
支援総額
目標金額 1,400,000円
- 支援者
- 8人
- 募集終了日
- 2014年3月2日
どこへ繋がるのか?
私どものプロジェクトへご関心を持っていただきありがとうございます。
本文の説明が長く、分かりづらい部分があったのでは!?!と思い、ここに簡潔に説明をさせていただこうと思います。
MIRAI=ベルギーを拠点とした東日本大震災遺児支援団体
MADE IN JAPAN=UCL(大学)を主催とした日本文化発信イベント
↑目的は、
1、MIRAIの活動資金を集めること ←MIRAI
2、真の日本文化の深い魅力を発信すること ←MIRAI
3、ベルギーと日本を繋ぐ ←UCL
ここでREADYFORプロジェクトに参加いただく皆様が最終的に関わること。
それは。
1、日本文化の発信
2、震災遺児支援活動
です。
一つのプロジェクト参加で、2つのことに関わることとなります。
素晴らしいことではありませんか?
先頃、フランスで行われたイベントでは日本の歴史認識に関する問題があり、日本に対する見方を誤ってしまう人もいるかもしれません。
そんな中だからこそ、日本人の真の心を伝えるイベントに、更なる意味合いが出て来るのではないでしょうか?
ぜひみなさまのご参加をお待ちしています。
一緒に楽しみましょう!
リターン
3,000円
①御礼のお手紙
②イベントのご報告書
(ご招待する方たちのイベントでの様子を含む、イベント全体のご報告)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①御礼のお手紙
②イベントのご報告書
(ご招待する方たちのイベントでの様子を含む、イベント全体のご報告)
③お楽しみベルギーチョコレート/菓子
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 136
3,000円
①御礼のお手紙
②イベントのご報告書
(ご招待する方たちのイベントでの様子を含む、イベント全体のご報告)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①御礼のお手紙
②イベントのご報告書
(ご招待する方たちのイベントでの様子を含む、イベント全体のご報告)
③お楽しみベルギーチョコレート/菓子
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 136

女川から全国へ!コバルトーレ女川、JFL昇格チャレンジ
- 現在
- 1,087,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,264,000円
- 寄付者
- 2,883人
- 残り
- 27日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 20日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 39日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,120,000円
- 寄付者
- 200人
- 残り
- 34日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 9日











