人生に残る体験を。体験格差解消で子どもたちが諦めなくてよい社会へ

支援総額

3,775,000

目標金額 6,150,000円

支援者
269人
募集終了日
2024年9月13日

    https://readyfor.jp/projects/experience-gap-2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月04日 09:05

【残り9日・あと401万円】体験格差をなくし、子どもたちがあきらめなくてもいい社会へ

こんにちは、子どもの体験格差解消プロジェクト事務局です!

クラウドファンディングも残り9日となりました。

 

現在129名の方から214.5万円のご支援をいただいています!

皆さまからのあたたかいご支援、本当にありがとうございます!

 

***

 

先日、発起人と事務局との定例MTGを実施しました。

 

花まる学習会のサマーキャンプに参加した子ども達の様子や、

9月7,8日に行う大地の運動会ツアーに参加予定の子ども達に関する情報共有をはじめ、

今後の活動を拡大していくためのアクションについてもディスカッションを行いました。

 

各家庭や子どもたちが置かれている難しさを痛感するとともに、

体験プログラムを心の底から楽しんでいたであろう子どもたちの様子を聞き、

このプロジェクトの意義を改めて強く実感しました。

 

私たちはこれまで1年半の活動の中で181人の子ども達に体験を届けることができましたが、

プロジェクトの最初の目標である3年間で1,000人の子ども達に無償で良質な体験を届けるには、

更に活動を拡大していく必要があります。

 

・もっと多くの支援団体やNPOの皆さまと関係を深めていくこと

・様々な地域で体験創出プログラムを創っていくこと

・企業や自治体の皆さまとの共創を進めていくこと

・「子どもの体験格差」に対する関心の輪を増やしていくこと 等々。

 

子どもたちの体験格差をなくしていくためにはこれから多くの人たちの関心やご協力が必要です。

共感いただいた皆さんと一緒に社会を変えていくプロジェクトにしていきたいです。

 

自分らしく生きる力を育む、子どもの頃の体験。

コロナ渦や物価高騰などの社会の変化によって、

更に困難を抱える家庭や子ども達が増えている今だからこそ、

すべての子どもたちに貴重な体験を届けられる社会の仕組みを創っていきたい。

 

クラウドファンディングも残り9日、目標の615万まであと401万のご支援が必要です。

体験格差をなくし、子どもたちが「あきらめなくてもいい社会」を実現するため、

最後までシェアやご支援での応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

リターン

15,000+システム利用料


alt

【あと一押し】達成を全力応援コース|子どもたちへ人生に残る思い出を(9/13追加)

◯お礼メール
リターン不要の方へのコースとなります。
いただいた支援金額がそのまま活動費になります。
※9/13より追加いたしました
 ラストスパートの追い上げにご協力お願いいたします!
※寄附金控除はありません。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


alt

純粋応援|5千円コース

◯お礼メール
リターン不要の方へのコースとなります。
いただいた支援金額がそのまま活動費になります。
※寄附金控除はありません。

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

15,000+システム利用料


alt

【あと一押し】達成を全力応援コース|子どもたちへ人生に残る思い出を(9/13追加)

◯お礼メール
リターン不要の方へのコースとなります。
いただいた支援金額がそのまま活動費になります。
※9/13より追加いたしました
 ラストスパートの追い上げにご協力お願いいたします!
※寄附金控除はありません。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


alt

純粋応援|5千円コース

◯お礼メール
リターン不要の方へのコースとなります。
いただいた支援金額がそのまま活動費になります。
※寄附金控除はありません。

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る