
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 138人
- 募集終了日
- 2022年3月30日
「子どもらしく健やかに」自治労熊本県本部書記 霜出奈美さん

(プノンペンの寺子屋教室で折り紙を教える霜出さん)
エファジャパンが現在もカンボジアの首都プノンペンと国境地域プレアビヒアでおこなっている、保護施設と非寺子屋教室の運営を長年お支えいただだいている自治労熊本県本部の皆さまを代表し、書記の霜出奈美さんが応援メッセージを届けてくれました!
-------------------------------
自治労熊本県本部では、県本部結成50周年を迎えた2004年に、福祉や医療の専門職スタッフが参加した「アジア子どもの家」スタディツアーを周年記念事業として取り組む等、支援活動を行ってきました。
わたしは2015年12月に九州地連スタディツアーに参加しカンボジアを訪問しました。
公的教育の空白地帯となっている地方では、高床式の住まいの下を教室にし、近くの子どもたちが集まって、自ら学び合う姿がありました。
ここでは、貧しさゆえに子どもは大事な労働力とされ、勉強したくても勉強ができない子がたくさんいます。また幼少期に十分な教育を受けられなかった母親も、ハンモックで眠る幼子のそばで、この学びの輪に入っています。
笑い声が飛びかうなか、黒板の前で照れくさそうに説明をする男の子の姿に、また笑い声が高まる。
(2015年カンボジア・スタディーツアー参加時に撮影)

(2015年カンボジア・スタディーツアー参加時に撮影)
生まれながらにおかれた環境のなかでも、目をキラキラとさせながら学びあう姿に、子どもたちの無限の可能性と生きる力を強く感じました。
今回のクラウドファンディングは、単組での活動になかなか手の届かなかった組合員のみなさんにとって、とても身近で個人で支援に参加しやすい取り組みではないかと思います。
一人ひとりの力は小さなものですが、同じ思いを持った人たちが集まれば、大きな支援が実現することに繋がります。
カンボジアの子どもたちが、平等に教育を受け、子どもらしく健やかな育ちが実現するよう、一人でも多くの方にこの活動を知っていただき、この支援の輪がもっと広がることを切に願っています。
自治労熊本県本部
書記 霜出奈美

(エファジャパンが2007年より協働するカンボジアの「Street Children Assistance and Development Program (SCADP)」 のソカリ代表と)
------------------------------
現在、自治労熊本県本部の皆さまが支えてくれているプレアビヒア州の5ヵ所の寺子屋教室の最近(2022年2月)の様子です!
イエン村


オータッケウ村


カンピン村


チェア村


ボスバウ村


ギフト
3,000円+システム利用料

【チルドレン・スタディ・クラブ オンラインスタディツアーにご招待】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
※オンラインツアー①は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

【エファホームページに感謝を込めてお名前掲載】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・HPへのお名前掲載(希望制)
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
※オンラインツアー①は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

【チルドレン・スタディ・クラブ オンラインスタディツアーにご招待】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
※オンラインツアー①は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

【エファホームページに感謝を込めてお名前掲載】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・HPへのお名前掲載(希望制)
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
※オンラインツアー①は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

たった7人でも夢は叶う!玉村ミニバレークラブ、2度目の全国大会へ!
- 現在
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 3日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,218,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 6日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人












