福島を知る・語り合う・盛り上げる!旅行会社を作ります!
福島を知る・語り合う・盛り上げる!旅行会社を作ります!

支援総額

1,960,000

目標金額 1,680,000円

支援者
102人
募集終了日
2017年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/enjoy-fukushima?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年01月11日 08:26

旅行会社を作りたい訳【その4】・・主役は地域のベテランさん

皆様おはようございます!

 

私が住んでいる福島市松川町は、この時期、朝晩かなり冷え込みます。

車のフロントガラスは凍りつき、夏の時期は青々としている田んぼや畑も

一面霜で真っ白になっています。今朝は、うっすら雪景色です。

 

 

すっかり収穫が終わった田んぼや畑。皆さんが「ここを自由に使っていいから

野菜でも育ててみたら?」と言われたら、さて、いつ何から始めますか?

 

私の周りの、一般的に高齢者と言われてしまう世代の方々は、みなさんかなり

お元気です。添乗員時代に、この世代の方々と旅をご一緒する機会が多かった

のですが、福島で出会った方々のパワーには圧倒されます。

 

そのパワーの源と思われるのが畑仕事。販売するための野菜というよりも、

自分で食べる為のものを自分で作っている方ばかりです。その野菜の見た目も

味も、お店で売っているものには絶対に負けません。皆さん、いつ何をして、

どんな肥料を使って、どんな畑にすれば、美味しい野菜が作れるのかを、

ちゃんと知っています。

 

 

畑仕事も餅つきも、山を育てるのも得意なお二人です

 

 

昨年の春、「ナスあげる」と言われて差し出されたものが、ナスの苗でした。

試しにベランダで育ててみました。やっぱり上手く育ちませんでした。

「買った方が早い」と思いました。

 

でももし、お店で野菜を買えなくなったら...

お店で食べ物が買えなくなったら...

私はどうするんだろう?

そう考えるきっかけをくれた出来事でした。

 

「食べ物を作れる人は強い!!」

 

農業を経験してわかった事です。この冬、野菜の高値が続いていますが、

おかげさまで野菜に困ることがありません。じーちゃん、ばーちゃん、

みんなが作ってくれた野菜で、心もお腹も満たされています。

 

畑を持っていると、同じ野菜をいっぺんに沢山収穫できます。これが旬です。

食べきれないものをどうするか。保存食や加工食品を作ります。昔ながらの

生活の知恵です。決して無駄にはしません。

 

 

福島の伝統「凍み文化」。凍み餅を作っています

 

 

凍み文化のひとつ「凍み大根」作り

 

 

周りには山や広い土地があります。どこにどんな木を植えれば、しっかり育って

山が豊かになるのかを、ちゃんと知っています。木の名前や花の名前も何でも

教えてくれます。

 

 

源平花桃の苗木を植えてくれました。今年初めての花を咲かせるはずです

 

 

これが地域のベテランさん。高齢化とか老年人口割合とか、数字だけで表されてしまいがちですが、若い人にも負けない知恵の宝庫です。この方々から学ぶべき事は沢山あります。ベテランさんも家でのんびりばかりしていたら、体がなまってしまいます。

 

地域に住む方々と、外からやってくる方々。

 

福島の人は人見知りさんが多いような気がしますが、それは最初だけ。

一度仲良くなってしまえば、もう家族のように仲良くなれるはずです。

その最初のきっかけを作りたいと思っています。人と人との出会いの場が旅。

背中をポンと押すように、陰からそっと見守るように、出会いのきっかけ、

繋がるきっかけを作ります。

 

一般的にいう「農業体験」や、これから増えると言われている「民泊」、

イベントやツアーの企画、地域の情報提供と、方法は多岐にわたります。

最初から大きな事はできません。ただ、「福島に来たい」と思い、実際に足を

運んでくださった方に、「来てよかった」と思って頂く為の努力を続けます。

お一人でも大人数でも、個人旅行でも団体旅行でも、気軽に福島へ来て頂く

為に、まずは「お一人お一人を大切にする旅行会社」を目指します。

 

旅行会社設立目標は、今年の4月です。

引き続き応援よろしくお願いいたします。

リターン

3,000


alt

絵が得意な勝さんの手描きイラスト入りお礼状

・勝さんの手描きイラスト入りお礼状

心を込めたお礼状をお送りいたします!

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


とみ子さんが大切に育てたかぼちゃを使ったお菓子

とみ子さんが大切に育てたかぼちゃを使ったお菓子

・勝さんの手描きイラスト入りお礼状

・HPにお名前掲載
※希望者のみ・ニックネーム可

◆福島市で,とみ子さんが大切に育てているかぼちゃ  「いいたて雪っ娘」をたっぷり使ったマドレーヌ(特製ラベル)

◆活動報告書(年2回)              
                   
                 

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月

3,000


alt

絵が得意な勝さんの手描きイラスト入りお礼状

・勝さんの手描きイラスト入りお礼状

心を込めたお礼状をお送りいたします!

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


とみ子さんが大切に育てたかぼちゃを使ったお菓子

とみ子さんが大切に育てたかぼちゃを使ったお菓子

・勝さんの手描きイラスト入りお礼状

・HPにお名前掲載
※希望者のみ・ニックネーム可

◆福島市で,とみ子さんが大切に育てているかぼちゃ  「いいたて雪っ娘」をたっぷり使ったマドレーヌ(特製ラベル)

◆活動報告書(年2回)              
                   
                 

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る