
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 138人
- 募集終了日
- 2022年3月30日
鎌倉幸子登壇イベントのご報告〜「お菓子は食べたらなくなるけれど、絵本は何度でも読めるから好き」
こんにちは、エファの高橋です。
クラウドファンディング終了までいよいよあと7日となりました。
目標300万円まで遠い道のりですが、毎日のご支援のおかげで、スタッフ一同あきらめない気持ちで頑張っております!
8月22日、本棚演算株式会社さんが、クラウドファンディング応援のためにイベントを開催してくださいました。
スタッフの鎌倉幸子が、ポル・ポト時代に多くの書物を失ったカンボジアで図書室支援を行なっていた時代のことから、エファの現在の事業のことまでご紹介させていただきました。
ポル・ポト時代のカンボジアでは、子どもたちまで処刑されました]
難民キャンプで行ったお話会(人形劇)に、3万人が聞き入りました
イベントの中で、私の心に残ったのは、鎌倉スタッフの過去のエピソードです。
ーーーーーーーーーーー
カンボジア難民キャンプの女の子がこう言ったんです。
もちろん配給される食べ物はありがたい。けれども、
「お菓子は食べたらなくなるけれど、絵本は何度でも読めるから好き」
実は、同じ言葉に再会した時があったんです。
それが東日本大震災の時に気仙沼できいたことばだったんですね。
「支援物資はありがたいけれど、いま手にした本が、子どもたちの一生の支えになります」
本を贈ることは、永遠に刻まれる心の渇きに対処する活動であったと感じました。
ただ、これを享受できるのは、健康なひとだけ。
だから、これを「いい話だった」で終わらせるがめちゃめちゃ悲しいなと思った。
ーーーーーーーーーーー
エファの事業は、エファスタッフだけのものではない、と改めて感じました。
鎌倉スタッフに感謝のことばを伝えてくれたカンボジアの女の子、気仙沼の方、多くの方に突き動かされて、いまのエファの事業があります。
もちろんこのクラファンをご支援いただいている135名の方々も含め、多くの方の願いの詰まった事業を、どうにか成功させたいです。

障害があってもなくても!「誰でも受けとめてくれる」学び、遊べる図書室をつくりたい。
どうか一人でも多くの方にこの想いに寄り添い、ともに歩んでいただけますとうれしいです。
引き続き応援のほどお願いいたします。
\エファのクラウドファンディングは8月31日(土)23:59まで/
https://camp-fire.jp/projects/715080/view
▼8/22のイベントの動画は、こちらで無料配信いただいています。皆様ぜひご覧ください!
ギフト
3,000円+システム利用料

【チルドレン・スタディ・クラブ オンラインスタディツアーにご招待】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
※オンラインツアー①は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

【エファホームページに感謝を込めてお名前掲載】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・HPへのお名前掲載(希望制)
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
※オンラインツアー①は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

【チルドレン・スタディ・クラブ オンラインスタディツアーにご招待】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
※オンラインツアー①は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

【エファホームページに感謝を込めてお名前掲載】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・HPへのお名前掲載(希望制)
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
※オンラインツアー①は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,849,000円
- 寄付者
- 318人
- 残り
- 29日

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

たった7人でも夢は叶う!玉村ミニバレークラブ、2度目の全国大会へ!
- 現在
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 3日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人












