
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 138人
- 募集終了日
- 2022年3月30日
「同じ空の下、同じ時間」エファジャパン理事 栗本正則さん
エファジャパンの理事で、NPO法人FAIR ROAD 副理事長 栗本正則さんから応援メッセージが届きました!
------------------------------------------------
(2013年8月タイのミャンマー国境地域の町メーソットで撮影)
『 同じ空の下、同じ時間 』
(1)子どもが生まれ育つ環境
人は争いの歴史を繰り返します。今もロシアがウクライナを侵略し、ミャンマーでは軍がクーデターを行い市民に銃口を向けています。いつも一番の犠牲者は子どもたちです。突然、襲いかかる「急激な日常の変化」が子どもたちの心を押し潰します。
また一方では、難民キャンプであったり、ごみ山やスラムなど厳しい環境のなかで生まれ、子どもたちにとって、教育の機会がなかったり、職業の選択がないのが「あたりまえの日常」だったりします。
(2)公正な教育の機会と多様な他者との関わり
私が2012年にNPO法人FAIR ROADを立ち上げて毎年「蛍の光プロジェクト」でタイのバンコクのスラムやタイ・ミャンマー国境沿いの難民キャンプや移民村の子どもたちに翻訳シールを貼った日本の絵本やソーラーランタンを届けています。
現地NGOが学校や図書館を運営し子どもたちに学ぶ楽しさ学ぶ大切さを伝え、将来に拡がる多様な職業の選択につながるよう働きかけています。
(3)自分らしい生きかた
どんな環境で生まれ育っても「同じ空の下、同じ時間」を共に過ごす人として、公正な教育の機会が与えられ自ら選択できる生きかたが権利として補償されなければなりません。
今回のエファジャパンの新たな挑戦。「明日を生きる力向上プロジェクト!カンボジア障害児とお母さんに教育を」のクラウドファンディングを応援します。これまでの「あたりまえの日常」から個人が尊重され創造性が発揮できる「新たな日常」になりますよう心から祈念申し上げます。
NPO法人FAIR ROAD
副理事長 栗本正則

(2018年8月タイ北部ターク県移民村で撮影)
(2019年8月タイのミャンマー国境地域難民キャンプ図書館で撮影)
ギフト
3,000円+システム利用料

【チルドレン・スタディ・クラブ オンラインスタディツアーにご招待】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
※オンラインツアー①は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

【エファホームページに感謝を込めてお名前掲載】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・HPへのお名前掲載(希望制)
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
※オンラインツアー①は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

【チルドレン・スタディ・クラブ オンラインスタディツアーにご招待】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
※オンラインツアー①は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

【エファホームページに感謝を込めてお名前掲載】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・HPへのお名前掲載(希望制)
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
※オンラインツアー①は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

たった7人でも夢は叶う!玉村ミニバレークラブ、2度目の全国大会へ!
- 現在
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 3日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人












