
支援総額
1,185,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 103人
- 募集終了日
- 2019年2月28日
https://readyfor.jp/projects/foodloss0?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年06月29日 13:24
お詫びとご報告

【お詫びとご報告】
皆さんいつも大変お世話になっております。
皆様にご報告があります。
結論から言うと、開発していく中で当初なかった課題などが見つかり、予定より開発が遅れておりますのでリリースの時期を延期させていただきます。
7月ベータ版リリース予定でしたCan食につきまして、
協力してくれる飲食店様も見つかり、予定通り進めていましたが、より良いサービスにしていくためにももう少しお待ちいただければ幸いです。
待ってくださった方には大変申し訳ありません。
5月に食品ロス削減法案も成立し、ついに日本でも本格的に食品ロス(フードロス)に対してアクションを起こしていくムーブメントが起きている中、闇雲にサービスを世に出すよりも、まだまだ先行研究の少ない食品ロスに関しての研究や自分たちの考えた事業の実現性を確かめるといったほうが良いと考えました。
ギリギリまでどうするかについて悩んでいましたが、社会的な状況も鑑みて、公的な機関と協力し、しっかりとした基盤を作っていきたいと考えております。
ご連絡が遅くなってしまったことは大変申し訳ありません。
引き続き何卒よろしくお願い致します。
リターン
3,000円
お気軽支援コース
・サンクスメール
・プロトタイプを体験していただける権利
・非公開FaceBookグループご招待
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

リリース前のテスト段階をお試しいただける権利をお送りします。
・サンクスメール
・プロトタイプを体験していただける権利
・非公開FaceBookグループご招待
・リリース記念イベントご招待(1名様)
※リリース記念イベントの日程は確定でき次第、お知らせいたします。本イベントに参加できない方には、今後開催予定のイベントに優先的にご招待いたします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円
お気軽支援コース
・サンクスメール
・プロトタイプを体験していただける権利
・非公開FaceBookグループご招待
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

リリース前のテスト段階をお試しいただける権利をお送りします。
・サンクスメール
・プロトタイプを体験していただける権利
・非公開FaceBookグループご招待
・リリース記念イベントご招待(1名様)
※リリース記念イベントの日程は確定でき次第、お知らせいたします。本イベントに参加できない方には、今後開催予定のイベントに優先的にご招待いたします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
コスタリカ社会科学研究所
吉村作治(エジプト考古学者)
野外民族博物館 リトルワールド
ピースウィンズ・ジャパン
特定非営利活動法人ADRA Japan
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
日本鳥類保護連盟

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
継続寄付
- 総計
- 58人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
108%
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
18%
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 38人













