
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2020年4月6日
クラウドファンディングをすることの意味
クラウドファンディングで活動資金を集めることを決意してからこれまで、たくさんの方に様々な意見をいただきました。
親しい友人やビジネスをされている先輩方、SNSで繋がっているフォロワーさんなど、知り合ってから日が浅い深いにかかわらず、拡散してくれたり実際にご支援してくださったり、いろんな形で応援してくださっていますが、結局のところ、”人のお金を集めている”ことに他ありません。
【とても厚かましいお願いをしている】という気持ちは、常に頭の片隅にあります。
支援をお願いすることが、今後の関係に影響してしまうのではないか、相手に気を使わせてしまうのではないだろうか、自分の生活で手一杯なのに無理をさせてしまうのではないだろうか、という葛藤と常に戦っています。
実際に「自分のお金でやれば」という意見もいただいたりしました。おっしゃる通りのご意見だと思いますし、クラウドファンディングを始めたらきっと言われるだろうとも予想していました。
それでも僕はクラウドファンディングをすることを決意しました。
縁技〈en:gi〉をクラウドファンディングでスタートするということは、僕にとってお金を集めること以上に、”いち美容師が社会を盛り上げるために奮闘している姿の表明”だと思っています。
そして僕の姿を通して、「菅井が頑張ってるからおれもがんばろう」と、見てくれている方の刺激になったり、応援になれば嬉しい。
偉そうに言っているように聞こえるかもしれません。しかし僕ができることなんて今はそれくらいのものです。僕ができることには限界がありますが、限界めいいっぱいのチャレンジをしていく姿が、だれかのチャレンジにつながるかもしれない。だれかのチャレンジが、世の中をとんでもなく良くするかもしれない。
というこの先の可能性を想像したら、批判の声を浴びてでも、クラウドファンディングでプロジェクトを実施する選択は、とても意義があることだと思ったんです。
決断して行動して嬉しかったのが、声援の中に、
「菅井さんのクラファンチャレンジを見て私も何かやりたいと思った」
「応援コメントを見てひとりで感動してた!」
「クラファン始めた行動力にとても刺激を受けた!」
など、クラウドファンディングをしていなかったらもらえなかったであろうコメントをいただいたこと。
否定を恐れて行動しないことより、否定をも受け止めて行動することの価値を実感しました。
【クラウドファンディングをするということ=人のお金を集める】ということは否定しようのない事実ですが、クラウドファンディングをすることでお金を出してくれた方や、応援してくれた人に、”お金じゃない価値をお返しできる”のは、クラウドファンディングのすばらしいところだと思います。
僕の想いが少しでもみなさんに届けばうれしいです。
残り15日、ぜひ応援よろしくお願いします!
リターン
5,000円

<リターン不要の方向け>縁技の活動を応援!全力応援コース¥5000
こちらのコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
■心を込めたお礼のメール
■縁技動画のエンドロールにプロジェクトの一員としてお名前を記載いたします(ニックネーム可)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
※支援時にご希望のお名前をご記入ください。動画への記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
7,000円

遠征先で調達した特産品をランダムでお送りします!
カットに訪れた土地の特産品と写真をお送りいたします。
何が送られてくるのかはお楽しみ!
■心を込めたお礼のメール
■縁技動画のエンドロールにプロジェクトの一員としてお名前を記載いたします(ニックネーム可)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
■特産品を送付
※支援時にご希望のお名前をご記入ください。動画への記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円

<リターン不要の方向け>縁技の活動を応援!全力応援コース¥5000
こちらのコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
■心を込めたお礼のメール
■縁技動画のエンドロールにプロジェクトの一員としてお名前を記載いたします(ニックネーム可)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
※支援時にご希望のお名前をご記入ください。動画への記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
7,000円

遠征先で調達した特産品をランダムでお送りします!
カットに訪れた土地の特産品と写真をお送りいたします。
何が送られてくるのかはお楽しみ!
■心を込めたお礼のメール
■縁技動画のエンドロールにプロジェクトの一員としてお名前を記載いたします(ニックネーム可)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
■特産品を送付
※支援時にご希望のお名前をご記入ください。動画への記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

屋久島でのウミガメ保護と観光の課題~「ウミガメを守りたい」~
- 総計
- 11人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人
画家としての次なる夢・fumiakiの公募展受賞を応援してください
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 10/27

鹿児島大学陸上競技部駅伝強化プロジェクト
- 支援総額
- 1,555,000円
- 支援者
- 141人
- 終了日
- 10/8
医歩:メディカルウォーキングで松戸から日本を健康にする!
- 支援総額
- 1,053,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 11/25
食育の演劇「食レンジャー」で子どもたちに食の大切を伝えたい!
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 8/9

失明犬の介護グッズ製作の為の3Dプリンターを新調したい!
- 支援総額
- 371,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 3/24

女川町の復興の軌跡をたどる映画「サンマとカタール」を作りたい
- 支援総額
- 2,009,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 2/16









