日本全国に「オンライン教育談義コミュニティ」を広げたい!

支援総額
607,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 86人
- 募集終了日
- 2018年6月15日
https://readyfor.jp/projects/engawa116?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年05月28日 21:01
【リアルえんがわ in 長野 開催レポート】
【リアル教室のえんがわ in 長野 開催レポート】
教育談義合宿として「えんがわ宿(えんがわっしゅく)」を開きました!
[日時]
5月26日、27日
[場所]
長野県佐久市中込
柏屋旅館
[参加者]
13名(内中学生1名)
[テーマ]
人と人にとって、本当に生きるとは。
[詳細]
一緒に遊んだり、食べたり、飲んだり、温泉に浸かったり。
人と人が繋がり、笑いあい、高めあい、支えあう。一般的な数時間の講座に比べると、とてつもなく深く、濃い場になり、2日間たっぷり語り合いました。
参加者の方が
「思い出が1つ増えました」って言ってくれたのが、とても嬉しかったです。
教室のえんがわを
開く前
開いた後
今日に至るまで
色んなことがあったけど、
「歩き続けてきてよかった」って思わせてもらえました。
思いを表現する
思いを共有する
思いを形にする
そこにいる人たちみんなで、そんな場所を作りあげることができた時間でした。
クラウドの支援者の方々をはじめ、一緒に企画、運営をしてくれた共同主催者、スタッフの方々、参加者の皆様、関わってくれた人すべてに感謝しています。本当にありがとうございました。



リターン
3,000円

応援コース
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

HPにお名前を掲載いたします!
・お礼のメール
・ご支援者様として、「教室のえんがわ」のHPにご希望のお名前を掲載いたします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
3,000円

応援コース
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

HPにお名前を掲載いたします!
・お礼のメール
・ご支援者様として、「教室のえんがわ」のHPにご希望のお名前を掲載いたします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
レッドボックスジャパン
駅チカ託児所 タクステ(TAKUJI STATION) 
NPO法人 Re-Education
前川 哲弥 (NPO法人 ユメソダテ、株式会社夢育て)
上原加奈
公益財団法人ハーモニィセンター
一般社団法人つるかわ子どもこもんず

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
継続寄付
- 総計
- 2人

駅チカ託児所を多くの人へ!子育てを地域全体で応援する新しいカタチ
8%
- 現在
- 175,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 41日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
102%
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
継続寄付
- 総計
- 57人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
82%
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 26人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 14人













