
支援総額
1,067,000円
目標金額 800,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2015年6月8日
https://readyfor.jp/projects/dtk?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年09月02日 17:27
引換券発送のお知らせ(第2回)

ご支援頂いた皆様へ
本日2回目の引換券の発送を行いました。
今回お送りしましたのは以下の皆様になります。
こうづき様
Miku Toyozaki様
マシュー様
おりぃぶ様
tetsu様
石渡希和子様
kei様
かすみ様
さと(いぬ)様
もうじきお届けできると思いますので楽しみにお待ちくださいね。
引き続き順番に発送してまいりますので、引き続きよろしくお願い致します。
次回(第3回)発送は9月末~10月初旬を予定しております。
リターン
3,000円
1サンクスレター
2HPへの名前掲載
3製造上製品化から漏れたコマ 1個
4OKANAIDEステッカー
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
1〜4に加えて
5ダッタカモ文明の謎 本体 1個(AまたはB、お好きな方をお選びできます)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1サンクスレター
2HPへの名前掲載
3製造上製品化から漏れたコマ 1個
4OKANAIDEステッカー
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
1〜4に加えて
5ダッタカモ文明の謎 本体 1個(AまたはB、お好きな方をお選びできます)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
済生会川口乳児院
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
ろう・難聴中高生の学習支援の会
国立科学博物館
福嶌 教偉 認定NPO法人日本重症患者ジェット...
社会福祉法人ふじみ愛育会

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,431,000円
- 支援者
- 12,352人
- 残り
- 29日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
264%
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,208,000円
- 支援者
- 337人
- 残り
- 6日

ろう・難聴中高生の学習塾、継続にご支援を。マンスリーサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 61人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
継続寄付
- 総計
- 92人

“こばとの保育" を守りたい! マンスリーサポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 5人
最近見たプロジェクト














