
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 911人
- 募集終了日
- 2021年12月16日
リターン品の送付について & 絵本の進捗状況について

天候不順やオミクロンのことで落ち着かない日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
この週末よりリターン品の手続きに入らせていただきました。
恐縮ですが、それぞれのコースによってお手元に届く時期が異なってしまいます。到着の目安はプロジェクトページ横のリターン品のご紹介欄から確認が可能です。オンラインの実施で日にちの調整が必要なものに関しましては、個別に追ってご連絡いたします。
複数お申し込みいただいた方には、ご不便をおかけするかと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
※スポンサー様ご提供のものに関しては、発送元がシャイン・オン!キッズでない場合もございますので予めご了承ください。
なお、今回のご支援についての税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和5年(2023年)2月となります。領収書につきましては、混乱を避けるため、3月中旬以降に送付させていただきます。
ご質問等ございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
![]()
また、Dコース:ビーズ・オブ・カレッジ絵本「ビーズのおともだち」の制作について、わかちゃんのお母様よりご報告をいただきました。
ついに原稿が完成して、印刷に入ったそうです!
わかちゃんは、現在も入院中です。今回の新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置で更に面会時間がほんの少しに制限され、お母様にあまり会えずにいます。
原稿の最終チェックの際は、お母様や編集の方とLINEやメールが飛び交いました。締め切りギリギリまで、わかちゃんの“かわいい”へのこだわりが詰め込まれたとお聞きしています。
わかちゃんからの公式メッセージです。
"わたしはこの絵本を、今まで助けてくれたみんなに届けたいです。"
わたしは5才ではじめての手術をしました。その時、助けてもらった命を大切にしていくことを約束しました。それからも、何度もいろいろな場面で、たくさんの人に助けてもらって大きくなれました。 「夢をかなえながら、がんばれてるよ。ありがとう」と伝えたいです。読んでくれたみんなが、笑顔になってくれたらいいなと思います。
出来上がった表紙はこちらです。

絵本の公式ウェブサイトも出来たとのこと。最新情報は、こちらに掲載される予定です。
絵本がお手元に届くまでもう少し、楽しみにお待ちくださいね。
リターン
3,000円
Aコース|3,000円寄付コース【税制優遇対象】
■お礼のメール
■寄付金領収証
※本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和4年(2022年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和5年(2023年)2月となります。
※寄付金領収証はご希望の方に郵送します。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 434
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
Bコース|1万円寄付コース【税制優遇対象】
■お礼のメール
■寄付金領収証
※本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和4年(2022年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和5年(2023年)2月となります。
※寄付金領収証はご希望の方に郵送します。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 242
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円
Aコース|3,000円寄付コース【税制優遇対象】
■お礼のメール
■寄付金領収証
※本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和4年(2022年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和5年(2023年)2月となります。
※寄付金領収証はご希望の方に郵送します。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 434
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
Bコース|1万円寄付コース【税制優遇対象】
■お礼のメール
■寄付金領収証
※本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和4年(2022年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和5年(2023年)2月となります。
※寄付金領収証はご希望の方に郵送します。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 242
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,846,000円
- 支援者
- 546人
- 残り
- 25日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

にゃんたまサポーター!~80匹の譲渡が叶わない猫と暮らす旅館~
- 総計
- 111人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

認知症による生きづらさに伴走するプロジェクト。家族も本人も笑顔に
- 寄付総額
- 3,508,000円
- 寄付者
- 263人
- 終了日
- 2/14
写真冊子『タウシュベツ日誌 Vol.0』を制作したい!
- 支援総額
- 492,430円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 3/13
障がい者アーティストが活躍できる場所を神戸から全国に広めたい
- 支援総額
- 1,501,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 2/20
台風19号で倉庫水没 子供達のおもちゃのイベント継続したい!
- 支援総額
- 412,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 4/30

ダムに沈む奥三河の鉄道・田口線廃線50年を次世代につなぎたい!
- 支援総額
- 803,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 8/24










