
支援総額
目標金額 1,230,000円
- 支援者
- 158人
- 募集終了日
- 2015年2月13日
キャンプまであと6日!!
こんにちは!! 宮崎大学のコガケイ。です!!
いよいよ、福島の子どもたち宮崎に来んねキャンプまであと6日となりました。
毎日着々と支援して頂く方が増えており、非常に嬉しく思っています。
ご支援いただいている皆様には感謝の意で絶えません。
NPO法人アースウォーカーズの社会人のボランティアスタッフに加え、宮崎大学と宮崎公立大学と宮崎学園短期大学のフレッシュな学生が中心となって加わり、これまで準備を着々と進めてきました。
毎週の全体会議に加え、しおり作りや日々の事務作業や打ち合わせを重ね、着々と準備を進めています。
いよいよ本番まで1週間を切り、ようやく9日間の行程が決まりました!!
子どもたちそして保護者さんに、宮崎の大自然を満喫して思いっきりリフレッシュしてもらうため、試行錯誤しながらスケジュールを組みました。
訪問先、食事、宿泊先・・・度々訪問を重ね、日程を組み替えながら、どうしたら子供たちと親御さんの最大の笑顔を見い出せるだろうか?福島の子どもたちと保護者さんは、何を一番求めているだろうか?
そんな思いで、みんなで協力しながら進めてきました。
参加する子どもたちが未就学児ということで、この来んねキャンプの中で多くの「初めて」を経験する子供たちもたくさんいます。
昨年参加した子の中には、震災後に生まれた子もいました。
その子は、生まれて初めての砂浜や木などの自然のものに触れ、それを見たその子のお母さんは感動し涙を流されていました。
我々も子供たちの笑顔を見られたことに加え、彼らの保護者が感激する姿を見られたことが、この保養キャンプを行う上での大きなやりがいでもありました。
宮崎にいては当たり前に思うようなことが、福島の子どもたちにとっては貴重な体験になってしまっている・・・そんな現状を目の当たりにした瞬間でした。
もっともっと、たくさんの経験をさせてあげたい!
福島の子どもたちに、
自然の中で遊ぶ楽しさを・・・
裸足で砂浜を歩く、初体験を・・・
芝生で横になる気持ちよさを・・・
福島のお母さんたちに、
無邪気に遊ぶ子どもの笑顔を・・・
心配なく遊ばせてあげれる安心感を・・・
子どもの初めて見せる表情に覚える感動を・・・
そんな思いで絶えません。
皆さんのご支援が、福島の子どもたちと彼らの保護者の笑顔に繋がります!
今後とも温かいご支援を何卒よろしくお願いします!!
リターン
3,000円
・お礼のメール
・報告集
・報告集にお名前掲載
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・お礼のメール
・報告集
・キャンプダイジェストDVD
・報告集にお名前掲載
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼のメール
・報告集
・報告集にお名前掲載
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・お礼のメール
・報告集
・キャンプダイジェストDVD
・報告集にお名前掲載
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,782,000円
- 支援者
- 229人
- 残り
- 19日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,245,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 36日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,233,000円
- 寄付者
- 256人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人













