仔牛のやわらか煮
●感謝のお手紙
●ジャージー仔牛のやわらか煮(70g)
ジャージー仔牛肉をじっくり煮込み、柔らかく仕上げた愛犬用おやつ。保存料や調味料は一切使用しません。旨みがスープに溶け出しているので、最後の一滴まで楽しめます。大切な愛犬にはもちろん、犬を飼っている方へのプレゼントにもオススメです。※画像はイメージです。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 19時間

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,851,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 85日

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 431,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 8日
台風15号で被災した鴨川市のためにビストロをOPENしたい!
- 支援総額
- 824,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 3/6

神姫バス|中国ハイウェイバス50周年記念・エアロバス復刻にご支援を
- 支援総額
- 3,869,500円
- 支援者
- 194人
- 終了日
- 7/31

子どもたちの未来を守り続けるために|埼玉朝鮮学園人工芝プロジェクト
- 支援総額
- 5,122,000円
- 支援者
- 410人
- 終了日
- 12/17

群馬県の松井田商店街に地域生活をサポートするカフェを作る!
- 支援総額
- 351,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 11/13

能登半島地震|全焼した輪島朝市通りで再建し輪島塗を作り続けたい
- 支援総額
- 6,170,000円
- 支援者
- 214人
- 終了日
- 5/29

榎本武揚公を御祭神にお迎えする龍宮神社|直筆の書を修復へ
- 支援総額
- 7,090,000円
- 支援者
- 247人
- 終了日
- 9/30

骨盤骨折した野良母猫と子猫4匹を救いたい
- 支援総額
- 609,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 12/21










