
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 192人
- 募集終了日
- 2019年7月31日
【ご来場者さま向けリターン:パートナー教室無料券について】
ご来場者さま向けリターン:パートナー教室無料券について
クラウドファンディング終了後にメッセージをお送り致します。
以下の教室からお好きな教室を1つお選びください。
①子どもプログラミング教室 ITeens lab.
⇒入会金1万円が無料https://iteenslab.com/
ITeens Lab.(アイティーンズラボ)は株式会社プレディが2014年秋よりスタートさせた子どもプログラミング教室です。
続々と教室を展開し、2017年4月には天神、姪浜、太宰府、前原、大野城、那珂川、箱崎、筑紫野、皿山、九大学研都市、春日の11教室となりました。
ITeens Lab.では小学3年生〜中学3年生を対象として(輝育塾FCでは小1〜)プログラミングを中心としながら、総合的なITについて学んでいます。

②Akky先生のプログラミング教室http://www.miratobi.co-site.jp/
⇒入会金1万円が無料
幼稚園年長さんから遊びの中で学ぶ、福岡市南区野間四つ角にあるキッズプログラミング教室。対象年齢は、6歳(小学校1年生)から15歳(中学校3年生)、1クラス最大10名、授業は月2回、授業時間90分+自習時間30分=合計120分で行います。教材は、ソフト「Scratch」、「Unity」、「Eclipse(for Java)」そして「LEGO」ブロックを使用します。
授業中や休憩時間等で、受講生との会話を積極的に行い、受講生1人1人がが楽しく学べる環境が作れるよう、教室、スタッフみんな、日々UpDateしています!
③てらこや“あそび"http://asobi.strikingly.com/
⇒ヨガ教室YOGINI1回¥10000(カルマヨガ60分+インヨガ60分)無料
福岡市南区皿山にて、2019年現代の「個人に合わせた働き方に」合わせ、こども達にも「個性を活かす学び方」ができるてらこやを開催しています。
YOGINIのヨガは主に、静かにポーズと呼吸を融合し、内側に意識を向け自身を調えていくことができる Yinyoga ‐インヨガ‐ です。
全体から部分をそっと調えてくれるような、どなたでも安心して受講していただける静かでやさしいヨガです。
インヨガディープ
Pranayama(調気法)Asana(ポーズ)Savasana(休息)Meditation(瞑想)を通し、静かに自分の内側に意識を向け、ポテンシャルを高めていきます。
レッスンは、ご希望のレッスンを選んでいただき日程を調整して開催、という流れで行います。

リターン
3,000円

ITキッズの未来を全力で応援!①
「当日は行けないけど、応援したい!」「リターンは必要ないから応援したい!」
と思ってくださる方はこのリターンをお選びください。
①お礼メッセージ
②当日ドキュメンタリー動画
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇処置対象にはなりません)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円

ITキッズの未来を全力で応援!②
「当日は行けないけど、応援したい!」「リターンは必要ないから応援したい!」
と思ってくださる方はこのリターンをお選びください。
①お礼メッセージ
②当日ドキュメンタリー動画
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇処置対象にはなりません)
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

ITキッズの未来を全力で応援!①
「当日は行けないけど、応援したい!」「リターンは必要ないから応援したい!」
と思ってくださる方はこのリターンをお選びください。
①お礼メッセージ
②当日ドキュメンタリー動画
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇処置対象にはなりません)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円

ITキッズの未来を全力で応援!②
「当日は行けないけど、応援したい!」「リターンは必要ないから応援したい!」
と思ってくださる方はこのリターンをお選びください。
①お礼メッセージ
②当日ドキュメンタリー動画
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇処置対象にはなりません)
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

不登校の子どもの心をまもりたい てらこやサポーター'大募集
- 総計
- 0人

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
- 総計
- 18人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
- 現在
- 95,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 40日

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,155,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 40日

明治15年創業の醤油屋が豪雨災害で泥に。懐かしい味を再び食卓へ
- 支援総額
- 1,648,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 9/28

日韓高校生サッカー交流を通して地方創生につなげたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/16

山岳遭難事故を減らすためにGPSレンタルを実施したい!!
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 2/22

認知症の方と作る「注文をまちがえる料理店」広がれてへぺろの輪
- 支援総額
- 12,910,000円
- 支援者
- 493人
- 終了日
- 8/31
キリスト教の精神にのっとったスナック・エポペを応援しよう。
- 支援総額
- 2,040,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 7/16

東日本大震災で被災した子どもたちを鳥取の海に招待したい!
- 支援総額
- 166,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 7/29

房総の海辺の有形文化財で、やさしさ溢れるフェアトレード珈琲を
- 支援総額
- 2,517,000円
- 支援者
- 129人
- 終了日
- 10/27












