
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 116人
- 募集終了日
- 2020年7月17日
応援メッセージ #01 田中 晃さん | 町議会議員
私、熊谷が移住して間もない、“何者でもなかった”ころから、結い庵開業前の本当に苦しかったとき、フォークロアをつくり今に至るまで、いいときもわるいときも見守り、親身にサポートしてくれるあきらさん。
熱いエール、ありがとうございます!
* * *
私が熊谷洋君と初めて会ったのは、今から丁度5年前の4月だったように記憶している。
私が大阪よりUターンし南木曽町商工会に就職して2年目、彼は地域おこし協力隊の2期生として南木曽町にやって来た。そして私の友人(同級生)の旧家を借り受け一人で黙々とリノベーションを始めたのである。
友人に聞くと“農家民宿”とやらを始めたいらしいとのこと。
はじめは、私も友人も「脱サラしてこんな田舎に来て変な奴だな」くらいにしか思っていなかったのだが、その友人がいつの間にか彼にのめり込んで二人で埃だらけの真っ黒になりながら必死で作業するのを見て、私まで何か放っておけない気になったものである。
そのうち洋君の奥さんも移住し、娘さんも誕生して今度は「生活していけるのか?」と心配したのである。
だがこの熊谷洋と言う男は、本当の信念を持ち、自分の信じた道を脇目も振らず進むことができる稀有な人材だったことが、今になって分かる。
実際にこの5年間で2つのゲストハウスを運営し、3つ目をオープンする所まで来たのだから。ほとんどゼロからスタートしてである。
しかし、今この“コロナ禍”に直面し3店舗目がオープンできないばかりか、お客さんが全く来なくなってしまった。4月のオープンにそなえ優秀な従業員もそろったと言うのに・・・・。
でも私は全く心配していません。
なぜなら5年間の熊谷洋とその家族の苦悩と苦闘をそばで見ていたから。そして彼の魅力に魅せられた優秀なスタッフたちがいるから。
彼らは過去の実績に胡坐をかかず、この“コロナ禍”のピンチをチャンスに変えようとしている。
今、彼らがチャレンジしようとしている新たなビジネスが、彼らを次のステップに導くことを信じています。そしてこれからも応援し続けます。
更に一言。
私の友人は残念ながら彼の旧家のオープンを見ることもなく亡くなってしまいました。私は彼の墓前でいつも語り掛けます。
「洋君を成功させられないようではこの町の将来はないよな!」
皆で応援しよう。
リターン
5,000円

シンプル応援コース
フォークロアのプロジェクトに賛同し、リターン不要でプロジェクトの実現を後押してくださる方へ、御礼の手紙と合わせて、私たちの日々の活動を記した里山ダイアリーをお送りいたします。
■工房内の古材ボードにお名前掲示(希望制)
■里山ダイアリー(PDF)
■サンクスレター
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

開墾しようぜ!〜荒野再生プロジェクト〜
里山はフロンティア!フォークロアが取得予定のHOSTEL結い庵に隣接する耕作放棄地(約2,000㎡)について、活用方法を一緒に考え、実現させるプロジェクトに集う有志をお待ちしています!
■荒野開墾プロジェクトへの参加
■オリジナルステッカー(1枚)
■サンクスレター
*活用方法は農地、牧場、キャンプサイト、タイニーハウス、アースバッグハウスの建設地など可能性は無限大です。
*月一回はオンラインまたは現地での活動へ参加できることが条件になります。
*プロジェクトの開始時期は土地の取得状況に応じて前後することがあります。
*ご宿泊希望の場合は別途代金を申し受けます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

シンプル応援コース
フォークロアのプロジェクトに賛同し、リターン不要でプロジェクトの実現を後押してくださる方へ、御礼の手紙と合わせて、私たちの日々の活動を記した里山ダイアリーをお送りいたします。
■工房内の古材ボードにお名前掲示(希望制)
■里山ダイアリー(PDF)
■サンクスレター
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

開墾しようぜ!〜荒野再生プロジェクト〜
里山はフロンティア!フォークロアが取得予定のHOSTEL結い庵に隣接する耕作放棄地(約2,000㎡)について、活用方法を一緒に考え、実現させるプロジェクトに集う有志をお待ちしています!
■荒野開墾プロジェクトへの参加
■オリジナルステッカー(1枚)
■サンクスレター
*活用方法は農地、牧場、キャンプサイト、タイニーハウス、アースバッグハウスの建設地など可能性は無限大です。
*月一回はオンラインまたは現地での活動へ参加できることが条件になります。
*プロジェクトの開始時期は土地の取得状況に応じて前後することがあります。
*ご宿泊希望の場合は別途代金を申し受けます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2020年10月

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

富岡シルク資源循環プロジェクト!国産シルクで新発想のヘアケアを提案
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 54日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

地域住民と共に作る!釜石伝統の「陣屋」を新しく復活させたい!
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 2/24
余命9ヶ月『僧帽弁閉鎖不全症』のビビを救いたい!
- 支援総額
- 1,318,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 12/8

香川県で一般・ジュニア対象のテニストーナメント大会を開催したい!
- 支援総額
- 367,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 8/15

アメリカンを楽しめるdog park +cafe
- 支援総額
- 85,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 3/15

国境を越えて、人と人をつなぐ音楽を届けたい!新たな挑戦にご支援を
- 支援総額
- 1,815,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 8/10

誰でも気軽にワンコインで受けれる乳がん検診イベントを開催!
- 支援総額
- 1,204,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 9/18
地域教育として、中学生にディベートを教えて大会を開催したい!
- 支援総額
- 85,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 9/27











