
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 137人
- 募集終了日
- 2013年3月31日
はじまりのおはなし・・・♡
みなさま応援ありがとうございます♡!!
不安にになっては、みなさんからのコメントを見返し、うんうん大丈夫。きっと伝わる・・・!
と言い聞かせています(*^_^*)
今日は「FukushimaPieceプロジェクト」はじまりのおはなし♡
耳をすまして聴いてください^^
県内にはたくさんの素敵な伝統工芸品があります。
なぜ、今回会津木綿を選んだのか・・・それは「かわいいから♡」。
そして、会津木綿にはたくさんの色があるからです。
会津木綿には400年の歴史があるそうです。
400年間、人々の暮らしの中で、日常着や野良着などとして親しまれ、保温性と吸収性、通気性に優れているので一年を通して着用されてきたそうです。
土地ごとのきまった柄があって、この縞模様は〇〇町、この色は○○町というように、身に着けている色、柄によってどこに住んでいる人なのかがわかったそうです!(スゴイ!)
最近では、現代の暮らしに合うように明るい色や変わった模様の会津木綿がたくさんあります。実は、ちょっと地味だなーと感じていた会津木綿。
よく見てみると女子が好きそうなかわいい色もたくさんあるのです☆!
今の福島には、本当にたくさんの想いが錯綜しています。
浜通り・中通り・会津地方・津波の被害を受けた地域・警戒区域にされてしまった地域・警戒区域になっていないけれど放射線量が高い地域・放射線量は高くないけれど風評被害を受けている地域など、住んでいる場所や、年齢、職業、家族構成など、さまざまな立場の違いによって、さまざまな想いがあります。
そして残念ながら、たくさんの不条理な事の中で、それぞれの想いを否定しあってしまうという現状もあります。
否定する必要などないのに、傷つけ、傷つき、疲れ果ててしまった。
そんな日がたくさんたくさんありました。
だからこそ、どの想いも大事にしたい。
いろんな色があっていいじゃない♡
いろんな柄があっていいじゃない♡
いろんな想いがあっていいじゃない♡
わたしたちの中で今の福島にあるさまざまな想いと、カラフルな会津木綿が重なりました。
会津木綿をわたしたちなりにかわいくしてみよう♡!
全国の女の子が「きゅん♡」とするものを作っちゃおう♡!
「わ!かわいい♡」と手に取って、それをきっかけに福島に想いを馳せてもらえたら。
それをきっかけに自分の周りにいる誰かを想うことができたら。
それってなんかいいよねっ♡
「FukushimaPieceプジェクト」はじまりのおはなし。
次回は、どうしてピアスなのか・・・♡
どうぞ耳をすまして聴いてください。
そして、一緒に聴いてくれる仲間が一人でも増えますように!
どうぞよろしくお願いします^^
リターン
3,000円+システム利用料
♥「女子の暮らしの研究所」
研究員からのメッセージカード
♥ ピアス・1ペア(1色)
(色は選べません)
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
♥「女子の暮らしの研究所」
研究員からのメッセージカード
♥ ピアス・1ペア(1色)
♥会津木綿ストール・1個
(どちらも色は選べません)
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
♥「女子の暮らしの研究所」
研究員からのメッセージカード
♥ ピアス・1ペア(1色)
(色は選べません)
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
♥「女子の暮らしの研究所」
研究員からのメッセージカード
♥ ピアス・1ペア(1色)
♥会津木綿ストール・1個
(どちらも色は選べません)
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,575,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 17日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 50日

1000匹の絆プロジェクトをご一緒に|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 4人

歩けるのがうれしい失明犬の光ドッグバンパー製作費の継続支援をぜひ!
- 総計
- 5人

長野市で誰かの「好き」から誰もが学び、楽しむイベントを作りたい
- 現在
- 26,500円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 1日
開催中止のジュニアミュージカルへの支援をお願いします。
- 支援総額
- 1,451,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 7/25

若手オーケストラが挑むオール・ブルックナーコンサートを成功させたい
- 支援総額
- 1,564,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 10/10
辞めざるを得ない女子サッカープレーヤーの未来を繋ぐ環境を作りたい!
- 支援総額
- 356,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 9/29

「直虎の見た風景再生プロジェクト」美しい棚田を守るために。
- 支援総額
- 345,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 11/11

北海道と東北を駆け巡り、たくさんの子どもたちへ本を届けたい!
- 支援総額
- 1,203,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 12/26
常若産業甲子園 〜子供たちの未来の地球〜
- 支援総額
- 351,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 12/5
四季彩の杜で荒馬座公演と芸能体験!参加者みんなで元気になろう企画
- 支援総額
- 1,559,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 4/30











