ブライダルシューズブランドを立ち上げ、浅草の靴産業に恩返しを

支援総額

1,275,000

目標金額 1,210,000円

支援者
26人
募集終了日
2018年6月29日

    https://readyfor.jp/projects/emiliana?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年06月04日 11:30

Emiliana♡ができるまで<製甲編>

 

今回は靴づくりにおける3番目の工程である、

製甲についてご紹介します!

 

 

製甲とはアッパーの縫製作業のことをいいます。

アッパーってなに?と思われる方も多いと思いますので、

↓写真を用意しました!

 

 

 

これがアッパーです↑

ん?なにこれ…?と思われる方もいるかもしれないですが、

次の写真↓を見て頂ければわかると思います。

 

 

 

Emiliana♡レッドトレース

この靴の上の部分がアッパーといい、

アッパーをミシンで縫っていく作業を製甲といいます!

 

 

 

ミシン目がガタガタの靴はかっこよくないですよね…

製甲は非常に繊細な作業です。

 

 

意外かもしれれませんが、

製甲作業はスイッチを押したら

機械が勝手にやってくれるわけではありません。

 

 

製甲職人がミシンを自分の身体の一部のように扱い、

一足一足を縫い上げています。

 

 

 

 

 

 

これはEmiliana♡Orange pythonのアッパー。

このバラバラなパーツを立体的に組み合わせると…

 

Orange pythonができあがります。

 

 

次の新着情報では底付けをご紹介します。

この底付けという工程で、バラバラのパーツを立体的にし、

靴にしていきます。

 

 

リターン

1,000


【達成を祝って!】気軽にご支援1,000円コース

【達成を祝って!】気軽にご支援1,000円コース

*サンクスメッセージ
今後ともEmilianaを温かく見守っていただけると嬉しいです!

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

3,000


alt

【Aコース】心を込めて。Thanks メッセージをお届け

*サンクスメッセージ

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

1,000


【達成を祝って!】気軽にご支援1,000円コース

【達成を祝って!】気軽にご支援1,000円コース

*サンクスメッセージ
今後ともEmilianaを温かく見守っていただけると嬉しいです!

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

3,000


alt

【Aコース】心を込めて。Thanks メッセージをお届け

*サンクスメッセージ

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る