フィリピン レイテ島の村人と一緒に、安全な道を作りたい!

支援総額

398,000

目標金額 300,000円

支援者
49人
募集終了日
2017年7月14日

    https://readyfor.jp/projects/fiwc2017?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年07月12日 13:43

プロジェクト達成!!!

みなさんこんにちは、キャンプリーダーの大窪泰輝です。

 

昨日、7月11日に本プロジェクトが達成しました‼

ご支援、ご協力くださった皆様にFIWCを代表して感謝申し上げます。

 

このプロジェクトを思い立ったのは、今年の3月でした。リーダーをやると決めてから、自分の代で何か変えたい。例年どおりやっても絶対つまらないし、どうせやるならドカンとやってやろう。これが僕の本音でした・・・

 

毎年、費用の問題でメンバー集めが難しかったり、キャンプ参加メンバーにしても学校で忙しい中時間を切り詰めてバイトを頑張ったりと、少なからずキャンプ参加へ壁がありました。そこで僕は、キャンプ費用がネックでいけないなんてもったいない。という思いからどうにかして費用を安くできないか考えたところ、クラウドファンディングという素晴らしいサービスを思い出し、すぐに挑戦することを決めました。

やると決めたから文章を書くのが苦手な僕は原稿を書き上げるのにかなりの時間がかかりました。また数ある写真のなかからどれが活動の感じが伝わり、団体の良さが伝わるか試行錯誤を繰り返しながら作成しました。今思うと結構きつかったです…

 

社会が学生のこのような活動のどれだけ注目しているのか、またどれだけ共感してくれるのか、正直とても不安でしたが本当にたくさんの応援や支援をいただきながらたっせにに近づくにつれて本当にやってよかったと思っていました。またこのように達成することができて、安心感と感謝の気持ちでいっぱいです。

 

また私たちの夏のキャンプはこれから始まります。そしてFIWCの活動はこれからも続いていきます。現地フィリピンで何を残すことができるのか、フィリピンから何を学び何を得てこれるのか。フィリピン熱いですがそれよりもアツい活動にしていきたいと思っています。メンバー一人ひとりが自覚と責任を持ち、全力で頑張っていきますので引き続き応援よろしくお願いします。

 

最後にこの場を借りて、ここまでサポートしてくださったReadyFor?さんにFIWCを代表して感謝申し上げます。これからもよろしくお願いします(笑)

 

FIWC関東委員会学生代表 フィリピンキャンプリーダー 大窪泰輝

 

リターン

3,000


マーヨンブンタック(おはよう)

マーヨンブンタック(おはよう)

・写真付きの感謝状
・活動報告

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

5,000


マーヨンオッド(正午限定こんにちは)

マーヨンオッド(正午限定こんにちは)

・写真付き感謝状
・活動報告
・ビデオレター

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

3,000


マーヨンブンタック(おはよう)

マーヨンブンタック(おはよう)

・写真付きの感謝状
・活動報告

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

5,000


マーヨンオッド(正午限定こんにちは)

マーヨンオッド(正午限定こんにちは)

・写真付き感謝状
・活動報告
・ビデオレター

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る