
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 232人
- 募集終了日
- 2018年10月26日
イベントにかける想いを今一度。※残り2日!
クラウド・ファンディング残り2日。
ここまでのご支援本当にありがとうございます!
ラストスパート!目標達成までどうぞよろしくお願いいたします!
『あふれる湯沢の魅力を世界に発信する時、「いろいろあります!」では漠然としてしまうところを、ここに昔からある「発酵」の文脈で編集してみよう』。
『私たちがいちばんの魅力だと考えている湯沢の人々も、自らの個性を発酵させている Fermentators と捉えられるのではないか』。
『そうやって湯沢のまちを再定義して、じっくり見てみることができるFermentators week を開催したい』!
いろんなことを考えながら、発酵都市湯沢を創るためにここまで進んできました。
資金面でも試行錯誤を続け、湯沢出身者がCFOとして関わるReady forに挑戦しよう!とスタートさせたクラウド・ファンディングも、残すところあと2日。ラストスパートです!
・昔ながらの発酵食文化を大切に守り継ぎながら、現代に合うよう変化させていくラボラトリー。
・世界中から集まる人や企業によって、創られ続ける新しい産業。
・個性を発揮して活躍する人々。
そんな湯沢になったら…と想像するだけで、ワクワクしませんか?
そう感じてくださった方は、わたしたちのチャレンジにぜひ参画してください!一緒にまちを醸していきましょう!
準備段階から一貫して「人」にフォーカスしていますので(≫インタビュー1/2/3/4/5/6/7/8/9 &more..)、この人に会いたい!この人の話を聞いてみたい!と思った方は、ぜひイベントにご参加ください。もちろん、9日間いろんな体験と食もご用意しています。難しいことは抜きにして、まずは、とにかく楽しんでもらえたらと思っています。
実は、メイン画像として使っている青い写真に発酵の神秘をひそませているので、教えたくてうずうずしているのですが…答えはイベントでお会いした時に!
(株式会社reblue 代表 京野 健幸 / Takeyuki Kyono)
▼主催者・本村からのメッセージ
ヤマモ味噌醤油醸造元の高橋泰さん(≫参考:ドチャベン2018インタビュー)とのお仕事で初めて湯沢に来てから、この地域の強烈な個性である「発酵」にずっと注目してきました。発酵って難しそうと感じる方もいるかもしれませんが、 Fermentators week はその神秘を体感しながら探求できるイベントになっていますので、きっと楽しんでもらえると思います。
ただ、わたしたちがやりたいことは、イベントをきっかけにして、湯沢の資源を再発酵させる事業を生み出していくことにあります。その中で地域の経済を動かし、住みやすい環境を整え、地方消滅なんて言葉を一掃して「Living Anywhere(=どこにでも住める)」を実現したい。そのためにまず、「発酵」をキーワードに、世界中から人が集まる湯沢にしたいんです。
イベントの内容はバラエティにとんでいて、発酵という大きなテーマを軸に、コーディネートしてくれる方や地域によってまったく違う体験ができます。おいしい発酵食を食べて、お酒を飲んで、音楽を聴いて、踊って、これまで経験したことのない時間を過ごしてください!
*Fermentators Weekの参加チケットは、クラウドファンディング〈Ready for〉へのご支援のリターンとしても進呈させていただいております。
■11/3-9 Fermentators Dinner(発酵人晩餐会)1day チケット1枚
*11/3-9で1日お選びいただけます
※11/3-4のチケットをご購入の方はWorld Fermentators Summitへご参加いただけます
※11/5-9のチケットご購入の方には各地域に根ざした観光資源を体験できるコンテンツをご用意しております
■記録物にお名前掲載(希望者のみ)
■お礼のメール 【発送は2018年11月を予定】
【11/10-11に1名1泊2日でお越しの方へ】Fermentators Festival チケット+ホテル宿泊セット
■11/10-11 Fermentators Festival(発酵人感謝祭)チケット1枚
■11/10 湯沢ロイヤルホテル1名宿泊(シングル朝食&送迎付き)
※11/11のご宿泊をご希望の場合はご連絡ください
■記録物にお名前掲載(希望者のみ)
■お礼のメール 【発送は2018年11月を予定】
リターン
20,000円
【参加できない方へ】LaJomonセレクト超希少日本酒2本セット
■World Fermentators Summit (世界発酵人会議)に登壇するLaJomon 代表の熊谷太郎さんがセレクトする希少酒2本のギフトセット
※20歳未満の方はご購入いただけません
※LaJomonさんより直接発送いたします
※下記6本から希望を2本お書き添えください(数に限りがあるため先着順で別の種類になる場合があります)
【1】新政 ヴィリジアン 2017〈秋田県〉
【2】新政 コスモス 2017〈秋田県〉
【3】新政 No.6 X-type〈秋田県〉
【4】仁井田本家「百年貴醸酒」720ml〈福島県〉
【5】LaJomonオリジナル 6号酵母ワイン「イディオット・ウィンド」〈山形県〉
【6】LaJomonオリジナル 6号酵母ワイン「グリセリン・クイーン」〈山形県〉
■記録物にお名前掲載(希望者のみ)
■お礼のメール
※10/21 リターン追加
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
20,000円

【11/10-11に1名1泊2日でお越しの方へ】Fermentators Festival チケット+ホテル宿泊セット
■11/10-11 Fermentators Festival(発酵人感謝祭)チケット1枚
■11/10 湯沢ロイヤルホテル1名宿泊(シングル朝食&送迎付き)
※11/11のご宿泊をご希望の場合はご連絡ください
■記録物にお名前掲載(希望者のみ)
■お礼のメール
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2018年11月
20,000円
【参加できない方へ】LaJomonセレクト超希少日本酒2本セット
■World Fermentators Summit (世界発酵人会議)に登壇するLaJomon 代表の熊谷太郎さんがセレクトする希少酒2本のギフトセット
※20歳未満の方はご購入いただけません
※LaJomonさんより直接発送いたします
※下記6本から希望を2本お書き添えください(数に限りがあるため先着順で別の種類になる場合があります)
【1】新政 ヴィリジアン 2017〈秋田県〉
【2】新政 コスモス 2017〈秋田県〉
【3】新政 No.6 X-type〈秋田県〉
【4】仁井田本家「百年貴醸酒」720ml〈福島県〉
【5】LaJomonオリジナル 6号酵母ワイン「イディオット・ウィンド」〈山形県〉
【6】LaJomonオリジナル 6号酵母ワイン「グリセリン・クイーン」〈山形県〉
■記録物にお名前掲載(希望者のみ)
■お礼のメール
※10/21 リターン追加
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
20,000円

【11/10-11に1名1泊2日でお越しの方へ】Fermentators Festival チケット+ホテル宿泊セット
■11/10-11 Fermentators Festival(発酵人感謝祭)チケット1枚
■11/10 湯沢ロイヤルホテル1名宿泊(シングル朝食&送迎付き)
※11/11のご宿泊をご希望の場合はご連絡ください
■記録物にお名前掲載(希望者のみ)
■お礼のメール
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2018年11月

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

まちを支える生態系作りを応援しよう! 世田谷コミュニティ財団友の会
- 総計
- 0人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,500,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 22日














