1200年以上続く上勝町の伝統「長期発酵・阿波晩茶」を限定販売!
1200年以上続く上勝町の伝統「長期発酵・阿波晩茶」を限定販売!

支援総額

283,000

目標金額 250,000円

支援者
43人
募集終了日
2018年6月29日

    https://readyfor.jp/projects/farm-matsushita?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年06月08日 14:51

阿波晩茶の茶畑

草刈り作業中は初夏から始まり、2~3回刈りますが
大自然の栄養素を含んだ刈った草はそのままにします。
上勝特有の朝晩の寒暖差の気候も生かしながら
草が刈れつつ土の肥やしとなり成長していきます。

晩茶にする「葉」は新芽ではなく1年の四季を乗り越えた強い葉っぱです。
シーズンまでに茶摘みがしやすいようにしていきます。

テレビで放映される、お茶の産地
静岡の(掛川、富士、沼津、清水、本山、天竜、牧之原、川根)、
鹿児島の(知覧、大浦、種子島、有明、財部、頴娃)、
京都の(宇治、宇治田原、山城、和束)、

福岡の(八女)、宮崎、三重の
茶畑のように整備されてなく、
上勝町の阿波晩茶は、山の急な斜面に所々あるのが特徴です。

▼草刈り前

上勝町の乳酸発酵阿波晩茶,茶畑は整備されていません。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼草刈り後

上勝町乳酸発酵阿波晩茶,草刈り後

リターン

3,000


お礼状

お礼状

感謝の気持ちを込めて、手書きのお礼状をお送りさせていただきます。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

4,000


40日発酵の阿波晩茶

40日発酵の阿波晩茶

・お礼状
・40日熟成発酵させた阿波晩茶 50g

申込数
9
在庫数
41
発送完了予定月
2018年7月

3,000


お礼状

お礼状

感謝の気持ちを込めて、手書きのお礼状をお送りさせていただきます。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

4,000


40日発酵の阿波晩茶

40日発酵の阿波晩茶

・お礼状
・40日熟成発酵させた阿波晩茶 50g

申込数
9
在庫数
41
発送完了予定月
2018年7月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る