
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2015年6月8日
製品版パッケージが完成しました。

当プロジェクトにご支援頂いた皆様。
しばらくご報告が滞ってしまいましたが、先日、製品版のパッケージが完成致しましたのでご報告させて頂きます。
先行販売版のパッケージと基本デザインは同じですが、全体の色味を調整することで、より雰囲気が出るように修正されております。

皆様のお名前を刻印いたしました。(対象者のみ)こちらは外箱の側面に配置致します。

続いて裏面のルール説明マンガ。
プレーヤーの描写がより緻密になりました。(台詞は割愛)
他にもパッケージも各所に、いろんな動物(?)を忍び込ませました。
例えば...





などなど。
他にもたくさんの生き物が箱の中に隠れています。
お手に取って、ぜひ見つけてみてくださいね!
---------------------------------発送に関して------------------------------------------------------
現在、第二陣の発送準備を進めております。7月末~8月初め頃の予定となっております。どなたへの発送になるかは、またこのページにてご報告させて頂きます。
手作りのためゆっくりではありますが、しっかりとしたものを用意させて頂きますので、今しばらくお付き合いくださいね。
リターン
3,000円
1サンクスレター
2HPへの名前掲載
3製造上製品化から漏れたコマ 1個
4OKANAIDEステッカー
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
1〜4に加えて
5ダッタカモ文明の謎 本体 1個(AまたはB、お好きな方をお選びできます)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1サンクスレター
2HPへの名前掲載
3製造上製品化から漏れたコマ 1個
4OKANAIDEステッカー
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
1〜4に加えて
5ダッタカモ文明の謎 本体 1個(AまたはB、お好きな方をお選びできます)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,733,000円
- 支援者
- 12,382人
- 残り
- 29日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

ろう・難聴中高生の学習塾、継続にご支援を。マンスリーサポーター募集
- 総計
- 61人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

“こばとの保育" を守りたい! マンスリーサポーター募集中
- 総計
- 5人











