
支援総額
101,000円
目標金額 100,000円
- 支援者
- 15人
- 募集終了日
- 2014年11月20日
https://readyfor.jp/projects/flashmobNAGOYA_2014?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年02月16日 16:01
引換券を発送しました!
こんにちは、Flashmob★NAGOYA実行委員会です。
本日、引換券を発送いたしました!
ご支援いただいてから期間が空いてしまい申し訳ありません。
内容ですが
【3000円の引換券】
①サンクスレター

手作りフォトカードです。
裏面に手書きで感謝の思いをつづりました。
②活動報告書

活動の詳細を書面と写真でお伝えします。
【10000円の引換券】
①、②に加え
③寄せ書き

実行委員と参加者からの感謝の寄せ書きです。
④DVD

本番の様子のDVDです。
SBF(中日本学生放送連盟)さんが撮影・制作してくれました。
このたびは私共のプロジェクトにご支援いただき本当に本当にありがとうございました!
もしも引換券が届かない等、不備がありましたらメッセージよりご連絡ください。
リターン
3,000円
実行委員による手書きのサンクスレター
活動報告書
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引き換えに加えて
本番の様子のDVD
参加者からの感謝の寄せ書きの布
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
実行委員による手書きのサンクスレター
活動報告書
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引き換えに加えて
本番の様子のDVD
参加者からの感謝の寄せ書きの布
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 2/ 2
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
アニメーター支援機構 菅原潤
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
原 源郎
竹久夢二伊香保記念館
内山 陽瀬
日本芸能実演家団体協議会
NPO法人ポパイ

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
継続寄付
- 総計
- 39人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
124%
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
90%
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
19%
- 現在
- 1,920,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
45%
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 2人

障がい者アート「表現する仕事」を支えてくださるサポーターを募集!
継続寄付
- 総計
- 1人
最近見たプロジェクト
安達 圭介
中根初代
演劇ユニット funny room
川田恵瑠
佐藤仁美(株式会社深谷農産)
中塚 総紀
むろせんせい (子ども食堂運営団体みっしょ...

国産大豆専門店 "兎豆屋"で造られた豆腐を全国の皆様へ!
- 支援総額
- 136,500円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 10/28

「お母さんありがとう」本を電子出版したい!執筆者も募集!
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/6
成立

共に上京した姉妹で旗揚げ公演を成功させたい!
275%
- 支援総額
- 1,100,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 8/29
成立
上智大学ダンスサークル!凝った演出で最高の引退を迎えたい!
138%
- 支援総額
- 486,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 7/31

耕作放棄地を再生し、収穫した野菜や果物で和洋菓子を作りたい!
- 支援総額
- 145,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 11/14
小型レトルト機械で作るおかず箱でお年寄りの暮らしを応援したい
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 8/30

発達障害児に向けた少年野球チームを立ち上げたい⭐️
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/26










