
支援総額
目標金額 660,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2019年10月31日
熊本市子ども会育成協議会(市子協)について
昨日の記事「クラウドファンディングの仕組みとReadyforの紹介をしてみよう」には続きがあり、後日追記の予定です。
さて週末も多くの方からご支援を頂き、日曜夜の時点で275,000円=41%の目標達成率です。昨夜は学生時代のお友達から支援の連絡を頂き、びっくり!しました。しかも彼女によると何と子ども会で遊園地行きを実際に企画・実行していたらしい!これは心強いです。「子ども会で遊園地???」と言われることもあり、それなりに悩んでいた私には朗報でした。無事にクラウドファンディングが成功した暁には、ぜひ彼女に色んなことをご指導いただきたいと思っています。
今や離れて暮らす仲間同士、同窓会のような形でも企画しないとなかなか会うことは無いのですが、暖かい応援のメッセージやそういった体験談とともにご支援までいただき、毎回感動・感激・感謝するのですが。
こうなってくるとこれ以上のボキャブラリーが必要、、、この気持ちをどう表現して良いか分からず、いつも話が長いと言われる私ですら戸惑っているところですハイ。rikaさん本当にありがとうです!
さて私たち8北子ども会は、上位組織が「熊本市子ども会育成協議会(市子協)」にあたります。
この市子協では毎年活発な活動を行っており、最近ではキャンプを行っています。
最初にクラウドファンディングを決意した時、資金以上に重要だったのがボランティアの方の力でした。というのも、どんなに資金が集まったとしても引率の人的リソースが足りなければ、このお別れ会の企画自体が成立しません。
人数は最低でも10人、もう少し多ければありがたいとはいうものの、その分、負担する保険料、移動の交通費や入園料がかさむため、そこのバランスを考えるのがとても難しいと感じました。
今後、地元紙からの取材の予定(あくまで予定)がありますが、記者さんと園長先生と話していて、今やボランティア学生も「奪い合い」の時代と聞き驚きました。
その「学生ボランティア」の子たちの活躍を間近で見ることができるようになったのも、このプロジェクトを推進するための勇気に一役買っています。この場で後々ご紹介できたらと思っています(๑•᎑•๑)
リターン
3,000円

子どもたちからお礼の寄せ書き
■お礼の寄せ書き
→子どもたちが直筆でありがとうメッセージの寄せ書きを作ります。
直筆で作成した寄せ書きをスキャンし、データでお届けします。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円

ドリームキャッチャー(手作りお守り)・お名前のクレジット記載
■お礼の寄せ書き(コピーして郵送可)
■活動報告書(郵送可)
■ドリームキャッチャー(手作りお守り)
→夢を変える力を持つと言われるお守りを子どもたちが手作りします。
■お名前のクレジット記載
→Facebookや活動報告書、町内の回覧物等に、高額ご寄付者としてお名前を記名します。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円

子どもたちからお礼の寄せ書き
■お礼の寄せ書き
→子どもたちが直筆でありがとうメッセージの寄せ書きを作ります。
直筆で作成した寄せ書きをスキャンし、データでお届けします。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円

ドリームキャッチャー(手作りお守り)・お名前のクレジット記載
■お礼の寄せ書き(コピーして郵送可)
■活動報告書(郵送可)
■ドリームキャッチャー(手作りお守り)
→夢を変える力を持つと言われるお守りを子どもたちが手作りします。
■お名前のクレジット記載
→Facebookや活動報告書、町内の回覧物等に、高額ご寄付者としてお名前を記名します。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

マンスリーサポーター募集【子ども食堂やたなか@ふたばの会】
- 総計
- 1人

不登校を受け入れ応援する「居場所としての社会」づくりを推進したい!
- 総計
- 2人

長野市で誰かの「好き」から誰もが学び、楽しむイベントを作りたい
- 現在
- 26,500円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 2日

孤立をなくし、笑顔をつなぐ。“街ごと子ども食堂”プロジェクト
- 総計
- 1人

当別町の豊かな森から、ギャニオンがつくる北海道産メープルを世界へ!
- 総計
- 0人

946未来づくりサポーター~子どもたちの夢をカタチにするお手伝い~
- 総計
- 0人















