
支援総額
1,260,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2017年8月22日
https://readyfor.jp/projects/fakenews?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年01月10日 17:12
フェイクニュース調査ガイドの英語版が公開されました
リターンでお約束しているフェイクニュースの調査ガイド「A Field Guide to “Fake News” and Other Information Disorder」の英語版が1月8日、正式に公開されました。当初予定されていた昨年9月から大幅にずれ込みましたが、これからプロジェクトメンバーと一緒に、本格的に翻訳を進めていきます!
ガイドは、全部で5章。偽ニュースの出どころや拡散経路をインターネット上で追跡する方法や、ツイッタ―上の「荒らし」行為をするアカウントの調査手順などが、料理本の「レシピ」のような形で図とともに紹介されています。
ガイド英語版は、欧州のリサーチ機関「パブリック・データ・ラボ」のサイトから無料ダウンロードが可能です。
ガイド作成をサポートしている米団体「ファースト・ドラフト」も、邦訳プロジェクトに注目してくれています。日本語版について記事で紹介していただいたので、こちらも是非ご覧ください!
皆さんに日本語でも読んでもらい、活用していただけるのが楽しみです。頑張って進めていきますので、お届けできるまでもうしばらくお待ちください。
リターン
5,000円
プロジェクト応援コース|お礼の気持ち
・サンクスレター
・フェイクニュースプロジェクトステッカー
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円
フェイクニュースガイドPDF版
・サンクスメール
・フェイクニュースガイドPDF
* ご支援いただいた方のお名前をガイド内にクレジットいたします。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
5,000円
プロジェクト応援コース|お礼の気持ち
・サンクスレター
・フェイクニュースプロジェクトステッカー
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円
フェイクニュースガイドPDF版
・サンクスメール
・フェイクニュースガイドPDF
* ご支援いただいた方のお名前をガイド内にクレジットいたします。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
風テラス
ノーザンレイク
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
NPO法人メディアージ(漆田義孝)
コスタリカ社会科学研究所
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
492%
- 現在
- 73,930,000円
- 支援者
- 6,385人
- 残り
- 32日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
41%
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
67%
- 現在
- 33,549,000円
- 支援者
- 1,876人
- 残り
- 38日

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
継続寄付
- 総計
- 23人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
継続寄付
- 総計
- 58人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人
最近見たプロジェクト
ロング朋子
加藤里子 (自由空間 あとりえ“ず~む”主宰)
馬場農園
宿舎祭実行委員会
旭川医科大学病院
手塚 潤 ソルズファーム代表
成立

★ ファミレス・ベビーに家庭を! ★
123%
- 支援総額
- 3,691,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 1/7

心身ともにバリアフリーな場を。新たなハートアートスペース誕生
- 支援総額
- 955,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 1/31
成立

もう一度、自分の足で。自立準備×農業で再出発のための拠点を旭川に
117%
- 支援総額
- 3,511,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 8/11
成立

半世紀続く宿舎祭を助けてください!!
368%
- 支援総額
- 1,106,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 5/30

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
31%
- 現在
- 7,263,000円
- 寄付者
- 257人
- 残り
- 29日
成立
茨城から故郷の世田谷へ。環境再生農園の未来へのチャレンジ!
131%
- 支援総額
- 1,051,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 9/27








